• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玄助のブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

何事にも当たり外れはあるもの

先日のお話になりますが、某中古パーツショップでアンプを購入しました。

以前よりアンプのパワー不足を感じていて、

ボーナスも出ることだし( ゚∀゚ )、と


KICKER kx650.4 ¥29,800

を中古で購入しました。


1chあたり120wで駆動出来るパワフルな4chアンプです。
(゚Д゚ )アラヤダ!!



次の日にwktkで取り付け作業!


作業が終わり、通電確認も兼ねて音出し!



通電!!



「ボツッ」



ん・・・・?




嫌な予感がして一旦キーをOFF



「ボツッ」




んん・・・・・・・・?







かなり嫌な予感がしてまいりました(;´∀`)


うだうだしてても始まらないと思い満を持しエンジン始動!


「ボツ!ドッドッドッドッ」


ウーファーからBoxerサウンドが聞こえるではありませんか!


ちなみに前日まで使用していたアンプはこんな症状は出ていませんでした。


では、症状をまとめてみましょう。
・通電時の異音
・アイドリングに合わせてスピーカーからの低音
・オルタノイズ
・異常なまでの出力低下


はい、アンプ終了フラグですwwww



1・2chではこの症状はなし、3・4chでしか発生しなかったので(配線等は入れ替え確認済み)十中八九アンプ自体の問題です。

以前ほとんど同じような症状のアンプをバラしたら、基盤が焦げていました。


これも接触不良か基盤終了だろうな・・・と、思い次の日に返品へ行く事にしました。


結局は返金されましたが、対応や商品状態に余りにも頭に来たので書かせて頂きます。










レジにて

俺「すいません。返品お願いします。」

ちなみに前日からイライラしてます。

店員「はい。今、係の者を呼びます。」

待つこと1分

店員B「お待たせしました。ちなみにどういった症状ですか?」

俺「え~とですね」
上記の内容を話し、前日まではノイズはなかった旨を伝える

店員B「大概はラインに・・・ナンタラカンタラ」

俺(イラ)

俺「その可能性は少ないと思うんですよ」

その後二言三言やり取り

店員B「分かりました。確認させて頂きますので少々お待ち下さい。」

俺「分かりました。」


ここで違和感が。

店員Bはそそくさとレジの端っこへ


そこにある機材へ繋ぎ始める店員B


俺(あ~なるほどね・・・イライラ)


10分後

店員B「お待たせしました。その様なノイズ等は確認できませんでした。」
    「やっぱりラインとかに・・・」

俺「それはないです!」

ライン等は大半を春先に新調したばかりだし、前日まではここまで気になるようなノイズはありませんでした。






これまでのやり取りでもう限界です



キレると口より先に手が出る性分なので
面倒くさくなり、もういいわ的な意味を込めて

俺「はあ~・・・・」

露骨にため息をついてやりました。


その後返金してもらいすぐに帰りました。




いや、なんか地味ですね・・・もっと派手なドンパチを期待した方は残念でしたW




とりあえず簡単に俺が今回憤りを感じた点は
・商品管理が酷い
異常が買取した時点で多分出ていたと思います。その理由で前オーナーは売ったのでしょう。

・アンプを車ではなく店内の機材につないで音出し確認
このアンプは車で使うものです。条件を揃えないでノイズの有無・出力云々が判るのか?

・絶対にアンプ自体の異常を認めない
他の場所への責任転嫁、俺はこのW出力・ch数・金額諸々を納得して買ったのに、異常がない限り返品するか!


と、言った感じで皆さんも中古品を買うときは店と商品をよく選んだ上で購入しましょう。
後々面倒くさいのでww


長文及び乱文となりましたが最後までお付き合い頂きありがとうございました。










P・S さっき調べたらそのアンプ1万円引きになって普通に販売してました。
今度行って有ったらいろいろ聞いてみますwwww
Posted at 2012/07/07 22:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

あれ・・・?

あれ・・・?どうもお久しぶりです・・・・


最近はこんな感じで始まっているような?



まあ、そんなこんなで半年ぶりの更新になりんすWW



シカタナイネW



忙しかったしwww



それでは上半期の報告でも(`・ω・´)


って言っても車関係では大して弄ってないんですけどね~W




あっそう言えば年末にショック変えるとかほざいていたような?



で・・・・






結局・・・・・








車高調を・・・・・・・・・








導入wwwwwwww







いやーおじさん頑張っちゃったwww(*´ω`*)





諭吉先生を大量虐殺して車高調を召喚!


そんな感じでクスコのヴァカンツァワゴンってのを入れちゃった訳なんですが・・・




まあ乗った感じ跳ねるねwww



おじさん腰弱いからあんまり揺られると困っちゃうの(*´Д`)ハァハァ





あーセミバケがほしいな~(遠い目







でも、任意に上げ・下げ出来るから良いけどさ( ´ー`)y-~~




ぶっちゃけもう少し下げれたら良かったな~(´・ω:;.:... なんて思ったのは秘密www








でも、走ってて楽しいからオールおK!!!




最後になりますが・・・・・


只今痛車休業中です!!




なぜかって?


仕様変更ですよ!奥さん(゚Д゚ )アラヤダ!!



気になる仕様は・・・・




それはひ☆み☆つですWW









とりあえず、痛フェスまでには仕上げたいな~とか考えてますよ~(*´ω`*)






こんな感じで今日はこの辺にて皆様御機嫌よう(^_^)/~
















Posted at 2012/05/22 21:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

( ´゚д゚`)アチャー

( ´゚д゚`)アチャーみんカラの皆さんお久しぶりでござる!




さて、毎回前置きが長かったような気がするので早速本題へ(`・ω・´)






この度!














なんと!!


















ショックが逝きましたwwwwww









(´・ω・`)

















(´;ω;`)ブワッ















最近、異音がしたので車屋に持って行ったら・・・・







「ショック抜けてるねwwwwww」




って言われました(´・ω・`)







近々交換予定!!!!





車高調になるか社外ショックになるかは乞うご期待?
Posted at 2011/12/18 20:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

近況報告

皆さん改めて俺の生存報告します(`∇´ゞ

11日の出来事を少し話しましょう…



11日AM8時
夜勤だった為帰宅


AM10時
まどかなど今季アニメを観賞後に就寝


PM14時50分
地震発生!
この時、一度起床
部屋の惨状に苛つき二度寝しようとするが、母に起こされ事態の深刻さを知る(^_^;)





その後
津波発生


ちなみに我が家は北上川の目の前です!

どの位かと言うと歩いて1分、べらぼうに目の前な状態ですww



津波時は裏山に避難してました(^_^;)

川がバッチリ見える場所に居たため、ものすごかったです(T_T)


でも、奇跡的に家への被害は無く今も家で生活してます(`∇´ゞ



それにしても被害が凄いですね…



北上地区は北上大橋より先、様は長面方面では水没又は津波で流されて家がない状態

雄勝地区は全壊のようです…

北上大橋も分断されました。


この北上大橋が無かったらたぶん俺は11日で終わっていたと思います。


会社もたぶんダメなんじゃないか?との事



奇跡的に助かった命なので大切にして、今後を強く生きたいと思います(`∇´ゞ





また皆さんと会って飯でも食いながら馬鹿話を出来る日を楽しみにして今日はこの辺で。
Posted at 2011/03/17 13:31:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月13日 イイね!

蒸ty(yr・・・装着ww

蒸ty(yr・・・装着ww皆さんこんばんはww


「一人ゆかりん祭」

を開催しながらブログを書いております。
玄助ですww


大事なので言っておきます!













「ゆかりー!俺だー!!けっk(yr」





さて、本題に入りますか(`・ω・´)






昨日、とりあえずエアクリーナーとスロットルチャンバーを取り付け&洗浄しました!




付けたエアクリーナーが

トラスト・エアインクスB







用は毒キノコですわ。






感想・しゅごしゅご言ってますう (゚∀゚)キタコレ


吸ってる感はありましたねw
どっちかって言ったらドレスアップで付けた感じですから、まあこんなモンかと。










次にスロットルチャンバーを洗浄しました(`・ω・´)


エンジンクリーナーが無かったので




パーツクリーナーで大丈夫か?





大丈夫だ、問題なかった。








意外と大丈夫でしたねww










その後・・・・・





なんか・・・・・・・変・・・・・だと!?






走って止まろうとクラッチを踏むと2千回転くらいまで一度上昇するという症状が!!










結果、エアクリ交換とスロットル洗浄で色々と狂ったみたいで、その際には全閉調整と急速TAS調整をしなきゃないようです( ´,_ゝ`)








で、今日上記の二つをやってみようと挑戦!


全閉調整はすぐ終わりましたが、急速TAS調整が難航・・・・





そうこうしている内に、なんか直ってきた?感がでてきたのでとりあえず急速TAS調整は保留でww





今度、Dに一ヶ月無料点検の時にやってもらおうかな?






こんな感じで久しぶりに車を弄ったような希ガス。




まともな事書いたから疲れたな・・・






Posted at 2011/02/13 19:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何事にも当たり外れはあるもの http://cvw.jp/b/591851/27045059/
何シテル?   07/07 22:20
どうも 玄助(くろすけ)言います。 とりあえず、なのは・ゆかりん・NSRが大好きですww 体の7割強くらいが↑成分で構成されている、痛い野郎ですww ちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
珍しいライダープラスの5MTです! 普通に格好良いと思うのは気のせいではないでしょうww
その他 その他 その他 その他
NSRは俺の嫁!
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
弩ノーマルの営業車風で悪いか! 結局22万超えました!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation