• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でり さんのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

黒セブンさん2号は家出中で音信不通だわ、二代目ポチは未だタイヤ交換してないわで、ドライブ行けてない今日この頃

黒セブンさん2号は家出中で音信不通だわ、二代目ポチは未だタイヤ交換してないわで、ドライブ行けてない今日この頃

だもんで

ボカあこの週末

電車🚃 を

運転してるです。







「 グランツーリスモやれば? 」

などと

のたまう御仁も

いらっしゃることでしょう。



ええ。ええ。

ボクだってねえ

んなこたあ重々承知。


モチロンそー思いますよ。




でもねえ。

ボカあねえ。

バケットシート付きの

ハンドルコントローラーじゃなかったら

やりたくないの。

グランツーリスモは。




つか

プレステ本体も

3以降買ってませんしね。




だもんで

この寒波襲来の週末は

幼少期の頃の夢だった

電車の運転士さんとして

運転業務を行なっておりました。




山手線の内回りは

ほぼノーミスで

一周でけるよーになりましたのよ。

おほほ。



次は

中央線で

東京から高尾までイクです。




でわ失敬。

グラッチェ。

出発進行ー!

(笑)

Posted at 2020/12/20 18:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホビー・オモチャ系 | 日記
2017年02月14日 イイね!

オトナだって “ 子供 ” になってしまうのですよ

オトナだって “ 子供 ” になってしまうのですよ

本日、2月14日

バレンタイン・デイに

どどーん! と

荷が届いたですよ。








中身は









IMSA GTO FC3S の

1/18 モデルカーと

1/43 モデルカー。












うひひ。



ギガントカコユス。




非常にデキが良いです。






注文してから

早や8ヶ月。





問い合せをすることもせず

クレームも

文句も愚痴も言わず

ボカあねえ

黙ーって

ジーッと待ってたですよ。








そーいや

1年以上前に買ってて

ずーっと放っぽってたブツも

ついでに

引っぱり出してみたです。












パッケージで

もーお分かりですね。









CHARGE MAZDA 787B の

1/12 モデルカー。






並べてみますと









1/12 スケールってなあ

やっぱデケーねい。








1/18 IMSA GTO FC3S と

1/12 CHARGE MAZDA 787B は

ディスプレイ用のケースがねーので

再び丁寧に

箱に仕舞い込みまして

1/43 IMSA GTO FC3S

だけ

飾ることにしたです。












うひひ。






いやー!


バレンタイン・デイは

チョコレートなんかより

やっぱ

モデルカーですな!






でわ股!


グラッチェ!




Posted at 2017/02/14 22:42:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホビー・オモチャ系 | 日記
2014年04月05日 イイね!

DeAGOSTINI 様よ。 ワシの願いを聞いとくれ

DeAGOSTINI 様よ。 ワシの願いを聞いとくれ会津の呑んだくれの

庄助お父さんが

【週刊 ランボルギ-ニカウンタックLP500S
 をつくる】

の制作を始めたそうな。








DeAGOSTINI 様よ。



次は

『 週刊
  MAZDA 787B
  を つくる 』


を創刊しちゃくれまいか。








BOOK 内容は

「 MAZDA 787B のメカニズム 」

「 ロータリーエンジンの歴史 」

「 ル・マンの歴史 」

「 マツダ ル・マン挑戦の歩み 」

などなど

ネタも豊富ですぞ。






なので


くどいよーだが

DeAGOSTINI 様よ。



なんとか

『 週刊
  MAZDA 787B
  を つくる 』





創刊しちゃあ

くれまいか。






でわまた!

グラッチェ!



Posted at 2014/04/05 23:43:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホビー・オモチャ系 | 日記
2013年05月02日 イイね!

神奈川県相模原市某所で行われた、マル秘取引を暴露する

神奈川県相模原市某所で行われた、マル秘取引を暴露する
やってまったんだねい。

ワシ。


16箱を

大人買い。






実は

みん友の skmn さんと

【 4/30 R魔で取引 】

とゆー密約をしましてな。




つか

skmn さんって

入力めんどくせーから

今後

「 スケムンさん 」

と呼ぶことにしよう。(笑)






ブツを受け取ると

開けろ開けろって

おーはらゆきちゃん (笑) が

ウルセーので

開封式を挙行。









一箱開けるたんびに

R魔ショールーム内に

オッサン達の絶叫が

響き渡りましてな







記念撮影する人も出る始末。(笑)






以前買った10箱と

今回の16箱で

MAZDAロータリーエンジン
 ミニカーコレクション



ほぼコンプリート。(爆)







【 FD3S 】





黒FD が嬉しいねい。


あと

シークレット・ヴァージョンの

黄FD もゲッツ!





【 コスモスポーツ 】







【 SA22C 】







【 サバンナ RX-3 】







【 RX-8 】







【 FC3S 】







【 RX-500 】








んで

開封式で

一番テンション上がったのが


【 787B 】





チャージカラー

マツダカラー

アンフィニカラー

3色揃い踏みですからなあ。






そして何と

スケムンさん (笑) は

サービスで

これも付けてくれましたぞ!







京商 1/64 スケールミニカー用の

ディスプレイケエス!





スケムンさんって

何てイイ人なんでしょ!






嗚呼

ありがたやありがたや。










早速入れてみた。









おお。


すてき。










やっぱり

ダブっちゃったの。



このコ達。






・RX-3 (モスグリーン)
・RX-3 (ブラック)
・RX-8 (レッド)
・RX-8 (ブラック)
・FC3S (レッド)




このコ達を

欲しい方

おらんですか?





差し上げますぞ。





もちろん

送料はサービス!






ただし

5人全員ね。全員。(笑)





ご希望の方は

コメントで

ご応募くだされ!





でわまた!


グラッチェ!



Posted at 2013/05/02 23:14:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | ホビー・オモチャ系 | 日記
2013年04月03日 イイね!

いや、なに、ちょいと話題になってたもんだからさあ

いや、なに、ちょいと話題になってたもんだからさあ
これね。


仕事帰りに

ちょいと寄って

ちょいと買ってみたんよ。









10個。(爆)






でわ

開封。







まず

1個目。





おお!






次。





おー・・・。





次。





お?!






※以下 7回繰り返し (笑)







ぢゃ。


おやすみー。



(笑)




Posted at 2013/04/03 20:49:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | ホビー・オモチャ系 | 日記

プロフィール

「最後のクルマ http://cvw.jp/b/591992/47718569/
何シテル?   05/13 12:25
アンフィニRX-7 [ E-FD3S改 Ⅰ型 Type R 1992 ( 平成4 ) 年式 ] に乗っております、1964 ( 昭和39 ) 年式男子です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD3Sのエンジンオーバーホールとオールペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 11:48:42
D1GPエビスが始まる前に、書いとかなきゃならんことがあったのだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 22:54:24
黒Armorさんが入庫しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 06:39:03

愛車一覧

マツダ RX-7 Armor ・ 黒セブンさん2号 (マツダ RX-7)
1992 ( 平成4 ) 年式 、アンフィニRX-7 ( E-FD3S改 ) Ⅰ型 T ...
スズキ アルトバン ポチ (スズキ アルトバン)
普段使い用の “ 足車 ” として購入。 サイドミラーも窓も、今どき手動の “ 貨物車 ...
その他 その他 極私的趣味モノ蔵 (その他 その他)
クルマ以外の極々私的な趣味モノのギャラリー的な・・・ (笑)
その他 その他 過去ブログ画像倉庫 (その他 その他)
2010年3月~2011年8月までのブログに使用した画像が入ってるだけですから、期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation