• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でり さんのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

うひひひひひひひひひひひひひひ

うひひひひひひひひひひひひひひ

うひひ。



届いたった。












うひひひ。












とりあえず

6月は

今のところ 2回。







7月も

今のところ 2回。







うひひひひ。









Posted at 2013/05/27 21:34:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | エンタメ系 | 日記
2013年05月23日 イイね!

観てきたです。 頸椎ヘルニアの痛みも忘れたです

観てきたです。 頸椎ヘルニアの痛みも忘れたです
今日

やーっと

久しぶりーに

観てきましたのだ。







劇団四季のミュージカル

CATS  を。




 







もう

何度も観てますが

やっぱり

イイものは

何度観ても

イイですなあ。














また

観に行こーっと。



Posted at 2013/05/23 21:09:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | エンタメ系 | 日記
2013年02月19日 イイね!

日帰り出張のクルマの中で聴いていたCDで、不覚にも涙してしまったのでございます

日帰り出張のクルマの中で聴いていたCDで、不覚にも涙してしまったのでございます
皆の衆!


何はともあれ

今日も一日

お仕事お疲れさん!


乾杯っっ!!







実は

もーすぐ

楽しみなことが。











ワシ

こー見えても

ミュージカルが

好きでございます。







「 キャッツ 」 を初めて観たのは

もう10年も前のこと。






2003年~2004年に

仙台で

「 キャッツ 」 の公演がありましてな。







あん時ぁ

4~5回、観に行きましたねい。











そーいや

五反田の

キャッツ・シアターにも

行きましたねい。







皆様ご案内の通り

「 キャッツ 」 の原作は

ノーベル賞作家の

T.S.エリオットが著した詩集。











久しぶりの

「 キャッツ 」 観劇の

予習を兼ねて

本日は

「 キャッツ 」 のCDを聴きながら

山形県の米沢市に

日帰り出張行ってきたです。











しばらく振りで聴きましたが

しかし

覚えてるもんですなあ。






全曲唄えましたぞ。










ただねい・・・。




あの頃の

いろんなこと思い出しちゃって

涙が出て 涙が出て

しょーがなかったですねい。








きっと

今回 「 キャッツ 」 を観に行ったら

オープニングの overture から

泣いてると思います。







何しろ

「 ライオンキング 」 の

オープニングの

太陽が昇っていくシーンで

すでに大泣きするとゆー

ギネス記録を

打ち立てましてましたからな。(爆)







てへ。



あらふぃふのクセして

ちょっと

こっぱずかしいや。(笑)















ウチのキャッツは

とゆーと




 





ストーブの前から

微動だにしませぬ。



(笑)






見苦しい blog やめて
    by おのやま組 (笑)


Posted at 2013/02/19 22:52:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンタメ系 | 日記

プロフィール

「最後のクルマ http://cvw.jp/b/591992/47718569/
何シテル?   05/13 12:25
アンフィニRX-7 [ E-FD3S改 Ⅰ型 Type R 1992 ( 平成4 ) 年式 ] に乗っております、1964 ( 昭和39 ) 年式男子です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD3Sのエンジンオーバーホールとオールペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 11:48:42
D1GPエビスが始まる前に、書いとかなきゃならんことがあったのだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 22:54:24
黒Armorさんが入庫しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 06:39:03

愛車一覧

マツダ RX-7 Armor ・ 黒セブンさん2号 (マツダ RX-7)
1992 ( 平成4 ) 年式 、アンフィニRX-7 ( E-FD3S改 ) Ⅰ型 T ...
スズキ アルトバン ポチ (スズキ アルトバン)
普段使い用の “ 足車 ” として購入。 サイドミラーも窓も、今どき手動の “ 貨物車 ...
その他 その他 極私的趣味モノ蔵 (その他 その他)
クルマ以外の極々私的な趣味モノのギャラリー的な・・・ (笑)
その他 その他 過去ブログ画像倉庫 (その他 その他)
2010年3月~2011年8月までのブログに使用した画像が入ってるだけですから、期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation