• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でり さんのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

クリスマスプレゼントじゃないヤ~ツ

クリスマスプレゼントじゃないヤ~ツ

毎月恒例の【 v-opt vol.202 】を

一日遅れで購入。


そしてぇ!

念願の “ ブツ ” を入手しましたばい!






↓ これ!

 



IMSA GTO チャンピオン・マシン

RX-7 (FC3S) #1 でございまする。





あああ…かっちょええわあ…。



#63 の FC は持ってたので

これで “ ランデブー・ディスプレイ ” が

できるっちゅーもんですわ。







《 添付の解説文 》

1985年、RX-7がSA22CからFC3Sへのフルモデルチェンジしたのに伴い、即座にGTUの王座防衛のため、新型のFC3Sを投入しました。
1990年からは、4ローターエンジンを搭載したスペースフレームボディで、改造範囲の広いGTOクラスにステップアップして、参戦単一車種(RX-7)としての通算100勝を飾りました。
1991年には、ドライバー、メーカーのダブルタイトルを獲りました。
1992年にチャンピオンを獲った、#1(ドライバー:ピート・ハルスマー〈Pete Halsmer〉) と、#63(ドライバー:プライス・コブ〈Price Cobb〉) をモデル化しました。



うひょひょ。

うれすい~。




【 寿司クイズ 当選者発表! 】


12/23のブログ の正解は

● 一品目 → 玉子
● 〆ネタ → エビ

とゆーことで正解者ナシ!


したがって当選者ナシでございます!



あーあ。

この賞品どーしよーかねえ。


Posted at 2010/12/26 22:23:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホビー・オモチャ系 | 日記
2010年12月24日 イイね!

イヴっつったらオメ、チキンとスパークリングな飲みモンだろ

イヴっつったらオメ、チキンとスパークリングな飲みモンだろ
   な!


…黒セブン(仮名)2号がいないから
  こんなネタばっかりじゃ。(涙)
Posted at 2010/12/24 21:29:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑話・痴話系 | 日記
2010年12月23日 イイね!

ロータリー好きじゃなくても、これは好きだろ

ロータリー好きじゃなくても、これは好きだろ
今日はオラを産んだチエちゃんの誕生日。

78歳 昭和7年生まれで 787 だねい。

セブン ティ エイト っつー言い方もある。




本日はめでたいので
寿司を肴に日本酒飲んで酔っ払っとるよ~。



ところで皆しゃんは寿司ネタは何から喰う?


オラが食べた最初と最後のネタを
見事一発で当てたら
何かプレゼントしちゃおうぢゃないの!



つーわけで、明日は粗食決定。


クリスマスはしませ~ん。


Posted at 2010/12/23 21:27:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 料理・食物系 | 日記
2010年12月23日 イイね!

ロータリー好きなら、これもとりあえず買い?

ロータリー好きなら、これもとりあえず買い?ついつい買ってまうんだよねい。


1979年のデイトナ24時間レースで

IMSA GTU クラス優勝を果たした

SAVANNA RX-7 (SA22C)であります。



1978年にSA が発表されて

それからわずか1年後

IMSA デビュー戦で

いきなり優勝だなんて

スゴイよねい。










優勝ドライバー

   片山 義美

   寺田 陽次郎

   従野 孝司

の名前もちゃ~んと入っとるよ。







・・・あれ?




『 K.YORINO 』 ・・・?




従野さんって 「タカシ」って名前だから

『 T.YORINO 』

ってなってないとマズいっしょ? (笑)




ははぁ。



某ミニカーメーカーさん

「 孝司 (タカシ) 」 を

“ コウジ ”

って読んじゃったみたいだねえ。




うひひ。 やってもーたねい。




それはさておき

オラ、このクルマかなり好きだなあ。



※使用画像:「ROTARY BROS.」より



【 MAZDA MX-6 IMSA GTU 】 だす。



4ローターのRX-7(FC) IMSA GTO の

陰に隠れてしまった感のあるクルマですが

これ、めっちゃカッコいいよねい。



でも

MX-6 IMSA GTU のミニカーって

売ってないよねい。


ほすいなあ、これ・・・。



某メーカーさん

従野さんの名前の読み間違い

黙っててあげるから

MX-6 IMSA GTU のミニカー

作ってくんないかねい。(爆)



Posted at 2010/12/23 01:11:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー・オモチャ系 | 日記
2010年12月21日 イイね!

ロータリー好きならとりあえず買い…かな?

ロータリー好きならとりあえず買い…かな?

このDVD見つけたときは

躊躇することなく買っちまいました。


すでにご覧になった方も多いと思いますが

やっぱりスゴイことだったんだよねい。

Posted at 2010/12/21 20:40:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本・DVD系 | 日記

プロフィール

「最後のクルマ http://cvw.jp/b/591992/47718569/
何シテル?   05/13 12:25
アンフィニRX-7 [ E-FD3S改 Ⅰ型 Type R 1992 ( 平成4 ) 年式 ] に乗っております、1964 ( 昭和39 ) 年式男子です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
56789 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 2122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

FD3Sのエンジンオーバーホールとオールペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 11:48:42
D1GPエビスが始まる前に、書いとかなきゃならんことがあったのだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 22:54:24
黒Armorさんが入庫しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 06:39:03

愛車一覧

マツダ RX-7 Armor ・ 黒セブンさん2号 (マツダ RX-7)
1992 ( 平成4 ) 年式 、アンフィニRX-7 ( E-FD3S改 ) Ⅰ型 T ...
スズキ アルトバン ポチ (スズキ アルトバン)
普段使い用の “ 足車 ” として購入。 サイドミラーも窓も、今どき手動の “ 貨物車 ...
その他 その他 極私的趣味モノ蔵 (その他 その他)
クルマ以外の極々私的な趣味モノのギャラリー的な・・・ (笑)
その他 その他 過去ブログ画像倉庫 (その他 その他)
2010年3月~2011年8月までのブログに使用した画像が入ってるだけですから、期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation