• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でり さんのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

こっちの心配をよそに、本能のおもむくまま、のほほんとしております

こっちの心配をよそに、本能のおもむくまま、のほほんとしております
退院しました。


ウチの

婆さんヌコ。








シッコが出にくそーだったんで

病院に連れてったら

水腎症 による

腎不全 だそーです。








左の腎臓は

もう機能してないそーで

年齢も年齢なんで

切除とかはせずに

食餌療法と

対処療法で

生きてってもらおーと

思います。









入院3日間。




点滴用の管が

入ったまんま。







具合悪くて

食欲無いかと

思いきや









食いたくて

しょーがないらしい。


(笑)







腎臓治療用のフードで

一日の給餌量も

決まってるんだけど

普段食ってた量に比べたら

あきらかに少ないので

かなーり

不満らしーです。(笑)




 






そんな眼で見つめたって

今日のごはんは

もー無いんだってばよ!


(笑)




見苦しい blog やめて
      by おのやま組 (笑)

Posted at 2013/02/27 20:56:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | ペット・動物系 | 日記
2013年02月23日 イイね!

たかがこんなことに感動してしまう、アンニュイな土曜の昼下がりのボクなのでございます

たかがこんなことに感動してしまう、アンニュイな土曜の昼下がりのボクなのでございます
それにしても

休みってなあ

イイ!







黒セブン2号で

ちょっとした用足しの帰り道

前を走る

チャリンコのご婦人が

手信号 を使って

右折していきましたぞ。




 







傍若無人な

すっとこどっこいの

チャリンコ乗りや

車線変更だけぢゃなく

右左折時にも

ウィンカーを点けやがらない

ポンコツドライバーが多い中

このご婦人の手信号には

感動しましたねい。







とっても気分が良かったんで

真っ昼間っから



 




呑んで









入浴って

また呑んで

そして

また入浴る。









やっぱり

休みってなあ

イイ!



(笑)



見苦しい blog やめて
      by おのやま組(笑)


Posted at 2013/02/23 17:45:56 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑話・痴話系 | 日記
2013年02月19日 イイね!

日帰り出張のクルマの中で聴いていたCDで、不覚にも涙してしまったのでございます

日帰り出張のクルマの中で聴いていたCDで、不覚にも涙してしまったのでございます
皆の衆!


何はともあれ

今日も一日

お仕事お疲れさん!


乾杯っっ!!







実は

もーすぐ

楽しみなことが。











ワシ

こー見えても

ミュージカルが

好きでございます。







「 キャッツ 」 を初めて観たのは

もう10年も前のこと。






2003年~2004年に

仙台で

「 キャッツ 」 の公演がありましてな。







あん時ぁ

4~5回、観に行きましたねい。











そーいや

五反田の

キャッツ・シアターにも

行きましたねい。







皆様ご案内の通り

「 キャッツ 」 の原作は

ノーベル賞作家の

T.S.エリオットが著した詩集。











久しぶりの

「 キャッツ 」 観劇の

予習を兼ねて

本日は

「 キャッツ 」 のCDを聴きながら

山形県の米沢市に

日帰り出張行ってきたです。











しばらく振りで聴きましたが

しかし

覚えてるもんですなあ。






全曲唄えましたぞ。










ただねい・・・。




あの頃の

いろんなこと思い出しちゃって

涙が出て 涙が出て

しょーがなかったですねい。








きっと

今回 「 キャッツ 」 を観に行ったら

オープニングの overture から

泣いてると思います。







何しろ

「 ライオンキング 」 の

オープニングの

太陽が昇っていくシーンで

すでに大泣きするとゆー

ギネス記録を

打ち立てましてましたからな。(爆)







てへ。



あらふぃふのクセして

ちょっと

こっぱずかしいや。(笑)















ウチのキャッツは

とゆーと




 





ストーブの前から

微動だにしませぬ。



(笑)






見苦しい blog やめて
    by おのやま組 (笑)


Posted at 2013/02/19 22:52:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンタメ系 | 日記
2013年02月17日 イイね!

爽やかな日曜 ふりそそぐ太陽 ヘーイヘーイヘイ イッツアビューリーフォーデー

爽やかな日曜 ふりそそぐ太陽 ヘーイヘーイヘイ イッツアビューリーフォーデーなんて爽やかな

日曜日だったんでしょう!


お世辞にも爽やかとはいえない

ボクのみん友さんたちも

今日だけは

爽やかに過ごしたよーですねい。







早朝

高速道路のど真ん中で

クルマを停めて

写真撮影にいそしんだ

汁だく恐妻家オヤジの

石さん。




爽やかだわあ。






奥様がいないのをいいことに

「 真澄 」 とゆー女を

家に引き込み

真っ昼間から呑んだくれてた

暴走運転士の

クロム氏さん。




うん。こりゃ爽やかだ。






そして

危険物取扱者の国家試験で

便意を理由に

途中退場した

歩く危険物の

まーくん。 (笑)



とーっても

爽やかだよねい。








あんまり爽やかだったもんだから

ボカぁ嬉しくなっちゃってさ

買い占めに行ってきたのさ。



これを。













R魔っ子なのに…


(爆)








あーあ。



おーはらさんってば

仮称
R魔ドーピング・エナジー (笑)



早く発売してくれないと

ボク、誰かに

さ・ら・わ・れ・ちゃ・う・ぞっ!

(はぁと 爆)








さて

この

FEED ミクスチュアオイルは

みん友の

たけしゃん と お嬢 が

入荷情報とか

いろいろ

手配してくれましてねい。






ありがたいですな!







なので

お嬢には

ボクの熱い抱擁を。



そして

たけしゃんには

ボクの熱い接吻で

感謝のキモチを

伝えよーと思います。






いーか!来週の土曜日な!




たけしゃん も お嬢 も

逃げんなよな!


(笑)

















買い占め成功の

祝杯を挙げねばならん

と思いましてな。




祝杯っつったら




 








天一っしょ!



(笑)








明日は仕事なんで

オン・ザ唐辛子味噌

おろしにんにくレス

ヴァージョン!
















 







完食!









嗚呼・・・。




それにしても

今日は

爽やかな一日だったねい。




だから

皆様に

この曲をプレゼント!




さあ!

一緒に唄うべ!











(笑)





見苦しい blog やめて
    by おのやま組 (笑)

Posted at 2013/02/17 22:18:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | カー用品系 | 日記
2013年02月14日 イイね!

確かにそうなんだろうけどもさ、もちっと違う言い回しがあるんではないかと

確かにそうなんだろうけどもさ、もちっと違う言い回しがあるんではないかと
ども!


見苦しい blog 書きの

おのでらだす!(笑)








価値観は

人それぞれ違うとゆーことが

まーったく理解できない

気の毒な人も

世の中にはいるんですなあ。(笑)






そんなに見苦しきゃ

見なきゃいーだけの

ハナシなんですがねい。

(笑)









とゆーことで

本日も

見苦しい blog

とやらを 書きますかねい!(笑)







ワタクシが

出張の定宿にしている

ルー○インの

エレベーター内に

こんな掲示物。









皆様

ご存知ですよねい。




でも

ちょいと気になる箇所が。



 






確かにそーなんだろーけどさ



 







「 棒 」

ぢゃなくて

「キーホルダー」

で良くね?(笑)











どーだい?


見苦しいだろぅ?(笑)









さて

みん友の皆様。





このままワタクシと

みん友の関係を続けていると

きっとアナタも

見苦しい blog 仲間

と思われちゃいますぞ。(笑)








さあ!

ワタクシの

みん友やめるなら

今のうち!!(笑)






※みん友解除ご希望の方は、コメント、またはメッセージでご連絡くだせい。(笑)



見苦しい blog やめて
    by おのやま組 (笑)

Posted at 2013/02/14 23:01:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑話・痴話系 | 日記

プロフィール

「最後のクルマ http://cvw.jp/b/591992/47718569/
何シテル?   05/13 12:25
アンフィニRX-7 [ E-FD3S改 Ⅰ型 Type R 1992 ( 平成4 ) 年式 ] に乗っております、1964 ( 昭和39 ) 年式男子です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34567 8 9
10 11 1213 141516
1718 19202122 23
242526 2728  

リンク・クリップ

FD3Sのエンジンオーバーホールとオールペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 11:48:42
D1GPエビスが始まる前に、書いとかなきゃならんことがあったのだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 22:54:24
黒Armorさんが入庫しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 06:39:03

愛車一覧

マツダ RX-7 Armor ・ 黒セブンさん2号 (マツダ RX-7)
1992 ( 平成4 ) 年式 、アンフィニRX-7 ( E-FD3S改 ) Ⅰ型 T ...
スズキ アルトバン ポチ (スズキ アルトバン)
普段使い用の “ 足車 ” として購入。 サイドミラーも窓も、今どき手動の “ 貨物車 ...
その他 その他 極私的趣味モノ蔵 (その他 その他)
クルマ以外の極々私的な趣味モノのギャラリー的な・・・ (笑)
その他 その他 過去ブログ画像倉庫 (その他 その他)
2010年3月~2011年8月までのブログに使用した画像が入ってるだけですから、期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation