• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でり さんのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

家風呂で温泉気分を盛り上げるいくつかの方法

家風呂で温泉気分を盛り上げるいくつかの方法
アナタ

お風呂好きですか。


そーですか。好きですか。


ならイイコト

教えたげましょ。







まず欠かせないのが

浴室の演出ですな。






まず

背景画を貼って










桶も

これ ↓ を使うです。










つか

これあ

「 温泉気分 」

っつーより

「 銭湯気分 」

を盛り上げるブツでしたな。(爆)








まいっか。











温泉気分を盛り上げるのに

欠かせないのが












おススメは

白濁系の









これ ↑

入れるだけってえのは

まだシロートです。






玄人のワタクシは

ここからさらに

温泉気分を盛り上げる

ワザを持ってるですよ。








どーするかってえと



「 登別カルルス 」

又は

「 乳頭 」

を溶かした湯に浸かり


おもっきり





をコクです。






そして

ボコッ…ボコボコボコッと

上ってきた気泡に

鼻を近づけ

臭いを嗅いだら

あらまあ不思議。




家のお風呂が

硫黄の温泉に

早変わり。






前日に

肉喰っとくと

さらに硫黄臭が強まって

おススメなのでございます。






さあ今宵

皆さまも

レッツチャレンジ!







でわ失敬。


グラッチェ!




Posted at 2014/10/28 22:05:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑話・痴話系 | 日記
2014年10月26日 イイね!

東日本サウナ共闘会議 個人活動報告

東日本サウナ共闘会議 個人活動報告

ああ。

スーパー銭湯なんて

何年振りだろねい。







まずは

入湯前の作法に則り

頭洗って

身体洗ってと。




あーもー

シャワーのお湯が塩素強過ぎ。



髪がギシギシするねい。





キレイキレイになったとこで

とりあえず

露天風呂で人心地。



んふー。








お待ちかねのサウナ様に

いよいよご入場。




サウナで焙られ

17℃ の水風呂で冷やされ

再びサウナで焙られ

17℃ の水風呂で冷やされ

もいっちょサウナで焙られ

17℃ の水風呂で冷やされ

(笑)

露天風呂でふやかされ

仕上げに

超ハイテクマッサージ椅子に

全身揉みしだかれて


あああああ

もーどーでもいいいやあああ。








ちなみに

【 東日本サウナ共闘会議 】 のグルは

10月31日に開催される

“ ハロウィン炉雨龍 ”

に行くという。



コスプレした鈴木君の

「 ソイヤソイヤ 」

に立ち会うという。








なんだそれ。


(笑)









露天風呂&サウナ

そして

マッサージ椅子モミモミを堪能し

黒セブンさん2号で

クーリングナイトドライブに

出かけよーと思って

ふと見たらば







いつの間にやら

じゅうろくまんきろめーとる

を超えておりましたぞ。







あー・・・


オイル交換しなきゃだわあ。

(笑)








でわ失敬。


グラッチェ!



Posted at 2014/10/26 09:33:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑話・痴話系 | 日記
2014年10月20日 イイね!

結局ワシ 45時間不眠だったですよ。 TOKYO DRIFT お台場弾丸ハードコアツアー & お台場酔っぱらい選手権 長編大河絵日記

結局ワシ 45時間不眠だったですよ。 TOKYO DRIFT お台場弾丸ハードコアツアー & お台場酔っぱらい選手権 長編大河絵日記
お台場でのD1は

今年が最後!


・・・って言われてから

もー4~5年経っちゃいましたねい。(笑)









24時に出発して

まだ暗ーい4時半に

お台場着いて。





お台場といえば

この人。









今日も

いるよねー。


(笑)








7時に駐車するなり

早速ではございますが







呑むよねー。


(笑)







とりあえず早朝なんで

軽ーめに

ビール 350ml × 2本 を

美味しくいただいたです。








その後

R魔後援会仲間のトクさんと

“ グル ” こと R魔おーつかさんと

ゲートオープンを待ちながら








やっぱ

呑むよねー。


(笑)






ここまでで

ビール 1,200ml 完飲。






つかまだ

朝の9時だっつーの。


(笑)








やっとゲートオープン。






会場に入ると


おー。


いたいた。



いましたよ。




優勝監督が。











すぐ見っけたよ。


この髪色で。






つかさあ

この髪色さあ・・・




誰か止めるヤツあ

いなかったのかよ!


(笑)








オープニングセレモニー始まるまで

ヒマだったもんで

おーつかさんとトクさんとワシは

ハイネケンと

ワンカップ大関で

再び乾杯。(笑)








さて

最終戦の今回は

おーはらピンク頭監督のご好意により

R魔後援会専用の

スペシャル応援席を

用意していただいたですよ。







最上段だわ

お仲間の皆さまと一緒の席だわで

立ち上がり放題の

騒ぎ放題の

やりたい放題できるです。






あ。


きみどりFC さんのブログ

R魔応援団席の

盗撮画像 (笑) があったんで

勝手に拝借。 ↓







R魔応援団 親衛隊長の

ちろねえさんが作ってくれた

団旗のはためく下

ワシら

そりゃもー

大盛り上がりさ。(笑)








お。


オープニングセレモニー

始まった。








おおっ!


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ガルル君!










R魔応援席からは

喉も裂けよとばかりの

『 まづいー!! 』

とか

『 ゆぎおー!! 』

とか

野太い声 9割の

大声援!(笑)






そのほか

入籍おめでとー!

とか

このシアワセ者ー!

とか

新婚旅行に同伴させろー!

とか

あさみー!愛してるぞー!

とか

おーはら!コノヤロー! (笑)

とか

千鶴ー!好きだー!♡ (爆)

とか


この時ばかりと

そりゃもー

言いたいほーだいで

まー

ガラの悪いこと悪いこと。


(笑)









パンフレット見てたら

とんでもねーことが

発覚!!









ほほう。


若く見えるけど

ガルル君は

40歳だったんですなあ。







でも

D1GP エビス のパンフレットじゃ








35歳

ってなっとるねい。





わずか 2ヶ月のあいだに

総合優勝して

プロポーズして

入籍して

って

いろーんなことがあったから

一気に 5歳も

年喰っちまったのかねい。








いや?!


ガルル松井

年齢詐称疑惑か?!


(笑)






ま。


嫁貰っちまえば

歳なんて

どーだっていーんだろーがねい。









その

年齢詐称疑惑のガルル君は

シードだから

追走予選免除で

午前中は走らねーので

例によって

例の3人で









会場外の

木漏れ日のウッドデッキで

本日 3度目の酒盛り。


(笑)







せっかく

お台場まで来たっつーのに

酒盛りしながら

スマホサイトの D1TV で

追走予選を観るとゆー

てーたらく。 (爆)








木漏れ日が気持ちよくて

ビールから

ウィスキーのストレートへと

順調に

気持ちよーく呑んでたら

おーはらピンク頭監督から

『 ちょっと戻って来いコラ! 』

って電話が。




千鳥足で会場に戻ると

おーはらピンク頭監督のそばに

ウォッキーさん

三木竜二くんが!





朝っぱらから

呑んだくれて酔っ払って

「 お台場で一緒に呑みましょう 」

とゆー

ウォッキーさんとの約束を

ワタクシ

記憶から

しっかり

すっ飛ばしておりました!

ビシッ! ( ̄^ ̄)ゞ






なのにウォッキーさんは

優しかったの。






何も言わず

笑顔で

冷えたヱビスビールを

ワシに差し出し

『 やっとお会いできました。
   乾杯しましょう 』



って。





こん時あ

泣けたねい。






涙出なかったけど。(爆)






ウォッキーさん。


ホントすみませんでした。


そして

ありがとうございました。


<(_ _)>






つか

ワシ

これで

ビール何本目なんだ?


もーわからん。


(笑)







 ↑ とゆー

感動のご対面をしてるあいだに

なんと

D1GP 2014 の

シリーズチャンピオンが

決まっちゃってました。





シリーズチャンピオンは

皆さまご存知

クニさん こと

高橋 邦明 選手!















あ。間違えた。(笑)











クニさん!

おめでとーございます!





でも来年は

ウチの有紀夫が

アナタを

きっと

やっつけるです!



(笑)







長かったよーな

短かったよーな

D1 最終戦の一日も終わり

最後は

コースウォーク。







ガルル君が優勝した

エビスのDVD に

ガルル夫妻から

サインしてもらったです。











松井嫁の

初サインをゲーッツ!



(笑)






アーンド






ガルル松井のテーマソング

「 シャンパンファイト! 」

の CD もゲーッツ!








そしてワシは

ガルル君の

攻めのドライビングに応えてくれた

ピンク6号さんを慰労しに。






おーいたいた。


6号さん。


今シーズンも

頑張ったねい。













ああ・・・痛々しい。 (ノД`)・゜・。



まさに満身創痍。




でもこの傷は

攻めた走りの 「 勲章 」 だねい。






6号さん、ご苦労さん。



ろくごーさん、ごくろーさん。




いやいや

駄洒落じゃないってばよ。




つか


「 ろくごーさんのごくろーさん 」 か・・・。



653-5963




きっとどっかの

電話番号だねい。

(笑)






6号さん。


R魔で

キレイに直してもらいなね。










みんなの想いを背負って

カッチョいい走りで

魅せてくれて

ホントありがとね。







でわ!

また来年!



( `ー´)ノ



(笑)




グラッチェ!





Posted at 2014/10/21 02:14:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | D1GP系 | 日記
2014年10月18日 イイね!

♫トーキョーわぁ朝の7ぃ時〜

♫トーキョーわぁ朝の7ぃ時〜
みんな!

スマン!

ワシもー呑むです!

つか呑んじゃったです!(爆)








D1 会場前の

デイリーヤ○ザキで

酒と肴買って

駐車場に戻ってる途中で

どこからともなく

「 でらさーーん! 」

って声聞こえてきたんで

誰かと思って近寄ってったら

入籍ホヤホヤ♡ の

ガルル君&あさみん夫妻

だったです。



もーね

朝っぱらから

イチャイチャ夫婦。



ちくしょ。(笑)




でわ!

ガルル君の

最終戦 優勝前祝いってえことで

乾杯っ!




でわ失敬。


グラッチェ!

Posted at 2014/10/18 07:34:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | D1GP系 | 日記
2014年10月17日 イイね!

『 まるで、何事もなかったかのよーに 』 ってえハナシと、“ あの国 ” 並みのしょーもねーパクリもん発見ネタと、 「 お台場酔っぱらい選手権 」 競技規定発表の件

『 まるで、何事もなかったかのよーに 』 ってえハナシと、“ あの国 ” 並みのしょーもねーパクリもん発見ネタと、 「 お台場酔っぱらい選手権 」 競技規定発表の件
わははは!

復活!

黒セブンさん2号!









先月の下旬に

牛のべろ屋に気を取られ






 ↑ こんなんなってまった

黒セブンさん2号が












はい!キレイ!


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




おお。


まるで

何事もなかったかのよーですな。






トーホグマヅダのN氏も

したり顔。






そうそう。



トーホグマヅダといえば

ワシのお気に入りの

あのおねいちゃん。



髪伸びちゃってたけど

今日もかわゆかったですぞお♡



うひひ。萌ええ♡





いじょ。


『 まるで、何事もなかったかのよーに 』

ってえハナシ終了。
























先月

さる御仁から

「 のむけんのサインいる? 」

ってトートツに言われたもんで

「 うん。いる 」

って貰っちゃったんだけどさ ↓












あれ。


のむけんのサインってさ


こんなんだったっけ。





















ホンモノをググってみた。 ↓





 ↑ 見比べてみよう。 ↓







↑ これあ ひでえねい。



ひどすぎるにも程があるねい。(笑)




つか

「 ニセモノ 」

とゆーコトバを使うことが

恥ずかしくなるくらいの

クオリティの低さ。




これ書いたあの人

のむけんに

ブチ怒られればいいのに。



(笑)






んなこたあさておき

皆様ご存じのオイルメーカー

SUNOCO 様には

「 ダニエル君 」とゆー

キャラクターが

いらっしゃいますが ↓








最近

相模原の

某ロータリーショップ関係者が(笑)

SUNOCO 様に何の断りもなく

自ら 新ゆるキャラとして

活動を開始。




SUNOCO 非公認ゆるキャラ

【 スノずきんちゃん 】







ゆるい

とゆーより

痛い。(笑)




オマケに

最近の

ゆるキャラブームに乗っかって

ひと儲けしよーとゆーコンタンが

見え見え。(笑)






ちなみに

【 スノずきんちゃん 】 は

「 油の妖精 」 で

甲高い声で

しょーもないギャグを

のべつ幕無しに

吐きまくるのが特徴の

「 おネエ系ゆるキャラ 」

らしいッス。





でも

うっかり

そのギャグに乗っかったりしたら

間違いなく大怪我しちまいますから

決して近寄らず

放っとく

又は

無視する

ってえのがイチバンですからね。



(笑)






いじょ。



“ あの国 ” 並みの

しょーもねーパクリもん発見ネタ

終了。











さて

いよいよ明日は






ですな。




ではここで

D1と同時開催の裏イベント

『 お台場酔っぱらい選手権 』

の競技規定を

発表いたします。





まず

競技長のワタクシを見つけ

「 S○AP細胞は、ありまあす!」

と参戦宣言を行ってください。





競技長の

熱い抱擁を受けた後

競技開始  です。




ゲートオープンの

午前9時前に

酔っ払ってへべれけになった人が

総合優勝。




優勝者は

このブログで

英雄として称えられます。




但し

吐いたら失格。




ライセンスも剥奪され

以後永久に

選手権出場停止となり

このブログで

晒し者にされ

個人情報を流出させられます。





でわ明朝

皆さまの参戦を

お待ちしております。


( ̄^ ̄)ゞ





では失敬。



グラッチェ!




Posted at 2014/10/17 22:25:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑話・痴話系 | 日記

プロフィール

「最後のクルマ http://cvw.jp/b/591992/47718569/
何シテル?   05/13 12:25
アンフィニRX-7 [ E-FD3S改 Ⅰ型 Type R 1992 ( 平成4 ) 年式 ] に乗っております、1964 ( 昭和39 ) 年式男子です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567891011
1213141516 17 18
19 202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

FD3Sのエンジンオーバーホールとオールペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 11:48:42
D1GPエビスが始まる前に、書いとかなきゃならんことがあったのだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 22:54:24
黒Armorさんが入庫しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 06:39:03

愛車一覧

マツダ RX-7 Armor ・ 黒セブンさん2号 (マツダ RX-7)
1992 ( 平成4 ) 年式 、アンフィニRX-7 ( E-FD3S改 ) Ⅰ型 T ...
スズキ アルトバン ポチ (スズキ アルトバン)
普段使い用の “ 足車 ” として購入。 サイドミラーも窓も、今どき手動の “ 貨物車 ...
その他 その他 極私的趣味モノ蔵 (その他 その他)
クルマ以外の極々私的な趣味モノのギャラリー的な・・・ (笑)
その他 その他 過去ブログ画像倉庫 (その他 その他)
2010年3月~2011年8月までのブログに使用した画像が入ってるだけですから、期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation