• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でり さんのブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

春だねい。今年も春がやってきたんだねい

春だねい。今年も春がやってきたんだねい

ああああ。


くどいよーだが

春なんだよねい。











一首詠んでみるです。






桜咲き

スギの花粉が舞い踊り

黄砂降り積む

春の訪れ















あーあ。


汚ねーねい。












花粉と

大陸からの黄色い砂とで

このてーたらく。




春は好きなんだけど

これだもんねい。








とゆーことで

洗車を口実に

マイラブのおねいちゃんに会いに








行ってきたです。







ウェルカムドリンクは

例によって

カルピスをご注文。





したらば

マイラブのおねいちゃんが

カルピス

出してくれたです。




うひひ。







あ。


おねいちゃんが

カルピス出してくれた画像はありませんから

どーぞお好きなよーに

妄想してくださいねえ。

(笑)











待つことしばし。








はい!キレイ!










黒光りしてるアナタって

ス ・ テ ・ キ ♡






黒セブンさん2号が

艶々の黒光りになって

おねいちゃんにも会えて

カルピスまで出してもらっちゃって

嬉しくなったもんで

お祝いに










ゆで卵食べたら

お腹一杯になっちゃって

スープちょっと残しちゃったい。




げふ。






でわまた!

グラッチェ!



Posted at 2015/03/25 21:40:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 黒セブンさん2号系 | 日記
2015年03月05日 イイね!

全線開通したってんで、早速出張してきたですよ

全線開通したってんで、早速出張してきたですよ

3月1日に

常磐道が

全線開通したですな。







ってんで

いわき市での

説明会仕事のために

常磐道

走ってきたですよ。







途中の

浪江町とか双葉町のあたりは

放射線量が一番高くて










ありゃ。


線量計の数字が

よくわからんねい。





こん時あ

5.4 マイクロシーベルト

でしたな。






胸部X線CTスキャン1回あたりの被ばく量は

6.9 ミリシーベルト程度だそーで。






ま。


通過するだけなら

どーってことないのでしょーが。






ただ

常磐道って

ほとんどが片側一車線のためか

車間距離を

ゴリゴリ詰めてくる

オラオラ系のクルマが

まー多いこと多いこと。





ある意味

放射線より怖えーですな。









でわまた!


グラッチェ!






Posted at 2015/03/05 22:32:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑話・痴話系 | 日記

プロフィール

「最後のクルマ http://cvw.jp/b/591992/47718569/
何シテル?   05/13 12:25
アンフィニRX-7 [ E-FD3S改 Ⅰ型 Type R 1992 ( 平成4 ) 年式 ] に乗っております、1964 ( 昭和39 ) 年式男子です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

FD3Sのエンジンオーバーホールとオールペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 11:48:42
D1GPエビスが始まる前に、書いとかなきゃならんことがあったのだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 22:54:24
黒Armorさんが入庫しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 06:39:03

愛車一覧

マツダ RX-7 Armor ・ 黒セブンさん2号 (マツダ RX-7)
1992 ( 平成4 ) 年式 、アンフィニRX-7 ( E-FD3S改 ) Ⅰ型 T ...
スズキ アルトバン ポチ (スズキ アルトバン)
普段使い用の “ 足車 ” として購入。 サイドミラーも窓も、今どき手動の “ 貨物車 ...
その他 その他 極私的趣味モノ蔵 (その他 その他)
クルマ以外の極々私的な趣味モノのギャラリー的な・・・ (笑)
その他 その他 過去ブログ画像倉庫 (その他 その他)
2010年3月~2011年8月までのブログに使用した画像が入ってるだけですから、期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation