• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でり さんのブログ一覧

2018年06月18日 イイね!

出張enjoy!

出張enjoy!






5時半起床。












の後

山根の里を散策。












散策した後は再び

























朝ご飯後に

もっかいお風呂に入って

仕事かまして

開店時間10分前の

10時50分に























千草のらーめん。


やっぱり美味しいですね。








午後も

予定の仕事を

しっかりこなしまして

一日の

汗とチリと垢としがらみを













しっかり洗い流しまして。




サウナ → 源泉冷水浴 × 3セット は

もちろんマストです。







お風呂で

喉をカラカラにしたあとは












昨夜のお鍋は

ひっつみ( すいとん ) 鍋でしたが

今夜は









エビの味噌鍋。




汁かけご飯にしたら

これがまあ

激ウマでございました。




もちろん

ご飯一膳追加ですね。




ごちそーさまでした!






食休み後は

トーゼンお風呂ですね。














なんて幸せなんだ!






でわ失敬。


グラッチェ!



Posted at 2018/06/18 19:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 酔語系
2018年06月17日 イイね!

ちょいと生ビールが呑みたくなって

ちょいと生ビールが呑みたくなって











4時間かけて

愛してやまない

山根の里へ。














事前にちゃーんと

大浴場で身を清めまして

サウナ → 源泉冷水浴 × 3セット

をこなしましたので

ご心配ねぐ。

(笑)





◯◯牛の××焼きとか

活魚のお造り盛り合わせとか

そんな高級料理なんか

無くたっていーのいーの。




今のボクには

素朴なお料理のが

“ ほっ ”

とできるんですもの。





去年の暮れに引き続き

今回も

2泊いたします。





ええ。

“ 命の洗濯 ” です。





2泊の出張計画立てるのに

けっこう苦労しました。


(笑)







でわ乾杯!


グラッチェ!




Posted at 2018/06/17 18:45:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 酔語系
2018年06月02日 イイね!

『 今夜オマエをイカホ温泉 』 から、早や一週間が経ちましたもので

『 今夜オマエをイカホ温泉 』 から、早や一週間が経ちましたもので














こんにちは。



でりです。








「 榛名セブンデイ 2018 」 から

早や一週間が経つとゆーのに

仲間うちは

誰一人ブログ書こうとしません。









何故だ!



(笑)









とゆーことで



alt

alt






「 榛名セブンデイ 」

初参加でございます。

とゆーブログを

書き散らかしてやります。


(笑)






今回は

R Magic からの出展とゆーことで

R魔おーはら氏の 黒セブンさん

烈空クンの ブラックぴんきぃ~7

ボクんチの 黒セブンさん2号 の



alt



Armor 3台と




alt



とも氏の

映画 「 スピードマスター 」 主役のHAYATO号 と

シムラパパの 白REquarter と

もりちゃんの ぴんきぃ~7 。




初お目見えの

あさとしさんの白REquarter は

遅刻したので写っておりませんが

R Magic おーはら氏&ユーザーデモカー

計7台が集合。





だって

「 セブンデイ 」 ですからね。




7台のセブンで

“ セブンづくし ”

みたいな。


(笑)








そうそう。



SCOOTの

4ローターFDも来てましたよ。



alt



小関さん自らが

ドライブしてご入場。




alt




やっぱり4ローター。


音がいいですね。


シビれますね。


運転してみたいですね。



ボクんチの黒セブンさん2号にも

載せてみたいですね。4ローター。









そして

榛名のアンニュイな午後に

頼みもしないのに

アイツはやって来たのさ。



alt




“ 高崎のいやらしオジサン ” こと

蛮蹴るさんの 登場です。






汁だく怪獣の石さんみたいな

いきなり抱擁をしてくることもなく

なんとか命拾いをしました。






蛮蹴るさんは

断りもなく

ウチの子の写真を撮りまくり。










襟足からも

そこはかとないイヤラシさが

にじみ出ていますね。




ウチの子。


夜のオカズにされたりしたら

ヤだなあ。


(笑)





だもんで

ボクも撮り返し。



alt




蛮蹴るさんのFDは

とてもキレイに乗られていました。



外観は

殆どノーマル状態をキープ。



やはりFDは

美しいクルマですね。



デザインが

秀逸だとゆーことが

よく分かります。



持ち主は

イヤラシイですが。


(笑)





エンジンや足回りのメンテの殆どを

自らこなす蛮蹴るさん。




ただね。



このオジサンってば

ド変態のクセに

ジャンケンは

天上天下唯我独弱

でした。


(笑)





ジャンケン大会で蛮蹴るさんは

毎回毎回1回戦負け

とゆーてーたらく。





「 何やってんだよオラ! 」

と初対面のボクに

叱責されまくったのは

言うまでもありません。


(笑)




「 ジャンケンが弱いとチンコも弱い 」

と、貝原益軒も申しております。


おいたわしや。

(笑)






ボクですか?




ふっ。




ボクを誰だと思っているのですか?





alt





見事に

パンスピード様の

トレーナーをGETです。






今度 R魔に行くときは

これ着てくことにしましょーかね。


(笑)








蛮蹴るさんとの

初対面記念の

2ショット撮影するのを忘れて

ヘコんでおりましたら

みん友のラバソルさんが

なぜかLINEで送ってくれましたので

初対面記念2ショットをご披露。




alt




蛮蹴るさん。



寂しい時は

この画像を観て心を癒してくださいね。



決してこの画像で

ヌキヌキポンしないようにね。


(笑)





そして

汁だく怪獣の石さん。



ヤキモチ妬かないでね。



そして

蛮蹴るさんに

嫌がらせとかハラスメントとか

しないでね。


(笑)






さて。



ジャンケン大会が終わると

もう疲れちゃいましてね。





おーはら氏の黒セブンさんに



alt



イタズラしたりして

ヒマつぶし。







そーいえば

今回の

“ 自分へのお土産 ”。




MZ Racing 様のブースで購入した



alt



トミーテックの

787B 18号車

1/64スケールモデル。




レース用REを

永年に渡り手掛けた

松浦國夫氏のサイン入り

限定36台の内の1台!



alt



サインとゆーより

“ 署名 ”

ってカンジになってますね。 (笑)



このサインの書き方から

氏の実直さが伝わってきます。





モデルカーの出来栄えは

さすがトミーテック。



1/64なのに

キッチリ作り込まれてます。







そうこうしているウチに

榛名セブンデイ 2018 も

御開きのお時間。





最後は

一般参加で愛知県からお越しの

オレンジArmor さんを加え

Armor 軍団で記念撮影。



alt





同じく

一般参加で福島県からお越しの

白黒REquarter さんを加え

REquarter 軍団で記念撮影。



alt








榛名セブンデイ 2018。




とても楽しく

素晴らしいイベントでした。




渋川市の市長さんも

わざわざ挨拶に来られてましたし。



クルマのイベントに

理解がある市長さんって

いいですね。





来年も

ぜひ参加したいものです。




来年は

日本にいる7台のArmor

全員集合したいですね。



ツッティさん & mi-sa さん

GOさん

ホソイさん


「 榛名セブンデイ 2019 」

で待ってますよ。

うひひ。






そうそう。


もひとつお土産に

参加記念のアルミプレートを

いただいちゃいました。



alt




文字の黒い左のプレートは

出展車がいただける記念プレート。



文字の白い右のプレートは

一般参加車が貰える記念プレート。




一般参加車用も欲しかったので

出展車のクセに

わざわざ入場料を払って購入しました。


(笑)







主催のD'zガレージ様。

そして運営スタッフの皆さま。



このたびは

素晴らしいイベントに参加させていただき

誠にありがとうございました。 <(_ _)>



来年も何卒宜しくお願い申し上げます。<(_ _)>






でわ失敬!


グラッチェ!





プロフィール

「最後のクルマ http://cvw.jp/b/591992/47718569/
何シテル?   05/13 12:25
アンフィニRX-7 [ E-FD3S改 Ⅰ型 Type R 1992 ( 平成4 ) 年式 ] に乗っております、1964 ( 昭和39 ) 年式男子です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

FD3Sのエンジンオーバーホールとオールペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 11:48:42
D1GPエビスが始まる前に、書いとかなきゃならんことがあったのだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 22:54:24
黒Armorさんが入庫しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 06:39:03

愛車一覧

マツダ RX-7 Armor ・ 黒セブンさん2号 (マツダ RX-7)
1992 ( 平成4 ) 年式 、アンフィニRX-7 ( E-FD3S改 ) Ⅰ型 T ...
スズキ アルトバン ポチ (スズキ アルトバン)
普段使い用の “ 足車 ” として購入。 サイドミラーも窓も、今どき手動の “ 貨物車 ...
その他 その他 極私的趣味モノ蔵 (その他 その他)
クルマ以外の極々私的な趣味モノのギャラリー的な・・・ (笑)
その他 その他 過去ブログ画像倉庫 (その他 その他)
2010年3月~2011年8月までのブログに使用した画像が入ってるだけですから、期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation