• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

懐かしのポリバケツ

懐かしのポリバケツ 物置から 懐かしいものが出てきました

昔 仙台に住んでいて
オラの地区で カラス対策のため
生ゴミを出すときは Myポリバケツに入れる
決まりになっておりました本

その時のポリバケツで
名前の代わりに 何やら文字が・・?

0-400は 御明察通りゼロヨンでございます雷

さて この下の Y・R・S?
これは とあるチューニングSHOPの名前なんですよ♪ウィンク

当時 L型メカチューンが パワーチェック時 260馬力で合格ぴかぴか(新しい) 300馬力で称賛王冠王冠王冠
330馬力以上出ちゃったら 先に機械の故障を疑われるような馬力でしたウマウマウマグッド(上向き矢印)台風exclamation&question

数字だけ見れば たいしたことは無いと思いますが リッター100馬力オーバー 
現在の ヨーロピアンスーパースポーツカーと同じパフォーマンスですよ
実際 オラも300馬力位のL28改に乗ったことあるけど 超強烈雷雷雷

そんな時代に パワーチェックで350馬力強をたたき出しちゃった SHOPがあったんです目

それがこのお店指でOK

L型チューンのSHOPと言えば 東の亀有 西の柿本は 昔から みなさん存じ上げてるお店だけど

このSHOPは 1ページの8分割広告の1編に載ってて
しかも 小さいプレハブ小屋に 残材で作ったような看板が立ってるし・・・

この 成り上がり的登場に 一気に ファンになっちゃいましたよハートたち(複数ハート)目がハートハートたち(複数ハート)

それから 頭角を現して メジャーになり 途中 大きな苦難を乗り越えて
誰もが認める SHOPになっております手(チョキ)手(チョキ)

ホントに尊敬する SHOPだす富士山富士山富士山
みんなが知っているSHOPですよレンチぴかぴか(新しい) もう SHOPとは いえない存在かな? (^ ^)
ブログ一覧 | ☆思い出の若気の至り | 日記
Posted at 2011/02/05 22:33:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

水道工事
THE TALLさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年2月5日 23:17
お疲れ様です。
メカチューンのL型・・・ハハ、懐かしい響きですね。残念ながら私の周りでは皆、自分の車を持つのが精一杯で、そういうのは雑誌を眺めてあこがれてるだけでしたが・・・。
コメントへの返答
2011年2月6日 22:35
おつかれさまです~♪

それでは さらに懐かしい響き!
”ソレ タコ デュアル”なんていかがでしょう♪?
感涙しちゃいました?☆☆☆

そういう時代ですから・・
持ってるだけでも ヨシ!ですよ♪

オラは 今になって
キャブの吸気音に 惹かれちゃってます♪♪♪

ところで このSHOP憶えありません?

答えは 一番下かも♪?
ヒントは”ベ”(^ ^)
2011年2月5日 23:39
あのエンジンで350馬力なんてスゴい!つーかよく壊れませんでしたネェ♪「恐れ入りました☆」としか言いようがないッス(^^;)
コメントへの返答
2011年2月6日 22:36
おっ!L型 ご存知のようですな♪

壊れないんでしょう☆☆☆
いや 壊れるでしょうねぇ★

でも L型350馬力は魅力すぎますし
350馬力出せるエンジンを
作っちゃうってのが 最大の魅力☆☆☆
ぶん回せる 300馬力作ってくれるもんね♪

オラが組んだら・・・
ノーマル馬力より 落ちたりして・・

ところで またまた このSHOP憶えありません?

答えは 一番下かも♪?
ヒントは”イ”(^ ^)
2011年2月6日 0:26
おっ♪ばっ♪んっ♪だす♪♪(パクリマシタww

やはりノーマルでもL型には憧れますね~


そいえば、八幡平で旧車のイベントに行くと、L型2400とかL型3100とかのヘッドを見たことありますが...ゼロヨンなんかじゃそれくらい普通なんですかね??(-∀-;)

コメントへの返答
2011年2月6日 23:15
おっ♪ばっ♪んっ♪どす♪♪

L型いいよ~ ぜひ31君にも♪
キャブサウンドで目立ちまくり確実です♪

ん~ 簡単に言えばそうだね♪
たかが 200cc 300ccだけど
別物エンジンになってしまう☆
肝心なのは 丁寧に組み上げられているかと言うこと!

パワーの答えが
はっきり表れるエンジンだよ
だからおもしろいのかも♪♪♪

あとは キャブセッティングも大事かなぁ♪
キャブサウンドは 室内で聞くサウンドも最高です☆

ところで またまたまた このSHOPわかりません?

答えは 一番下かも♪?
ヒントは”ル”(^ ^)
2011年2月6日 14:16
こんち・・・わっ!

何も知らんオイラは、色々ググッてみたら・・・ほ~、 あの有名なメーカーさんだったんですか?!
いまや日本よりもアメリカで有名?
ハリウッド映画にも出てるくらいだから、まるで矢沢顔負けの成り上がり♪ スゴイだす!

L型メカチューンで300馬力オーバー・・・まんま湾岸ミッドナイトの世界ですな~♪

インジェクション車お断り、キャブだったらまかしとけ♪
ターボつけたきゃよそ行きやがれ、メカチューンだったらドンと来い♪(笑)
コメントへの返答
2011年3月9日 15:25
こんば・・・わっ♪

ピンポ~ン♪正解です☆☆☆

いかに 丁寧に作り上げたかが
結果として表れてますもんね
最低3回は 確認しながら組み直ししてますよ

だから この人の作る車は
1000馬力 1200馬力!!凄すぎます☆☆☆

BIGになって当然です☆

この場をお借りしてお答えします♪
SHOPのお名前は
上からつなげて ”サイド”☆☆☆

今の社名の前の旧社名です
誰も知らんかったのかなぁ?・・(^ ^) 
2011年2月7日 16:18
エアロとか、昔からカッコイイですよね~☆
今はアメリカメイン?のようですが、名古屋にお店があります^^
旧社名は知りませんでした。

ソレ・タコ・デュアル。。。ですか。
私も昔、L型ではありませんが、ソレ・タコ・カム。。。にコダワリました。
昔のエンジンルームはスカスカで、綺麗に焼けたステン手曲げのタコ足が見えて良かったです^^
初期のキャブは、その日の湿度でセッティングを変えたり。。。
メカチューンは奥が深いのですよね。
フルバランス取りとか。。。
金かかりますね。。。
コメントへの返答
2011年2月7日 18:02
おつかれさまです~♪

旧社名はみょう字+レーシングサービスです
長いんで ステッカーにはY・R・Sとしていたような♪
うらやましいですねぇ♪本物!?見れて☆☆☆

ソレ・タコ・カム?
拝見したところ ロードスターですか?
かなりオモシロかったでしょう☆☆☆

絶対パワーは ターボに劣りますけど
サウンドとコントロールフィールは
ハマりますな☆☆☆

ただ お金はかかりますわね

妄想でボクサー3Lをメカチューン出来たらなぁなんて思っとります(^ ^)

プロフィール

「本日24日 夜10時25分 遅い?時間ですが・・・ http://cvw.jp/b/592002/39661678/
何シテル?   04/24 19:17
はじめまして♪ お酒も飲まないし タバコも吸わない ギャンブルにまったく興味なし! 話題と言えば車だけ・・ やっぱり・・沈黙・・理解不能・・空気重・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
32セフィ君の後継車として選びました。 震災後 何かと物入りが多くなったため 初めてのワ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
おとなしく 走っております。
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
オラが 使命を受け メンテすることになった車です。 と言いましても ドイツ車のこと まっ ...
その他 その他 その他 その他
芸名 モンキーBDルフィー君・・・・・!!・・・・パクった?? 年齢  5歳 出身国 ベ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation