• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっかり爆走のブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

弘前公園の桜

弘前公園の桜いやはや オク6000円でポチッっと
お安く購入したパソコンが壊れちゃって
やっぱり 安すぎるのはダメだなぁ・・と
思いながらも
今度は3000円でポチッと 
購入してしまった XPしか知らないオラです。

あと1年持ってくれますように・・・残念・・ 

さてさて このPC故障中の間
いまさらながら これだけは ご披露したいなぁと思いまして・・1週間前♪

行ってきました♪
青森県弘前市 弘前公園の桜見物です。
満開と天気を加味して この日に決定!

今年は 開花時期というか つぼみができる時期というか 寒さという天候不順によって
かんばしくなく オラが街でも”イマイチ”の満開
弘前の桜も例に漏れず・・
とはいえ ココの桜は やっぱり見事だったです。

フォトギャラリーにもUPしましたのであとは画像でどうぞ♪






来年も行くべ♪(^^)
Posted at 2013/05/16 21:28:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆ドラ旅 | 日記
2010年11月10日 イイね!

ドライブ中の道草♪ 

ドライブ中の道草♪ 今日の出来事ではないけど

最近 ドライブに行くと
必ず 立ち寄る場所があるのです

そこはね

産直市場バナナりんごがま口財布


以前は ホームセンターの見切り品巡りだったんだけど

部屋中いつ使うのか 未定な”モノ”ばっかり♪
最近は RYOBIの鉄工13mmビット対応の電気ドリルを半額で即買い♪
でも 何に使うか? 車止めのアンカーでも打つか?・・・とりあえず”オブジェ”アート

話はそれましたけど
産直市場は今や 市や町単位ではなく 部落ごとにあるくらいですからね♪

お店に 陳列している 少し変形している野菜が 自然な感じで”イイ”
しかも 安いしね☆☆☆

今は きのこの季節
くりたけ なめたけ ひらたけ・・・♪ いかにも地物生産♪
白菜 大根 ほうれん草もいいねぇ 

画像は 岩手県 遠野市小友町の産直で買った”大根” こっちでは”でえごん”です家
スーパーより 3割デカくて 3割り安かったカバン

料理しない人や お若い方には ちょっと興味が沸かない 産直巡りだろうけど
日々 食べているものには 関心を持ってみるのも いいと思うよ♪
中国産ばかりじゃ チョイ不安だもんね(^ ^)
Posted at 2010/11/10 23:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆ドラ旅 | 日記
2010年10月07日 イイね!

飛鳥Ⅱ

飛鳥Ⅱでかっ!!!

ビックラこいた!!!

岩手県は大船渡という街に
毎年やってくるという日本最大の豪華客船☆☆☆

飛鳥Ⅱ

デケェなぁ・・・・・・☆☆☆☆☆

こんなデッカイ船 初めて見たよ!

乗ってみてぇなぁ
ってか 操船してみてぇなぁ

”二級小型船舶”しか 持ってねぇもんなぁ・・・・・・”5トン”までだもんなぁ・・・・・

飛鳥Ⅱって?

!!50000トン!!・・・・・・・1万倍・・・

それ以上に オラんちの船なんて 500kg位だから

!!!10万倍!!!

あの人船長さん? かっこいいなぁ☆☆☆
お客さんも みんな金持ちそうだ
BDレガシィオーナーなんて 絶対いないべな!


ふん!!


しょせん オラの器の大きさほどじゃねえぇや!!!



精一杯の”負け惜しみ”を 思い浮かべなら

ついつい手を振って 笑顔でお見送りしてきました♪♪♪

いつか 乗ってみたいよねぇ(^ ^)
Posted at 2010/10/07 18:41:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ☆ドラ旅 | 日記
2010年07月19日 イイね!

夏休みの宿題 日記その1

夏休みの宿題 日記その1きょうは

オヤジ二人と

近くの道の駅 高田松原へ

ぶどうソフトクリームを食べに行ってきました♪

でも 注文したのは 

マスカットサイダーソフト☆☆☆でした

食べてみると ちょっと 甘かったです 
やっぱり ぶどうソフトにすれば よかったかなぁと思いました

だんだん残りが少なくなって 溶けてきたので

コーンの下の とがっているところに 穴を開けて

”チュウ チュウ” ”チュウ チュウ” ♪♪♪しました

となりのオヤジも ちょっと上向いて コーンの下の穴から

”チュウ チュウ” ”チュウ チュウ” ♪♪♪していました

食べ終わったけど やっぱり お口の中が甘~くなって 嫌だったので

近くのコンビニで ガリガリ君ソーダー味を買って食べました☆☆☆

暑さのために すぐに溶けて 垂れないように スリル満点のドライビングでした♪

お友達は 一滴も垂らさず食べました

オラは お腹の上に一滴”ポトッ”  手にも付いてハンドルが ”ベタベタ”になってしましました

「まだまだ 走り屋修行が足らないねぇ!」

ダメだしされてしましました

明日から ”また がんばろうと”思いました

(^ ^)
Posted at 2010/07/19 23:21:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ☆ドラ旅 | 日記
2010年05月05日 イイね!

調子に乗って!

調子に乗って!調子に乗って
桜吹雪をバックに
レガシィの写真撮っちゃおう!

どこがいいかなぁ?・・・と言う考えから・・

もしかして 今年は行けるチャンス?!!☆ 
高速料金最後の1000円?☆ 満開のタイミング☆ 

思い立ったが吉日☆☆

行って来ました♪ 日本有数の桜の名所の一つ

”青森県 弘前市 弘前城址の桜”♪

総走行距離600kmのロングドライブでした

うっかりな事に BDレガシィは ボンネットに大穴が開いているので・・・32セフィで出動

公園内は 立派な桜の木ばっかり
高く伸びているというより 横に広がっているような感じで 密集しているように見える
風景の中に映るピンクのコントラストが実に美しい
全てが 撮影ポイントと言ってもいいくらい素晴らしいだす☆

と言っても 言葉じゃピンと来ないでしょうから
来年は ぜひどうぞ?

画像は 旅番組でも定番な
赤い橋の上から 天守閣をバックに写っている桜景色は 見飽きていると思いますので

オラは 逆に
天守閣から見た 赤い橋で天守閣を写している人達を写した桜景色を掲載してみました

計画を立てて行けば 他の名所 旧跡を見れたかもなぁ・・・これだけ チョイ残念

オススメです(^ ^)
Posted at 2010/05/05 22:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ☆ドラ旅 | 日記

プロフィール

「本日24日 夜10時25分 遅い?時間ですが・・・ http://cvw.jp/b/592002/39661678/
何シテル?   04/24 19:17
はじめまして♪ お酒も飲まないし タバコも吸わない ギャンブルにまったく興味なし! 話題と言えば車だけ・・ やっぱり・・沈黙・・理解不能・・空気重・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
32セフィ君の後継車として選びました。 震災後 何かと物入りが多くなったため 初めてのワ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
おとなしく 走っております。
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
オラが 使命を受け メンテすることになった車です。 と言いましても ドイツ車のこと まっ ...
その他 その他 その他 その他
芸名 モンキーBDルフィー君・・・・・!!・・・・パクった?? 年齢  5歳 出身国 ベ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation