• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 
alt



alt



☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*各イベント開催会場【事前ご予約受付】終了致しました。
 ご予約頂きました皆様ありがとうございます。
*2026年 1月17・18日【A PIT  AUTOBACS 東雲 店】事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




alt
alt

☆NEW   GR  Yaris【DAT】用  SA浜松 SPORTS  ECU
alt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP

スーパーオートバックス浜松のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

SA浜松 × AVEST 86 TOKYO AUTO SALON 2015へ向け仕様変更中です。 


TOKYO  AUTO  SALON  2015出展へ向け【SA浜松 × AVEST】コラボデモカー86へ【カーラッピング施工】を致しました。
カーラッピングサービスは、全34色のフィルムから色を選べボンネット・ルーフに専門のプロが施工致します。

デモカー86のルーフへ施工したのは【カーボンtype】です。
高い技術を持ったプロが継ぎ目のない1枚張りにて仕上げてくれます。

思っていた以上の質感になりました。
TOKYO  AUTO  SALON  2015では【カーラッピング】されたデモカー86を是非チェックしてみて下さい。
AVESTさんも出展へ向けて、新作パーツの最終調整を行っております。
他では見た事ないレーシーなパーツとなっております^^
こちらも是非会場でチェックしてみて下さい。

TOKYO  AUTO  SALON  2015 中ホール HALL5【AUTOBACSブース】にて皆様のご来場お待ちしております。
オートバックスセブンの東京オートサロン2015のブース(イメージ)
Posted at 2014/12/29 13:22:37 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2014年11月29日 イイね!

HYPER REV FAIRLADY Z & REVスピード発売中です。


今月末に発売になりました【HYPER  REV   FAIRLADY   Z NO.7】【REVスピード NO.289】それぞれSA浜松のデモカーが紹介されております^^

HYPER  REV   FAIRLADY   Z NO.7では、P16・17に掲載されております。
SA浜松デモカーZ34は【ノーマルのバランスを全域向上させ 大人が乗れるスポーツカーの追求】をした1台です。
自分も日々通勤で乗っているだけに常に進化を求め、オリジナルパーツ開発ドライバーを担当して頂いております【木下みつひろ氏】とセットアップして来た仕様となっておりますので、ストリート走行を基準にカスタマイズしたいとご検討中のZオーナー様にはきっと気に入って頂けるSpecです。
人気のSpec2 ECUは取材時のインプレッションでも【速く乗り易い!】と木下みつひろ氏からコメント頂きました。

REVスピードではP120・121にデモカー86が掲載されております。
今回は【HKS GT–SUPERCHARGER SA浜松Spec】を取材して頂きました、ノーマルから120PS以上の出力向上したSpec詳細が掲載されております^^
86は12月5日に筑波サーキットで開催されます【筑波スーパーバトル】への参戦も決まっております。
去年はスーパーストリートクラスで2位という結果を残す事ができましたが、今回エントリーするクラスは【ストリート・過給器クラス】です。
大幅な軽量化は無し・GTウィングも装着せず快適装備を残したままのストリート仕様で、どこまでタイムアップできるのかチャレンジして来ます。
どちらも是非チェックしてみて下さい^^

■CUSCOイベント明日まで開催しております! 
 
  
■日程:11月30日(日) 
■デモカー:LEVORG / GVBインプレッサ 
 
剛性パーツ・足回り・LSD等、幅広い車種に対応するパーツをラインナップされております【CUSCO】イベントを開催致します。 
期間中はデモカー2台を展示 & 体感試乗を行う事ができます^^ 
2日間限りのお買い得メニューもご用意して皆様のご来店お待ちしております。 
Posted at 2014/11/29 19:55:30 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2014年11月06日 イイね!

デモカー86 取材&テストで筑波サーキットへ!


REVスピード取材 & テスト走行を兼ね【筑波サーキット】へ行って来ました。
今回の取材では、新たに装着しました【HKS GT-SUPERCHARGER SA浜松Spec】について、11月末発売のREVスピード誌面で紹介される予定です^^

前回の【スパ西浦】走行テストから変更した部分は【足回りバネレート・ブレーキパッド・スタビロッド全長調整・アライメント数値】です。
足回り・アライメントのセットアップではベースとなるメカニカルグリップを向上させる事を目的に仕様変更しました。
GTウィングが装着されていないSA浜松号では特に中・高速区間でのトラクション性能を向上させる事がタイムアップへ繋がる事から、ベースグリップの底上げがポイントとなります。

ブレーキはS/Cの装着によりストレートスピードが向上している事から、摩材を変更しバランスの確認してみる事に。
制御系となる【HKS FlashEditor SA浜松Spec】では、100PS以上の出力向上により今回のようなサーキット走行では、よりシビアになってくるアクセルコントロールが容易に行えるようセットアップしてみました。

SA浜松Specデータで制御された【GT−SUPERCHARGER】に関しては、前回のスパ西浦でのテスト・今回の筑波サーキットでのテストを通して【木下みつひろ氏】より、パワー・トルク感・扱い易さ・幅広いトルクバンドにOKを頂きました^^
去年の12月にNA仕様で走行した際のトップスピードが【161 km   クラスTOP】に対して、今回のS/C仕様ではトップスピード【178km】と気温の高めながら良い結果で走行できました。
また朝から夕方までコンスタントに175kmを超える車速で走れている部分はNA仕様の時と同じく、制御がしっかり行えていると木下氏からコメント頂いております。

当日の86セットアップは、小池【メカニック】が担当してくれました。
スプリング交換・車高調整・ブレーキパッド交換・スタビロッド調整に始まり、フロントキャンバー・リアキャンバー・トー調整まで、限られた時間の中でしっかり作業してくれたお陰で良いセットアップを出す事ができました。
本番のタイムアタックは【12月5日 筑波サーキット】となりますが、ストリートSpec・軽量化/GTウィング無しでどこまでタイム更新できるか今から楽しみです。

テスト当日は【Super☆AUTOBACS TOKYO  BAY  SHINONOME店】のBRZもスーパーバトルへ向けテスト走行に来ていました。
どちらの車両もユーザー目線で仕上げたストリート過給器付きクラスでのエントリーとなっております^^

■今年最後のHKS 86/BRZ FAIR開催致します!

■日程:12月6日(土)7日(日)
今年最後の【86/BRZイベント】はHKSさんです!フェア恒例の【工賃コミコミ価格】を初め、デモカー体感試乗・スペシャルメニュー等をご用意致します!
更に今年は【GT–SUPERCHARGER】SA浜松Specデータも完成した事から、HKSフェアー企画以外にも特別特典を付け販売致します。
是非この機会をご利用下さい^^
Posted at 2014/11/06 13:56:50 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2014年10月05日 イイね!

HKS GT-SUPERCHARGER SA浜松Spec パワーデータ比較

■86・BRZ用 HKS-GTSUPERCHARGER    SA浜松Spec

デモカー86に新たに装着しました【HKS GT−SUPERCHARGER】SA浜松ではNA仕様の同様に制御するECU【HKS FlashEditor】のオリジナルデータ開発を行う事で、HKS GT−SUPERCHARGER本来のポテンシャルを発揮できるようセットアップ致しました。
開発コンセプトは【パーツ本来のポテンシャルの発揮と扱い易さ】です。
扱い易さの1つが、純正仕様またはHKSさんのスタンダード仕様に比べ【スロットルMAPの適正化】が上げられます。
このGT−SUPERCHARGERキットでは最大【100PS】以上の出力向上が可能となる訳ですが、もともと86・BRZの電子スロットルMAPでは、スロットル開度が50%弱で100%と同等の出力が出てしまい、50%以降はアクセルを踏んでも一切出力変化無しという状況になります。
実際乗ってみると通常走行から、少しアクセルを踏みこむと急激に加速してしまう状況です。
体感的には劇的変化ともなりますが時にはコントロールに苦しむ状況に繋がりますし、50%意向ではスロットルの踏み込みに対するパワー変化も無い為、物足りなさにも繋がって来ます。
SA浜松が目指すリニアな制御とは程遠いMAP制御となっているのが現実です。
HKS GT−SUPERCHARGERを装着してパワー・トルクを出す事がメインではなく、乗り易さ・扱い易さ・アクセルを踏み込む楽しさ・リニアな動きまで考え開発しているのが【SA浜松Spec】です。
また今後お客様の車両を作業させて頂く際には【1台1台現車セッティング】を行う事で、安定したパワーで乗って頂けるよるセットアップして行きます。

■データ1  吸気・排気変更NA仕様 × GT−SUPERCHARGER  Spec1比較

*左トルクライン/右パワーライン【緑ラインNA仕様・黄色ラインS/C仕様】
Spec1は燃料系ノーマルままHKS GT−SUPERCHARGERを装着し、SA浜松Specデータでセッティング致します。
ベースとなります【HKS・または社外エキマニ + HKS FlashEditor】が装着されていればHKS GT−SUPERCHARGER PROキット¥410,400 + 工賃でセットアップできます。
当店のデモカー開発テストでは、吸気・排気・ECU制御したNA状態から比べても【パワー90PS・トルク11.6Kg/m】の向上を実現致しました。


■データ2   GT−SUPERCHARGER  Spec1 × Spec2燃料系アップグレード比較

*黄色ラインS/C Spec1仕様・赤色ラインS/C Spec2仕様】
Spec2仕様では【燃料系アップグレード】メインインジェクターをHKSさんから発売されている製品へ交換する事で更なるパワーUPを実現します。
主には高回転に向けての加給圧が上がる事でSpec1よりも最大【30PS】のパワーが向上できます。
リストラクターの径によっては更なるパワーUPに繋げる事は可能ですが、ノーマルエンジンに合わせた上限とし設定致しました。

■データ3   マフラー交換のみNA仕様 × Spec2燃料系アップグレード比較

*青色ラインNA仕様・赤色ラインS/C Spec2仕様】
データ3はマフラー交換のみNA仕様とGT-SUPERCHARGER   Spec2の比較データです。
完全ノーマルに近い状況からは6000rpm時のトルクが【15.5kg/m UP】パワーが【136PS UP】とNA仕様の純正パワーの倍以上の出力向上となりました。
また実用回転域の4000rpmで比較してみてもトルク【10.9kg/m 向上】パワー【60PS 向上】となり普段乗りでも大幅に向上したトルクにより走る楽しさが飛躍的に向上致します。



■SA浜松オリジナルパーツ開発ドライバー 木下みつひろ氏 インプレッション
今回のSA浜松が装着した86にスーパーチャージャーはどうなんだろう?と話しが出た時には正直思いました。
なぜなら、完全なノーマル仕様から一切の妥協も無く作り上げて来たSA浜松の86は、誰が乗っても満足してもらえるパフォーマンスの86になったのに?スーパーチャージャーにしたら大きくバランスが崩れる可能性があると感じたんです。
しかし今回、実際にSA浜松が仕上げて来た86スーパーチャージャー仕様に乗ってみると、NAでパワーが不足している場面でしっかりと加速してくれる!
しかも、余裕のあるパワーで7000RPMまでしっかり回ってくれるし扱い易いエンジン特性!
パワーが大幅に向上した事で扱いにくさが有ると感じたのだが、アクセルの踏み始めから、しっかり制御されたSA浜松ECUにより全く心配する事無くストリート・サーキットで走行する事ができました。
むしろ、これが今の時代の86で有るべき!と感じたぐらの仕上がりでした!
皆さんも試乗出来る機会に是非SA浜松86乗っていただければそう感じると思います!!
木下 みつひろ

是非皆様もSA浜松デモカー86に体感試乗してみて下さい^^
体感試乗へのお問合せは、SA浜松 鈴木までお問合せください。
Posted at 2014/10/05 19:12:41 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2014年10月03日 イイね!

SA浜松GT-SUPERCHARGER仕様 デモカー86 スパ西浦テストへ


HKS GT−SUPERCHARGER仕様  SA浜松デモカー86サーキットテストが終了致しました。
今回テスト走行を行ったサーキットは【スパ西浦モーターパーク】SA浜松からも近い為、多くの86・BRZオーナー様もスポーツ走行を楽しまれているサーキットです。

テストドライバーは【木下みつひろ氏】常にユーザー目線で86に乗る事の楽しさを追求し、パーツを購入して下さったお客様が【装着して良かった】と感じて頂けるよう1つ1つのパーツのセットアップを一緒に行ってくれるドライバーです。

木下氏からのインプレッションは後日ご紹介したいと思いますが、新たに装着した【HKS-GT  SUPERCHARGE   SA浜松Spec】のパワー・トルク感/ストリート・サーキット走行時に重視される扱い易さに関しては問題なくセッティングされ仕上がっているとコメント頂く事ができました。
今日は朝から気温が28℃超えと暑く、GT-SUPERCHARGER本来のポテンシャルを発揮するには厳しい状況ではありましたが走行タイムは【1′0秒台】と、まずまずのタイムを記録する事ができました。
NA仕様時から100PS以上のパワーUPに対して【足回り・ブレーキ他】のセッティングがこれからの事を考えると十分良いスタートと思います。

これから冬に向けて車両をセットアップしNA仕様時と同様に木下氏から【言う事がない!】とインプレッション頂けるSpecへセッティングして参ります^^

■デモカー86エアロパーツ AVEST→HP
Posted at 2014/10/03 21:46:01 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation