
3連投でスミマセン。オーディオカスタム担当の大塚です。
先日の<D-CRYSTAL COAT>イベント前にブログ更新していたお得意様、I様の【Z33】<プラチナ>施工の完成紹介(※まだまだ別の作業もありますので、とりあえずコーティングだけ紹介)と、GT鈴木マネージャーのお得意様からの【Z33】<ゴールド>施工のご依頼を頂き、作業完成のご案内です。
車両はいずれもボディカラーは<シルバー>なので写真はわかり辛いですが、外装エアロなどでご判断をf^_^;
まずは先週からご紹介していました【Z33】から。
↑ボディ全景です。TOPコートまで施工が完了していますが、最後の保護コートでもう少しツヤが出ます。この状態でもピッカピカですが...(^^)v
↑今回一緒にアルミホイルもコーティングのご依頼を頂きました。先週のブログにてホイルもキレイにしていますので、一度ご来店頂きホイルをご覧になられた時もキレイになっていたのは確認いただきましたが、更にコーティングも施しましたので、ツヤは更に出ていますよ!!ボディ表面も美しく鏡面しておます!!
↑凄いパワーユニットを積んでいるエンジンルームもキレイにしました。ガッツリと組み上げたオーディオユニットを楽々と運んでくれる源です!!
オーディオ関係は今週入って作業中です!!また別のブログでご紹介致します!!
I様、週末の納車をお楽しみにお待ち下さいませッ!!
そして、もう1台の【Z33】は、なんと遠く四国からご来店下さったお客様です。
Z33のチューニングで有名な当店ですから、GT鈴木マネージャーのお得意様は全国にいらっしゃいます。せっかく遠くからご来店いただいていますので、ピッカピカにして御納車させて頂きますよ!!
↑お預かり致しました【Z33】。今回の車両はスポイラーの一番下が<ツヤ消しブラック>の為、しっかりマスキングし、作業スタート。コート剤が付いたらツヤが出てしまいますし、うっかり触ったら簡単にキズが入ります。ボディ表面は既に磨き後なので比較的キレイになっています。
↑いきなりコーティング完了した写真です!!ジャジャジャジャ~~ン!!
表面の光沢感・見た目の膜厚感がまるで違います。
↑左の写真は磨きの途中です。ボンネットセンターの上部は磨きました。表面に映る天井の水銀灯が上部は輪郭がわかりますが、下部は磨いていない為、ボヤけています。コンパウンドを広げて磨きます。
右の写真はボンネットの磨き終了です!!左の写真センター下部のぼやけていた部分にも、水銀灯の輪郭がスッキリ映り込んでいます!!
そして更に↓
↑ヘッドライトレンズ。今回のキャンペーンではこちらのレンズ類もサービスで磨き・コーティングしますので、左の磨き前の写真ではレンズセンター部の表面にムラが出来てしまっていますが、右の磨き後には全体がスッキリきれいに光沢が蘇り、センター部のムラも取れています。昼間の見栄えも勿論ですが、夜間走行時のヘッドライトの照り具合も変わるので明るくなった感じが直ぐにわかると思います。
↑今回はオプションメニューでフロントガラスの撥水施工も同時にさせて頂きました。更にオプションメニューでアルミホイルもキレイにコーティングし仕上ました。
後は最後の保護コートのみです。
週末の納車に間に合わせ、明日はしっかり乾燥させます。
2台とも、納車ま週末です。お楽しみにお待ち下さいませ。
コーティングはこの後も4台続きます。
さて、腰に負担を掛けないように頑張りますp(^o^)q
それでは、お休みなさいZZZzzz
Posted at 2010/03/24 03:15:40 |
トラックバック(0) |
BeachPine DCCボディコーティング | クルマ