
オーディオカスタム担当の大塚です。
噂は多々出ていましたが昨年新登場した<ダイアトーン・サウンドナビ>の後継機がいよいよ登場です!!
内容を見たらハイエンドオーディオで通用するスペックを持ったユニットですが、カテゴリーで見たら確かに<ナビゲーション>ですから、他社製品が新モデルになっていくのに出ないわけはないですね。。。
ただ発表が突然過ぎて販売店側も困っているんですよ(>_<)//
次回はそれとなく情報回して頂きたいものです。。。
さてさて、それでは新製品のご紹介ですが実機はまだございませんのでカタログから
今回の新製品<NR-MZ80プレミアム>・<NR-MZ80スタンダード>の2機種ですが、位置づけは現行品同様に入門モデル<スタンダード>と、ハイエンドオーディオスペックのセッティングファクターを持つ<プレミアム>。
ブラックカタログの方にはプレミアムシリーズの拘りの音質部分に関しての解説やご紹介が盛り沢山。
ホワイトカタログの方は現行品と同様のナビ紹介カタログ。
新たにカタログも新冊されていますが、じっくり機能を確認しましたら、なんだか思想は完全に<DA-PX1(ダイアトーン¥800,000プロセッサ)>ですね。
目立って紹介されているのが<64bitDSP>。現行品が<40bitDSP>ですから大した進化です。<40bit>で発売された現行品の時も驚いたんですが、今回の進化は更にですね。
でもまぁしかし、目立っているのは前作の時にも持ち上げられていたパーツの進化だから。
実は現行品に搭載されていない回路も多々有り、これが<PX1>の機能・性能からの正統な血統なのだと思います。
気になる方は、まだカタログが沢山はありませんので店頭にてご紹介致します。
それと、現行品のディスプレー品も処分価格にて販売致します。もちろんメーカーオーバーホール後に保証も付いた状態でのお引き渡し・お取り付けになりますのでご安心下さい。
1台限りの限定です。お気軽にお問合せ下さい!!
なお、このスタンダードナビの音質に関してはデモカーにてご試聴頂けます。どんな音がするのか興味のある方は是非お問合せ下さいませ。
さてダイアトーンの話題のまま話は少し変わりまして、<Club Diatone>と言うメーカー公式のホームページはご覧になられたことは有りますか?
三菱ホームページからDIATONEカテゴリー製品の専用ページになっているのですが、
なんとオートバックスグループに対して大きくバックアップしてくれているのですが、当店もこのオートバックス本部が認定する「スペシャル・サウンドチューニング・ショップ」通称<SSS認定店>として登録していただいておりますが、もともとDIATONE製品を取り扱っていましたので、<DIATONE取扱店>・<オートバックスSSS認定店>のどちらからでもリンクされております。
そんな中、このサイト内で製品を使用しているユーザー様をご紹介しているページが有るのですが、なんとそのページでの取材をして頂くことになりました。
今回のお客様選定のテーマは<NR-MZ60スタンダード>のみの取付車両のお客様紹介。
当店は量販店なんですが、実はこのスタンダードナビのみのお客様を探すのはなかなか大変で、比較的スピーカーと一緒に交換されていたり、プレミアムだけだったりしました。
今回ご紹介させて頂いたお客様は、当店でお取り付け頂いた中でも通勤用の車両に「少しでも音楽を楽しめる空間になれば良い」と言うご意見の元、セレクト頂いたお客様です。
午後半日お時間を頂き、DIATONEサイトの方々ともコミュニケーションを取って頂くことも出来て大変楽しい時間を過ごして頂きました。
お子様にも奥様にも長いお時間をとって頂きましてありがとうございました。
DIATONEホームページ・ユーザーズボイスは
こちら
是非そのままリンクバナーたどって下さいね!!
余談ですが。。。
デモカーも取材・掲載して頂きました(^^)v
メーカーの方からもライターの方からも好評価をいただくことが出来ましたよ!!
H様、このたびは長いお時間、ホントにありがとうございました。また新作カタログもお楽しみに~!!
発表します!!
新製品<NR-MZ80プレミアム>・<NR-MZ80スタンダード>の発売が9月4日に決まりました。
つきまして9月4日までにご予約頂いた方には先行予約特典をお付け致します!!
詳細はオーディオ担当土屋・大塚まで!!
Posted at 2013/08/28 15:46:14 |
トラックバック(0) |
BeachPine新商品案内 | イベント・キャンペーン