
オーディオカスタム担当の大塚です。
本日のご紹介は当店で大人気のHi-Fiオーディオブランド<BEWITH>のフラッグシップシリーズ、<ConfidenceⅡ・SUNRISE>のサブウーファーをセットしたお車のご紹介です。
今回ご成約頂きましたお客様のお車は、今年の5月にシステムが完成し、ユニットエージングまっただ中のお車<プリウス>。
ご家庭ではお気に入りのヘッドフォンで大好きな音楽を楽しまれ、車の中では唯一開放感にあふれる音量自由なプラーベートルーム。
大好きなロックの音量も自由!ヘッドバンキングも自由!
デモカー<ブリット>をご試聴下さり、遂にはココまでのシステムになりました!!
まずはシステムの中枢にはBEWITH<STATE・MM-1D>をヘッドに、プロセッサはBEWITH<STATE>を2基。
パワーアンプにはBEWITH<R-107S>をフロント2WAYマルチとステレオサブウーファー用に6基(写真は5基しか無くてスミマセンが現状は一番右に追加しています)。安定化電源には<A-50A>を搭載。このシステムでしたら充分容量は足ります。
☆BEWITH<STATE・MM-1D> ・・・ ¥210,000(高音質メモリーオーディオプレーヤー)
☆BEWITH<BEWITHSTATE> ・・・ ¥210,000(プロセッシングDAC) × 2基
☆BEWITH<R-107S> ・・・ ¥39,900(モノブロック1chアンプ) × 6基
☆BEWITH<A-50A> ・・・ ¥84,000(高音質安定化電源)
ケーブル類は全てaudio-technica製品でまとめています。
前回までのシステム設置ブログは→ →
コチラです。
トゥイーターはBEWITH<C-50Ⅱ・SUNRISE>をAピラーに埋め込みマウント。ちなみに埋め込み加工しているので完成状態からはわかりませんが、トゥイーター埋め込みマウントに使用しているのは関東のProshop・vogueさんのオリジナルジュラルミンカップ<V-50>を使用しています。小型軽量・ハイレスポンス・高剛性、良いトコ取りのお薦めチューニングアイテムです。
☆BEWITH<ConfidenceⅡ C-50ⅡSUNRISE> ・・・ ¥241,500(左右ペア・純正プラカップ付属)
☆Proshop・vogueオリジナル<V-50> ・・・ ¥41,790(左右ペア)
ドアにはもちろん同シリーズ<C-130Ⅱ・SUNRISE>を当店のオリジナルエンクロージャを製作しマウントしています。
13cm小口径ユニットの持つハイレスポンスな駆動力と緻密な中域再生能力。
更にBEWITHミッドバスユニットの能力を最大限引き出す為(ココが肝心で、ドア防振で鳴らせないわけではありません)に専用設計した小型ワンオフエンクロージャBOXは、BOX容量と大まかな車内のサイズに合わせて設計されたバスレフポートで、フロント低域再生をしっかりサポート。サブウーファーを搭載するプリウスには3.1Lのエンクロージャを製作。純正ドアデザインを崩すこと無くキレイなラインでマウントしています。
☆BEWITH<C0nfidenceⅡ C-130ⅡSUNRISE> ・・・ ¥241,500(左右ペア・グリルは別売)
☆BeachPine<BEWITHオリジナルエンクロージャ・Sタイプ> ・・・ ¥157,500(両ドア料金)
そして、前回のブログ紹介で<モノラルウーファー>から
<ステレオウーファー>にシステムアップされたBEWITH<C-180>をツインで。
前回記載しましたように↑の状態は製作途中の画像で、今回すべての装飾も完成しました。
☆BEWITH<Confidence C-180> ・・・ ¥157,500(生産終了品) ×2
☆BeachPine<オリジナルウーファーBOX(BEWITHバスレフ)> ・・・ ¥42,000~
交換しましたサブウーファーユニットはもちろん<C-180ⅡSUNRISE>。
☆BEWITH<ConfidenceⅡ C-180ⅡSUNRISE> ・・・ ¥294,000 × 2
今回のBOX装飾は
こうなりました。BOX表面をキレイなピアノブラック調の装飾で仕上げました!!
BEWITHデモカー<プジョー>のラゲッジウーファーの白い艶やかなBOXもカッコ良いのですが、ブラックボディのプリウスには引き締まったブラック装飾が良く似合います。
あっ、ちなみに、コレだけではなく当店オリジナルのライティング施工も行い、
ステルスライティングでブランドロゴも入れて頂きました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
普段停車中はこんな感じで収まっていますが、
エンジン始動でこんな感じにブランドロゴが浮かび上がります。電飾が付くまではロゴは全く見えない状態で施工していますので点灯時に浮かび上がる様はスゴく綺麗ですよ!!
実はお客様のイメージとは少し違っていたようでしたが、コレはコレでシブくてスゴく良い!!と気に入って頂けました。
そして綺麗に仕上がった装飾と、肝心なのは音の変化ですです。
Confidence・C-180ですら発売当時は最強のスピーカー用ネオジウムマグネット搭載と賑わった製品ですから、その倍ほどの価格設定のサブウーファーの実力はと言いますと、とにかく「速い」です。
もともとラゲッジにおいているこのBOXスタイルから見ても完全固定していなのでサブーファーの設置上はやや不利な状況。
お仕事の都合上ラックを設けてカスタムマウントはタブー。むしろリアシートを倒して倒したシートバックの上まで移動してラゲッジにお仕事の道具も積まれますのでウーファーはガッツリ固定できない状況ですからやや後方に付帯する音が残ってしまいガチです。
...が、その存在すら消えてしまうくらいスッと「超低域」が前方定位に移動します。
<C-180>が悪いことは全然ありませんが、このSUNRISE2WAYユニットのフロントレスポンスに追従する超低域再生のクオリティーは半端ないですね。
ステレオサブウーファーの重厚感とステージ感も、2発入れてしまったら癖になりますね。
あとはじっくりエージングが必要です。最初から飛ばしてガンガン聴いて頂いて構いませんので、大好きなロックも、高音質ソフトも、お仕事帰りの癒し空間に、お仕事前には一日の景気付けに。
じっくりお楽しみ下さい!!
このたびはご成約頂きまして誠にありがとうございました。
次回のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!!
今週末は店頭イベント<BEWITH試聴会>です!!
今回ご紹介した商品もバッチリキャンペーンの対象で行わせて頂きます。
ご興味のあるお客様、ぜひぜひご来店下さいませ!!
ご来店、お待ちしております!!