
今年も大変多くのお客様の車両に【SA浜松 SPORTS ECU】のインストール作業・シャシダイ現車セッティングを行なわせて頂きました。
12月度だけで見ても1ヶ月計【43台】のお客様の車両に【SA浜松 SPORTS ECU】の書換え・現車セッティング作業を行なわせて頂く事ができました。
皆様本当にありがとうございます。
この週末もECUセッティングに6台のオーナー様がご来店下さいました^^

BRZオーナー様の車両には【HKS GT-SPEC ECU SA浜松Spec】の装着・HKS FlashEditor SA浜松Spec現車セッティングを行なわせて頂きました。
後期モデルでは前期モデル以上に車両毎の個体差を感じております。
仕様によっても大きく変わってきますのでECUセッティングは有効です^^

HKSイベントを行なわせて頂いた事もありS660用【HKS FlashEditor SA浜松Spec】のインストール・現車セッティング作業が12月も大変多かったです。
S660用の【HKS FlashEditor SA浜松Spec】は累計台数も【270台】を超え、来年には【300台】も実現できそうです。
どの車両も同じく【開発テスト】を行い当店の基準データを製作し、その基準データをベースにお客様の車両にインストール → 個体差をなくす為に【現車セッティング】を行なわせて頂いております。

S660オーナー様にお奨めのチューニングメニューの1つでもあります【HKS GT100RタービンKIT】を装着させて頂きました。
純正タービン仕様でも吸気・排気・冷却とトータルセットアップを行なう事で【95PS】という数値を出す事は可能になりましたが、高回転域まで持続する出力特性とは残念ながらなりません。
このGT100Rタービンの装着・ECUセッティングを行なう事で純正タービンでは体感する事ができなかった高回転域まで伸びのあるパワーフィールを体感して頂く事が可能です。
是非皆様もHKS GT100R × HKS FlashEditor SA浜松Specを体感してみて下さい^^

こちらの【RA】オーナー様の車両にも【HKS GT100RタービンKIT】の装着作業を行なわせて頂きました。
吸入空気を効率良く冷やせるI/Cと合わせてセットアップする事で【110〜118PS】の出力値が実現できます。

ECUセッティングを行なう事で低回転域からトルク感ある走りも実現できる為、正に全域に渡り純正を大幅に凌ぐエンジン特性となります。
HONDAならではの高回転まで気持ち良く廻るエンジンフィールを楽しんで下さい。

12月という事で外気温も低くなり、純正タービン・I/C仕様でも88PS〜91PS仕様のオーナー様が多くおります^^
連続的な走りを考えれば【I/C】の重要性は大変大きいですが、この時期ストリートを楽しまれる事を考えたら、まずは【HKS FlashEditor SA浜松Spec】ハイオク仕様でS660本来のエンジン特性を楽しんで下さい^^

Z33・Z34・レヴォーグ2.0Lオーナー様の車両にはFlashEditorではなく異なるECUソフトを使い、ECUセッティングを行なわせて頂いております。
車両に最適なECUソフトを選択する事もとても大事なポイントです。
来年の1月には【レヴォーグ1.6L】用のSA浜松 SPORTS ECU開発も予定しております。
実用回転域より乗り易さ・トルク感を体感できるのがSA浜松Specです。

Z34では純正ECUデータとは別のカスタムMAP【燃料・点火】を新たに作り、よりきめ細かなセッティングを行なっております。
電子制御となります【VTC・VVEL】も幾度の開発テストを得て最良のデータにて制御しています。
数あるECU IDに対した個体差も大きくある為、1台毎の現車セッティングを行なう事で安定感あるエンジンフィールを体感して頂けるようセットアップしております。

今週末もECU書換えにご来店頂いた皆様ありがとうございました。
*SUBARU車へのECU書換えには【メタルキャタライザー・レーシングプラグ】の交換が必要です。
*社外エアークリーナーへの対応も可能です。
*SPORTS ECUに関するお問合せはSA浜松 鈴木までお問合せ下さい。
Posted at 2017/12/30 19:37:51 |
トラックバック(0) | 日記