ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [キャメルイエロー]
日本にもアウトバーンを
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
キャメルイエローのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年01月28日
G-SSM:VIDEO Version 6.5
RomRaiderのロガーメーターをモニターに表示させればいいのですが、いちいちPCを立ち上げるのも面倒なので、とりあえずの基礎情報だけを手軽に表示できるこれをつけました。別途モニターは必要になるので、トータルコストはR-VITなんかと同じくらいになるかもしれませんが、私はパーソナルナビにAV入力 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/28 20:04:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
GRF
| 日記
2010年01月24日
ATF油温計 その2
ECUからATF油温の情報を取り出すことは、かなり敷居の高い作業になりそうだし、確実に情報を取れる保証も無いので、油温計を取り付けるための情報を集めにディーラーへ寄ってきました。 ディーラーのメカニックは、オイルラインにセンサーのための中継ジョイントをはさむのはオイル漏れの可能性が高くなるの ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 16:26:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
GRF
| 日記
2010年01月24日
パドルシフトをWRC仕様に !?
大げさなタイトルですが、凄いことはしてません。タイトルにつられて訪問された方、申しわけありません。 昨日の「SI-Driveのリモートスイッチ」のために用意した(と言っても会社からの拝借品ですけど)電子スイッチが1つ余ったので、右のパドルに取り付けることにしました。割り当てる機能はシフトダウ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 13:41:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
GRF
| 日記
2010年01月23日
SI-Driveのリモートスイッチ
NOB’さんのスイッチが羨ましくて、真似してみました。 スイッチ(会社にころがっていた電子スイッチ)は3つ用意したのですが、押しやすい位置でははみ出してしまうので、2つにしました。IとSの選択に設定しています。私はSI-DriveをAuto化するユニットを付けているのでS#への手動切替は無くて ...
続きを読む
Posted at 2010/01/23 13:34:24 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
GRF
| 日記
2010年01月21日
ATF油温計
ブーストアップやら低回転での要求トルクアップやらをしたので、トルコンへの負担が心配になってきました。いずれATFクーラーの装着が必要になるのではと感じています。その前に状態を把握したいのでATFの油温をモニターしたいのですが、現在のRomRaiderのロガー定義には項目がありません。RomRai ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 21:49:41 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
GRF
| 日記
2010年01月18日
S-ModeのDBW
昨夜作成した、低速低回転時の要求トルクをガッツリ上げたS-Modeのマップを試し乗りしてきました。 結果はGOOD!です。S-Modeに入れると低回転域からグッと加速してくれますし、S#-ModeとはATシフトのプログラミングが異なるので、アクセル開度20%程度、3000回転くらいでポンポン ...
続きを読む
Posted at 2010/01/18 19:01:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ECU
| 日記
2010年01月17日
ブーストアップ修正
はじめてのブーストアップから約1ヶ月、600kmほど走りました。 最大ブーストで2.13、4000回転付近で最大ブーストがかかるようにセッティングし、あとはなだらかにブーストを下げていくようにしていました。 結果としては、全域でパワーが増して、なかなかの加速を味わえたのですが、燃費がかなり悪化しま ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 23:08:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ECU
| 日記
2009年12月20日
フットレスト
mistbahn さんのブログを見て存在を知り、私もオーダーしました。 ★Beatrush ドライバーフットレスト★
続きを読む
Posted at 2009/12/20 10:12:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月12日
クルコン下限リミット解除③
最後の課題になっていたクルコンの再始動リミットですが、やっと判明しました。0xc1c54です。 別件でマニュアルを読んでいたら「32km/hを下回ると解除される」との項目がありましたので、32km/hを探っていったら当たりがありました。実は以前にもこのアドレスはいじっていましたが、その時は目的が ...
続きを読む
Posted at 2009/12/12 15:43:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ECU
| 日記
2009年12月12日
はじめてのECUチューニング
ついに禁断の領域に足を突っ込んでしまいました。 ブーストアップの決行です。 悩んでいても仕方ないので、全体に上乗せするようにTaget BoostとWastegate Duty(InitialとMax)を書き換え、同様にBoost Limtも引き上げました。 ログを取りながら恐る恐る走り始め、 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/12 11:12:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ECU
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
キャメルイエロー
[
東京都
]
20数年ぶりに新車購入。これを機に自車の履歴でもつけていこうかと みんカラ デビューです。 生きてるうちにしたいこと・・・ アウトバーンをポルシェで300km...
4
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
GRF ( 18 )
ECU ( 12 )
PC ( 2 )
愛車一覧
スバル インプレッサ WRX STI
そこそこ速く、結構安く、しかもスポーツAT、私的にはバランスの良い車です。
スバル インプレッサスポーツワゴン
4年付き合いました。気に入っていましたがGRFに試乗して、心変わりです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation