• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹林のブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

ダンロップは先に行く

ダンロップは先に行くすぐそこのタイヤセレクトでタイヤ交換してもらいました。

やはり新品のタイヤは走行音が静かです。
純正で付いていたミシュラン4年連続五つ星のタイヤも劣化をすれば騒音がすごかった。
今回はダンロップのDZ102というタイヤですが、ネットで調べたらそこそこ良いタイヤです。
溝パターンが斜めに入っているので、水はけにも期待。(→回転方向有)

店員2名しかいない小さなショップです。
いつも誰もいない店だなと思っていましたが、自分の次にオイル交換の客が2名来ました。
常連客がいるようです。
店の中は、常時ゴム臭い。
2週間後に増し締めとエアー漏れ点検に行きます。

何シテルにも書きましたが、4年後のタイヤ交換は別の店にしよう。
前車チェイサーでタイヤ交換を2回やったタイヤ館に戻そうと思います。
ブリヂストンが値上げしたという情報から今回はタイヤ館を避けたのですが、どのメーカーのタイヤも値上げしたようです。
しかし、こんな細いタイヤが10万円とは、値上げしすぎじゃないの。
オートバックスだと最低額13万円だったので、まぁこんなもんでいいでしょう。
Posted at 2017/09/09 12:57:10 | コメント(0) | クルマ
2017年09月03日 イイね!

86がドライバーを育てる

86がドライバーを育てるいつものレースゲームをプレイしています。

サイオンFR-Sのフルチューンが完成しました。
オンラインのマルチプレイでは、クラスCのロータス・エキシージやクラスBのロータス・エヴォーラを出していましたが、負けることが多くなりました。
なぜ負けるのか? 答えは簡単。
クラスが上がり、最高速度が上がるほど、上級者と対戦するからです。
上級者ともなれば、やり込んでいるから上手い上手い。

そこで、クラスDのサイオンFR-Sをマルチプレイに出しました。
これは勝てることが多い。なぜ勝てるのか?
サイオンFR-Sをフルチューンすると、対戦する他プレイヤーはクラスBのDS Survoltが出てきます。
DS Survoltはフルチューンすると、時速300km/h出るはず。
なのに、時速300km/h出ないサイオンFR-Sで勝てる。
答えは簡単。相手がチューニングしていない初心者だから。
あの藤原拓海が言っていたように、相手が上手ければ負けるし、相手が下手なら勝っちゃうし、といった感じ。

シーズン8までアンロックしました。
フラットスピンはジャンプ台に乗る前に十字の左右どちらかと下を押せば勝手にクルクル回ってくれます。
ドリフト距離4000m等は、ずっとタイヤを滑らせながら左右にフラフラ蛇行運転するだけ。(これ目が回る)
ただ、ドリフト得点13000点というのがクリアできない状態です。
無料報酬と無料2トークンは毎日限度まで入手w
Posted at 2017/09/03 21:29:37 | コメント(0) | パソコン/インターネット
2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:もめたくないので

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:暑い車内でも動くやつを希望

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 12:01:57 | コメント(0) | タイアップ企画用
2017年08月20日 イイね!

キャデラック

キャデラック俺はまだ小柏カイになりきれてないんじゃねぇのかと思うレースゲームをプレイしています。

クラスAにこのキャデラックを買いました。
好きでも嫌いでもない車ですが、これ1台でアンロックされるコースが多かったので。

キャリアの方はシーズン6まで開きました。
バレルロールをやっていなかったので、それで★を集めましたが、まだフラットスピンができません。
ドリフトしながら平らなジャンプ台で飛ぶとか、自分に出来る気がしない。

オンラインのマルチプレイでは、ロータスのエキシージでだいぶ勝てるようになりました。
チケットは時間を置くことで勝手に追加されるようです。
DS Survoltはオンラインでは使わなくなりましたが、これはランクの分母が1400ないので、限界が低いことに気付きました。
クラスBに何か新しいメインマシンを考えないといけません。(日産R35GT-R?)

広告を見る無料報酬は1日10回程度、無料2トークンは1日5回程度のようです。
Posted at 2017/08/20 21:01:11 | コメント(0) | パソコン/インターネット
2017年08月16日 イイね!

NSX

NSXインベタのさらにインは空中に描くラインのレースゲームをプレイしています。

トークンが貯まったのでNSXを買いました。
いざチューニングしようと思ったら、NSXはチューニング費用が高い!
どうやら車種ごとにチューニング費用が異なるようです。
で、またあっという間にお金なくなりました。
ろくにチューニングできていないので、NSXはまだマルチプレイに出せない状況です。

お金稼ぎについてネットで調べました。
今のところシーズン4まで出来るので、そこの一番稼げるコースで1位1200クレジット貰えます。
1日2回のダブルクレジットをそれで使うと。
あと、広告を見ることで入手できるパーツで設計図を売ると儲かります。
シーズンは上がるごとに貰えるクレジットが増えるそうなので、シーズンで使う車は購入したほうがよさそうです。

スープラが欲しいのですが、37万クレジットとかとんでもねぇ。
しばらくは、D:サイオンFR-S、C:ロータス・エキシージ、B:DS Survoltの3台体制です。
Posted at 2017/08/16 21:38:46 | コメント(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「誕生日を過ぎて、この人と同い年になってしまいましたなぁ。これはアカンよw」
何シテル?   09/04 18:32
邪神カーディスの復活により、両目に眼病が出ておる鷹林です。 1992年、PC-9801(MS-DOS3.3D)でパソコン開始 1997年11月、BIGLOB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鷹の森BLOG 
カテゴリ:メインブログ
2009/09/03 18:05:06
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
人生4台目の愛車は、原点に戻って紺色のスポーツカーです。 前職の退職金で新車を一括購入。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1997年に新車で購入し、以後16年に渡り所有した人生3台目の愛車です。 スポーティーな ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
運転が慣れてきた2台目は、スポーティーな4枚ドアが欲しくなり新車で購入。 いじった箇所は ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
18歳で運転免許を取得した時に買った人生初の愛車です。 平成元年式の中古車で、社外アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation