• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹林のブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

エリートマシン②

エリートマシン②今日で年末年始連休が終わりということで、ベンツの彼氏と仲良くやれよのレースゲームをプレイしています。

先日購入したDクラスのエリートマシン、クアンティーノはチューニングを最大まで上げましたが、ハンドリングが悪く、全然勝てなくなったので、今度はCクラスからこのベンツを買ってみました。
ダブルクレジットを使い、S2000でシーズン9のエリア51を走りまくって40万クレジットで買いました。

ここまでベンツのチューニングを進めてマルチプレイに出してみたところ、なぜか勝てやすいので、このままいじらない方がよいと判断しました。
加速1、最高速5、ハンドリング4、ニトロ1、PROは全て2。(i4エンジンがない為)
微調整は、加速-1、最高速+4、ハンドリング0、ニトロ-3です。
かなりニトロを減らしていますが、これでもニトロは十分に長いです。

もしかすると、ランク1400台は初心者が多いかもしれません。
S2000のランク1300台は逆に強豪が多い印象です。
今までレートは気にしませんでしたが、レートは勝つと3~10、負けると10~24と、負ける方が大きいじゃないか!
久しぶりにサイオンFR-S(ランク1091)をマルチプレイに出してみたところ、なんと楽勝楽勝。
でも、レートは2しか増えません。S2000で負けるよりはマシ?
そのベンツで3回走った後は、サイオンFR-Sに切り替える方が賢明かも。

あとは、トークンが貯まったのでDクラスのインプレッサWRX STiを買ってみました。
チューニングは、加速3、最高速5、ハンドリング5、ニトロ5、PROは全て2。(これもi4エンジンがない為)
加速はS2000より悪いかも。
最高速も同ランク帯のサイオンFR-Sより遅い。
ハンドリングもS2000より悪い。
ニトロ燃費も悪い。(これではパーフェクトニトロを多用できない)
ネットではインプレッサは使えると書いてありましたが、これはどうなんだ?
PROがまだ2なので、なんとも言えませんが、とりあえず様子見です。
Posted at 2018/01/04 18:14:40 | コメント(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「日傘を年に1本買ってますなぁ。ネットで見てると欲しくなっちゃうんだよね。」
何シテル?   07/02 23:24
邪神カーディスの復活により、両目に眼病が出ておる鷹林です。 1992年、PC-9801(MS-DOS3.3D)でパソコン開始 1997年11月、BIGLOB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/1 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

鷹の森BLOG 
カテゴリ:メインブログ
2009/09/03 18:05:06
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
人生4台目の愛車は、原点に戻って紺色のスポーツカーです。 前職の退職金で新車を一括購入。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1997年に新車で購入し、以後16年に渡り所有した人生3台目の愛車です。 スポーティーな ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
運転が慣れてきた2台目は、スポーティーな4枚ドアが欲しくなり新車で購入。 いじった箇所は ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
18歳で運転免許を取得した時に買った人生初の愛車です。 平成元年式の中古車で、社外アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation