• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹林のブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

ホイール&タイヤの件

ホイール&タイヤの件86のフロントタイヤを純正サイズで、リヤを再び太いタイヤ(245/40R17)にしようかと密かに目論んでいましたが、ブリッツのBRWを詳しく調べたら17インチは7Jしかないことが判明しました。
(245/40を入れるには8~9.5Jが必要)
てっきり全サイズあるのかと思って今まで調べませんでした。
18インチなら8~10Jまであるのですが、18インチはとんでもない金額になってしまうので却下。

と、ここで3つの選択肢が出ました。
① ブリッツのBRWで4輪とも純正サイズ(215/45R17)にする。
② 別メーカーのホイールを探し、リヤに245/40R17を入れる。
③ 純正ホイールでしばらく走る。

とりあえずは③でしょうか。
そして、まったりと②かな。
チェイサーの時のようにホイール探しの旅に出れば、また偶然良い物が見つかるかも?

マフラーはブリッツのニュルスペックC-Tiを入れます。
マフラーとホイール同時に交換しようかと思っていましたが、マフラーだけ交換になりそうです。
Posted at 2013/07/22 20:49:12 | コメント(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

新アニメレビュー Vol.3

これで今期見ようかとチェックしたアニメ全てかと思います。
記号の見方は下の記事参照。

△ 銀の匙
△ 超次元ゲイム ネプテューヌ
○ プリズマ☆イリヤ
△ ガッチャマン クラウズ
○ りぼんちゃん the TV
○ 君のいる町

『銀の匙』は酪農アニメ。肛門から卵で拒絶するようなら酪農やめれ。
『超次元ゲイム ネプテューヌ』は『ファンタジスタドール』同様に特に印象に残らないアニメ。ただ同じような顔の女子たちがわんさかやっているだけという感じ。
『プリズマ☆イリヤ』は第1期の『Fate/stay night』を視聴していたのでキャラは知っています。門脇のロリ声いいよぉ。
『ガッチャマン クラウズ』は残念なことにあの科学忍者隊とは全然関係ないようだ。それを抜きに考えて見ても微妙。主人公がムダにテンション高い。
『君のいる町』はドラマ化できそうなくらい普通。普通すぎて早く飽きる可能性あり。
『りぼんちゃん the TV』は英会話の5分アニメです。

前々回レビューしたアホ毛ツッコミアニメの『帰宅部活動記録』は、下がって○評価になりました。
今のところは『恋愛ラボ』が一番面白いかも。
『幻影ヲ駆ケル太陽』と『神さまのいない日曜日』はそろそろ切ります。
Posted at 2013/07/14 21:53:31 | コメント(0) | 日記
2013年07月11日 イイね!

新アニメレビュー Vol.2

トミーカイラのリヤウィングはFRPを選択し、翼の部分をクリスタルブラックシリカに塗装で注文しました。
納期が2.5ヵ月って、少ない社員で注文が殺到して、てんてこまい状態なのだろうか?
記号の見方
◎…面白い、○…普通、△…微妙、×…切り、-…2期のため省略

△ 有頂天家族
- てーきゅう(2期)
○ ファンタジスタドール
- ロリきゅーぶ!SS
○ きんぱつモザイク
- 神のみぞ知るセカイ 女神篇(3期)
○ 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
○ ブラッドラッド

『有頂天家族』はよく解りませんでしたが、主人公の女装(変身?)に萌えた。女装してガニ股とか。
『てーきゅう』は相変わらずの早口で忙しい。テニスしろ。
『きんいろモザイク』は『Aチャンネル』の雰囲気。主人公のボブ良し。
『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』は予想外! 主人公のワンマンアニメだ。見ていて悲しくなってくるので、耐えかねて切るかも。
『ブラッドラッド』は血から連想したとおり吸血鬼モノでした。ヒロインの巨乳良し。復活の呪文とか、幽霊の額に△のアレとか古臭いなぁ。

Posted at 2013/07/11 23:30:44 | コメント(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

新アニメレビュー Vol.1

と、ここで7月から始まった新アニメのレビューです。
記号の見方
◎…面白い、○…普通、△…イマイチ、×…切り、-…前期と同評価(○)

○ 犬とハサミは使いよう
- 戦勇。(2期)
- たまゆら ~もあぐれっしぶ~
△ ステラ女学院高等科C3部
△ ローゼンメイデン(4期?)
◎ 帰宅部活動記録
× ダンガンロンパ
◎ 恋愛ラボ
△ 幻影ヲ駆ケル太陽
○ サーバント×サービス
△ げんしけん 二代目(3期)
△ 神さまのいない日曜日

『ステラ女学院高等科C3部』は主人公の女子が可愛いけど、やはりミリタリーはあまり好きじゃないので△評価。
『ローゼンメイデン』はリメイクかと思いきや、桑谷夏子とか倉田雅世まだいたの?って感じ。
『帰宅部活動記録』は主人公のアホ毛が面白かった。スーパールーキー→ウーパールーパーとか。
『ダンガンロンパ』はドラえもんが不愉快だったので即切り。癖のある絵柄も好きじゃない。
『恋愛ラボ』は『帰宅部活動記録』同様にギャグあり。変態な生徒会長が面白い。
『サーバント×サービス』は、たまには社会人アニメもいいんじゃね?
『げんしけん 二代目』は時代が変わって腐女子サークルに。男の娘萌え。ほぼ全声優交代。
『神さまのいない日曜日』はカードキャプターのようで墓掘り職人? 話がサッパリ理解不能。
Posted at 2013/07/07 12:45:53 | コメント(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

86ご注文

86ご注文ギャラクシーブルーシリカでモデリスタのエアロを付けている人がなかなか見つからない状態でしたが、どこぞの中古車店にこの1台がありましたので、画像を拾ってきました。
2~3年前から2013年の春~秋に86を買うと宣言していたとおり、今日、いつものネッツトヨタにて86を注文しました。

決定事項(○)は、以下のとおり。
○ グレード:GT
○ ボディーカラー:ギャラクシーブルーシリカ
○ トランスミッション:AT(当然ながら)

オプション
○ サイドバイザー
○ スマートナビ(下から3番目)
○ ブラインドコーナーモニター
○ ナンバーフレーム(ベーシック)フロント&リヤ ←ブラインドコーナーモニターとセットだそうで。
○ モデリスタエアロ3点セット(フロントスポイラー、サイドスカート、リヤスパッツ)
○ トミーカイラ RR STREET ZERO リヤウィング(FRP)
○ リヤ3面スモークフィルム
○ ナンバーを携帯電話番号下4桁

カリーナEDの時からクリーンボックスEXを必ず付けていましたが、今回は断念しました。
なんでかグレードGTには対応していないそうです。

トミーカイラのリヤウィングがおいくらになるのかまだわからないので、詳しい見積もりが出ませんが、予算を20万円ほどオーバーする見込みです。
従って、BLITZのマフラーとアルミホイールは当面無理かもしれません。
納車は9月下旬~10月上旬と予想。
Posted at 2013/07/06 18:52:41 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「メイジ・スペースやめました。2年と1か月やったかな。AIシーアートに乗り換え。これは少し安い分だけ、画像アップロードできないようだ。」
何シテル?   08/01 18:20
邪神カーディスの復活により、両目に眼病が出ておる鷹林です。 1992年、PC-9801(MS-DOS3.3D)でパソコン開始 1997年11月、BIGLOB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

 12345 6
78910 111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

鷹の森BLOG 
カテゴリ:メインブログ
2009/09/03 18:05:06
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
人生4台目の愛車は、原点に戻って紺色のスポーツカーです。 前職の退職金で新車を一括購入。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1997年に新車で購入し、以後16年に渡り所有した人生3台目の愛車です。 スポーティーな ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
運転が慣れてきた2台目は、スポーティーな4枚ドアが欲しくなり新車で購入。 いじった箇所は ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
18歳で運転免許を取得した時に買った人生初の愛車です。 平成元年式の中古車で、社外アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation