• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹林のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

パソコン買い替え~

パソコン買い替え~パソコンを買い替えました。
Windows VistaからWindows 8.1になりました。
家族が使っているパソコンがWindows XPのため、自分のVistaを(データ消去して)家族用にし、自分用に新型を買ったというわけです。
お金がやばい状況なので、家族から4万円も出してもらいましたが。

今日はデータ引っ越し+設定だけで一日費やしてしまいました。
前のVistaとほぼ同じように使えるようにはなりましたが、バッファローの無線LANだけWindows 8.1に対応していないようで、接続は以前のLANケーブルによる有線LANに戻ってしまいました。
無線LANはPSPでネットするためだけにやっていたので、普段パソコンでネットする分には影響ありません。

またNECのバリュースターということで、キャプチャ環境がありました。
試しに昨日の『マンガ家さんとアシスタントさんと』を1枚キャプチャしてみましたが、以前のキャプチャより画面がくっきりになりましたな。
他、アニメの気になったシーン等をアップするかもしれません。

以前のVistaは6~7年でしたが、今度は10年使いたい。
Posted at 2014/04/29 23:56:00 | コメント(0) | パソコン/インターネット
2014年04月13日 イイね!

新アニメレビュー Vol.3

4月9日に生でパンチラを見たという旨を書いたら削除されてしまいましたので、Vol.2の分は評価の記号のみで再投稿します。国広 一の尻はOKなのか。
記号の見方
◎…面白い、○…普通、△…イマイチ、×…切り、-…2期のため省略

△ 極黒のブリュンヒルデ
- ラブライブ!(2期)
× ブレイクブレイド
× キャプテン・アース
△ 一週間フレンズ。
○ 彼女がフラグをおられたら
△ 健全ロボ ダイミダラー
△ 星刻の竜騎士
○ マンガ家さんとアシスタントさんと
× ブラック・ブレット
△ ソウルイーターノット!

△ ノーゲーム・ノーライフ
△ 棺姫のチャイカ
× 風雲維新ダイ☆ショーグン
○ エスカ&ロジーのアトリエ
◎ ご注文はうさぎですか?
○ 犬神さんと猫山さん
△ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
- デート・ア・ライブⅡ
× シドニアの騎士
× メカクシティアクターズ

Vol.2の分と合わせるとすごい量になってますが。
全体的にファンタジーが多い印象です。
『ノーゲーム・ノーライフ』は主人公の男の性格が嫌い。妙に自信満々のイカサマ野郎だ。妹はロリ可愛いけど。『ソードアート・オンライン』の主人公と同じ声だったり。次回あたり切り。
『エスカ&ロジーのアトリエ』はエスカ可愛いなぁ。『のんのんびより』の小学5年生の声だ。主題歌も。
『ご注文はうさぎですか?』は『きんいろモザイク』が異国へ行った感じ。見てるこっちももふもふ。
『犬神さんと猫山さん』は5分ものですが、無理に百合へ持っていってる気がする。
『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』は幽霊がプリン食べたり、寝なくていいからネトゲ廃人とか。
『デート・ア・ライブⅡ』は鳶一のボブと性格が好きだな。あと「マジ引くわ~」のキャラもいい。
『シドニアの騎士』はサッパリわからんので即切り。
『メカクシティアクターズ』は主人公ではなさそうな少年がメインでしたが、阿澄キャラの印象しかない。
Posted at 2014/04/13 13:51:51 | コメント(1) | 音楽/映画/テレビ
2014年04月06日 イイね!

新アニメレビュー Vol.1

新アニメレビュー Vol.1買い物から帰ってきたらODOメーターが2000kmを超えてしまいましたが、2014年だからいいんじゃね?
前回の投稿から3ヵ月で1000kmというペース。
ということで、4月からの新アニメレビューです。
記号の見方
◎…面白い、○…普通、△…イマイチ、×…切り、-…2期のため省略

△ ブレイド&ソウル
○ 僕らはみんな河合荘
△ selector infected WIXOSS
△ 悪魔のリドル
△ 魔法科高校の劣等生
△ それでも世界は美しい
- ドラゴンボール改(魔人ブウ編)

年のせいか今期も△評価が多いです。
『ブレイド&ソウル』と『悪魔のリドル』は同じような無口で無表情の少女が主人公。こんな性格の女子はあまり好きじゃない。
『僕らはみんな河合荘』は文字通りの共同生活アパートもの。一人暮らしじゃないけど、無難かな。
『selector infected WIXOSS』はカードバトルもの。榎本温子主役の某機動天使みたいな。
『魔法科高校の劣等生』もよくわからんけど、黒髪清楚な早見キャラがいい。
『それでも世界は美しい』は少女漫画でファンタジーだと難しいなぁ。やっぱり腐向けか。
尚、『ソウルイーターノット!』は前期『ソウルイーター』を見たらサッパリわかならかったので、即切りの可能性大。
Posted at 2014/04/06 15:36:28 | コメント(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年04月03日 イイね!

昭和五十七年

昭和五十七年自販機に投入してもどうしても返ってきてしまうので、ふと製造年を見たら昭和57年製でした。
そう、紙幣から硬貨に変わった年です。
あの当時、めったに行かないイトコの家(坂戸市)に家族で行き、その近くの郵便局で500円札を500円玉に両替した思い出があります。
もう何十万年と前のことですが、今でも忘れませんな。

店なら使えるだろうけど、自販機では使えないので、この500円玉は家に保管しておきます。
その際、貯金箱の中を見たらあるわあるわで。
・昭和20年代の10円玉多数(俗にギザ十)
・昭和64年の1円玉多数
・昭和64年の10円玉1枚
・平成2年の御即位記念の500円玉1枚(誰の即位だ?)
・平成6年のTHE 12TH ASIAN GAMES HIROSHIMA 1994の500円玉1枚
こんなにレアな硬貨がありました。
Posted at 2014/04/03 21:57:07 | コメント(1) | その他

プロフィール

「メイジ・スペースやめました。2年と1か月やったかな。AIシーアートに乗り換え。これは少し安い分だけ、画像アップロードできないようだ。」
何シテル?   08/01 18:20
邪神カーディスの復活により、両目に眼病が出ておる鷹林です。 1992年、PC-9801(MS-DOS3.3D)でパソコン開始 1997年11月、BIGLOB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/4 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

鷹の森BLOG 
カテゴリ:メインブログ
2009/09/03 18:05:06
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
人生4台目の愛車は、原点に戻って紺色のスポーツカーです。 前職の退職金で新車を一括購入。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1997年に新車で購入し、以後16年に渡り所有した人生3台目の愛車です。 スポーティーな ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
運転が慣れてきた2台目は、スポーティーな4枚ドアが欲しくなり新車で購入。 いじった箇所は ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
18歳で運転免許を取得した時に買った人生初の愛車です。 平成元年式の中古車で、社外アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation