• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くー。のブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

良いかも?な工具

普段はインパクトでガシガシ交換しているホイル

スタッドレスだけは事情がありましてハンドパワーで交換です







去年購入したコーケンのフリーターンクロスレンチ

年に1~2回しか出番がありませんが、これが楽しいのってw

グリップ部がクルクル空回りしましてビュンビュン高速回転可能です

ボールロックでセンターで横棒が固定されていますが

一度固定が甘かったのか? ビュンビュン楽しんでいたら横棒が抜けて

顎をかすめて飛んで逝きました(^^;

ビュンビュンし過ぎ注~意






こやつの特徴はこれ





両サイドにもロックが付いていて













緩める一発目はこんな感じで力が掛かりやすい

キュキュキュって緩めたらあとはバーをセンターに戻してビュンビュン高速回転

ホントに楽しいw








普段は二分割で収納できて便利便利

偶に使うぶんなら全然OKじゃないかと。
Posted at 2013/12/12 22:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト弄り | 日記
2013年12月10日 イイね!

振り返らない、常に前を見る・・・

先日の撃沈のリアショック

OHが手っ取り早いでしょう

通常なら今のショックを外してOHに出すのでしょうが・・・

実は現在2SET目の赤脚なんです(爆


以前取り外したリアショックをOHに出すことにしました

現状街乗りは通常運転OKなのでなんとかw

近々いつものショップから長野に発送されるハズ


しかし、何だ?

最近、新しい車が買えるほどぶっ壊れては直している錯覚























・・・気のせいだな。






早くショックが戻ってきてくれないかなぁ

Posted at 2013/12/10 22:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト弄り | 日記
2013年11月17日 イイね!

ヘッドライト磨き






5年目くらいからヘッドライトの曇りが気になってきました

曇りというかクリア剥がれみたいな、、、

気が向いたときにコンパウンドとか研磨剤とか特にこれとはきめていないけど

適当に磨いています(^^;

磨き終わったあとの爽快感!

手間が掛かる方が愛着が出るのかな?

しかし良く見るとボンネットやバンパーの飛び石キズは半端なく

人知れず戦う感がステキ

この飛び石キズを見て話しかけてくる方、気が合いますなw




偶に聞かれますが環境は路駐みたいな青空駐車だし、冬になれば普通に雪も積もる

おまけに西日もさんさんと降り注ぐ劣悪環境なのだ

唯一の救いは自宅前でかろうじて洗車が出来るのみ

・・・・いや、自宅前で洗車出来るだけでもありがてぇ(^^

無いものはねだらない、無いで逝く

なんとかなるwww

Posted at 2013/11/17 21:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト弄り | 日記
2013年11月04日 イイね!

ナラシ終了





予定通りエンジンオイルとエレメントを交換

これでナラシ運転終了です!

さっそくレブ付近まで回してみましたが、、、うんうん。こんな感じだったw



リビルトエンジン、特別な加工やパーツを使っている訳でもなく

中古のエンジンを限りなく新品に近い状態に再生したエンジンです

よって、パワーUPなんてしていません

ノーマルエンジンでも十分楽しいですよ



10マン超えたらあっという間にエンジン壊れちゃったけど

サーキットが待っている!と勘違いしながら

結構ダッシュ気味で戻ってまいりました



今回でまたスイスポが好きになりました

いつまで乗れるかは判りませんが最後の日まで楽しみたいと思います。

Posted at 2013/11/04 20:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト弄り | 日記
2013年10月22日 イイね!

エンジン載せ換え完了

本日は久しぶりにスイフトでの帰宅

久々にスイフトに座った感想は、、、シート低すぎ前が見えないってw

約1週間、楽チンな代車に乗っていたせいか工場から出すのもドキドキ(^^;









そんなものはものの3分で慣れるのです(^^v

さぁ、どんな感じになったのか!?

新品(に限りなく近い再生エンジン)って事で上限4000回転までで、

このまま500キロの慣らしその後エレメント・オイル交換

回転数を上げていき1000キロでまた交換、そこからは、、、まぁ適当に

新車のエンジンならお構いなくブン回しているのですが今回は慎重です



4000回転縛りでも直ぐに解りました、VVT動いています(←大事

音が変わりますよ

これってVVTが死んでから気づいたんですけどVVTが動かないと排気音も動かない

あぁあの音はバルブタイミングが変化して奏でてた音だったのかぁ、、、

無くなってから初めて判るありがたさ的な(苦笑



そして今回驚いたのはMT

特に何も交換せず開けてバラして元に戻したのみ

でも、このMTフィーリングは何ですか!?

新車以上のノリ

なぜだか筋力が衰えてる自分の左肩でも十分イケる!

、、、、参りました。

このフィーリングを維持するには来年もMT降ろしですね(爆







今回交換したもの、、、









ロアアーム供養とかあったら持って行かねばw
















今までお疲れ様のエンジン







ずっと一緒に居たかった、、、

、、、、グッバイ天さん(涙

Posted at 2013/10/22 20:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト弄り | 日記

プロフィール

「@kasai-hiro 本日はありがとうございましたm(__)m」
何シテル?   03/24 21:04
福井でスイフトスポーツに乗っています こつこつとスイフトを弄ってはコソっと地元のタカスサーキットに通ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
時代はミニバンとかコンパクトとかでAT主体? 楽しいMT車で新車で200万以下、 もう ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation