某エアクリーナーBOXをつけての印象
心配だった低速トルクの落ちこみも心配御無用で3000からのトルクの乗った加速がガッツリと磨きがかかり
NAチューンでこれだけコスパが高いパーツも珍しいのではに驚き、
明らかに体感できますぜ!
こんなトルクバンドだったら低速コーナーの多いタカスでは楽できちゃうのではないの?w
今まで苦労してきたもん!楽しみ楽しみwww
と、3~4日はやっぱり3000からくるトルクの波に酔いしれていましたが
数日後、某所で2速全開後半でいつもとは違う猛烈なパワー感
急にハンドルが左右に振られ何とかまっすぐを維持しつつ3速にシフト
左右の振られは更に増大(泣
ミニ四駆みたいに小刻みにキュッキュと車が2~30センチ幅で揺ら揺らしながらの強加速
このままコースアウトしそうで涙目なんですけど(滝汗
・・・そこまでのステキなパワーは無かったハズ。
ちょっとビビリまして(汗
速攻で足回りにガタでも出ているのかとチェックするも何も問題なく・・・
(そのせつはあざーっす)
タイヤかな?キャンバーかな?と考察するも・・・
それからでしょうか?
3000からのトルク感がスッと何事も無かったように亡くなったのは(汗
何かがサボってるような?
当然エアクリーナーBOXは問題ありません、タイミング的な事でありまして
むしろエアクリーナーBOXが付いていたから解りやすかった現象かも
でも現状では走りにくいなぁっていうか車が遅い
あの暴走的なパワー感はいったい・・・
ちょっと調べてみます(涙
Posted at 2013/10/01 23:36:51 | |
トラックバック(0) |
スイフト | 日記