

先日の休みの日に親父からの依頼(?)でホンダの新工場、埼玉製作所 寄居工場の様子を見て来いと言われたので、久々にWINを乗ろうと思っていたのでドライブがてらその周辺を視察(な~んてただ通りすぎただけです!)して行きました!
まだ不況の影響で稼動はしていない様なんですけど、まあ寄居町という小さなまちの殆どと言っても過言でもないくらいの割合を占めるほどのでかい敷地に見えました!(驚)
平地のない山がちな場所なので山を切り開いて、丘状にして工場を建てたといったつくりをしています(^・^)
何でも輸出用の大型車をメインにSUV、ミニバンを生産する為の工場として立ち上げたらしいのですが・・・昨今の景気後退のため来年以降に稼動時期がずれこんでいるようです!
でもこれが稼動するとホンダの母体の工場(マザー工場と呼ぶらしい)として大半の車種を生産するらしいです。
で、写真はその工場の並びにある隣町に出来た小川町エンジン工場です!
ここはあえてホンダの車で行かずにWINでいく事によって
「敵地に乗り込んだ
感!」をだして見たのですが・・・・・(笑)
しかしここが栄えるとホンダの従業員がこの周辺にすむようになるので、この近辺の経済効果はありそうです!(実際もうこの工場の道路沿いの国道はショッピングモールやコンビにが建ってきましたからね)
それによってそのエリアでの車の需要が増えることになり、それにアヤカッテうちの店も車が売れてくれれば、
給料があがり、その分WINにお金がかけられる!?
な~んてそんなに上手くはいかないよな・・・・
Posted at 2009/12/29 02:03:00 | |
トラックバック(0) | 日記