• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ULTOMOVEのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

やっと新型タントの話題(爆)

発表から1ヶ月経ってようやく話題にしたいかと思います冷や汗


今回で3代目になり、型式も
→LA600S となりました。

かなり受注が多いみたく、生産が追い付かなく(特に樹脂パーツ)、社長自ら謝罪したそうで…
今月からある程度回復するようですが、まだ納期はかかりそうですね…


今回のフルモデルチェンジで色々変わりましたね。

まずエクステリアから…


外観はやっぱりN…をかなり意識したデザイン…、特にカスタムは顕著に出てますよね…

・一番はやっぱり萬を治しての両側スライドドアの採用ですねるんるん
他社競合車が両側スライド、しかも電動の設定を出し、やはりミラクルオープンドアだけど、片側スライドドアでは利便性等では他社に置いてかれた感がありましたが、これで追い付き、しかも先代L375S同様左側はミラクルオープンドアのピラーレスなので、他社のより魅力的ですねぴかぴか(新しい)

・LA100S後期カスタム系同様LEDヘッドランプをカスタム系に採用
これはまだトヨタやレクサス、ダイハツがメインですよねあせあせ(飛び散る汗)
ヘッドランプに加えカスタムRSにはグリルにLEDイルミネーションが標準です。

テールランプのLEDはチューブタイプ、これはダイハツ初ですね


あと軽量化のため樹脂パーツを採用した部分が多々あります
既存のパーツに加え、
・ボンネット
・フロントフェンダー
・スライドドアレールカバー
・フューエルリッド
・バックドア
が新たに樹脂パーツになりました。
どうなんでしょう…、特にフロントとかぶつけたときちょっと不安ですね。


ちょっと長くなりそうなので、また後程…
Posted at 2013/11/04 15:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月21日 イイね!

新型タントが出たけど…

こんばんは夜

台風が過ぎ去っても、パッとしない天気と、急激な寒さ…
体調崩してないですか冷や汗2

また台風が近づいているようで、その動向が気になるところですが


さて、10月3日にダイハツ待望の、「新型タント」が発売されましたねるんるん


まぁ、タントについては色々書きたいことはあるんですが、その前に今日、正式発表されたのが、
「ムーヴ」の商品改良ぴかぴか(新しい)


みん友さんの「何シテル」にもあるように、一番のトピックスが、

・標準ムーヴにターボグレードが追加

されたことるんるん

L150S系の前期まで設定されていたと思うんですが、それが二世代ぶりに復活というのは嬉しい限り指でOK
(逆になぜL175S系で出してくれなかったのか…)

「ターボは欲しいけどカスタムのエクステリアはちょっと…」
って方にはうってつけですね冷や汗

値段設定も、ベースの標準ムーヴXグレードの7万円プラスの127万円とかなり買い得感のある設定。
ちなみに、カスタムRSは143万円。
ターボ搭載グレード同士を比べると、この16万円の差は微妙ですね冷や汗
もちろんSA(スマートアシスト)も設定されます

それにタコメーター付


それ以外にも

・赤系の2色の新色ボディカラーを新設定

・エマージェンシーストップシグナルの全車標準装備

・リヤスピーカー、バックモニターをセットにした「ナビアップグレードパック」をオプション設定

と、またムーヴが益々魅力的になりましたねぴかぴか(新しい)


今日はムーヴの話題でしたが、近いうちにタントの話題でもブログでUPしたいです手(パー)
Posted at 2013/10/21 22:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月23日 イイね!

ムーヴとヴェルファイア、キリ番報告

ムーヴとヴェルファイア、キリ番報告こんばんは夜

何だかんだで、お盆休みはいろいろあってブログ更新できずふらふら


ただかなり充実した連休を楽しめましたるんるん



本題ですが、ムーヴとヴェルファイア、それぞれキリ番を迎えました手(パー)


まず、ムーヴ

65000km
約6年2ヶ月で到達


そして、ヴェルファイア

1000km
納車から1ヶ月半で到達


2台とも順調に距離を伸ばしてますウッシッシ



あっ、先日のヴェルファイアのオイル交換ですが、思うところがあったので、とりあえず見送りました冷や汗
Posted at 2013/08/23 22:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月26日 イイね!

とりあえず…、500km突破るんるん

とりあえず…、500km突破こんばんは夜


ヴェルファイアも納車から20日が経ち、本日走行距離が

500kmを突破しましたるんるん

乗る頻度はムーヴに比べればかなり少ないですが、先日の榛名山へのドライブが走行距離に影響したようで冷や汗

今後もこんな走行距離の刻み具合かと冷や汗


話しはかわりますが、
もうそろそろ納車から1ヶ月…、1ヶ月点検を受ける時期になりますが、距離もそれほどですが、やっぱり点検と合わせてエンジンオイル、エレメント交換した方がいいですかね?

ムーヴのときは一緒に交換したんですけどね…

ちょっと悩み中ですあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2013/07/26 22:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

ヴェルファイア、榛名山へるんるん

ヴェルファイア、榛名山へヴェルファイアが納車から10日ほどが経ちました冷や汗

先日お休みでしたので、ヴェルファイアで初めてドライブ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)に行ってきましたるんるん

納車後も、買い物などには使っていましたが、長距離、しかも高速使用は初exclamation×2

行き先はよく行く榛名山に向かいましたるんるん



実際に高速にのり、試してみたかったクルーズコントロールを初体験exclamation×2

いやー、これはかなり便利ですねぴかぴか(新しい)
とても運転が楽ですわウッシッシ
これは手放せない装備になりますね指でOK


道中、行ったのが平日ということもあり、混雑なく榛名湖到着。

やっぱり車両重量あるうえ、2.4Lではちょっと登りはキツかったあせあせ(飛び散る汗)


途中の景色も素晴らしく、榛名湖回りを散策後、山を降り、いつも寄る伊香保温泉街のお土産屋さんでおまんじゅうを購入ウッシッシ
(そこはいつも箱で買うと一つか二つサービスでくれるので、それをちょっとつまみ食いするのがいつもです(笑))


そして伊香保で温泉でもとも考えましたが、時間もなく、もうちょっと下ったところにある、グリーン牧場へるんるん

ここでも最近榛名山に来たときには、自分の恒例になってきてるソフトクリームを食べ、モウモウ焼き(?)をお土産に帰路に立ちました冷や汗


帰りの高速は若干の下り坂というのもあり、途中少し事故渋滞もありましたが、サービスエリアで休憩をしながら順調に家に着きました


なかなか忙しい日々が続いて、遠出も難しいけど、また行きたいですねるんるん
Posted at 2013/07/16 19:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今話題の日産のあのCM http://cvw.jp/b/592626/36605898/
何シテル?   10/13 15:03
はじめまして ULTOMOVE(うるともべ)といいます。 L175SムーヴカスタムRSに乗っております 純正部品を中心にちょこちょこ付けており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートサロンに行って来た✨〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 01:57:16
異常者?異常車?には要注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 16:06:51
モデリスタフルエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 22:54:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初愛車ハートたち(複数ハート) 購入してそろそろ6年、走行距離は62000km越えで若干過走行気味です冷や汗 ブリ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2013年7月5日納車わーい(嬉しい顔) 2ヶ月半待ちようやく納車されましたるんるん 大きさにかなり戸惑っ ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
2010年8月27日納車わーい(嬉しい顔) 納車時走行距離→17277km 前々から大きい車に興味があ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
新しい父の車でするんるん 写真は拾いもの 5月9日納車わーい(嬉しい顔) グレードは「X Limited」 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation