• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t'sのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

エアサスDIY修理&スターターモーター交換

エアサスDIY修理&スターターモーター交換久しぶりのブログ更新t'shです。そして超長文です。
いつもの事ですが(笑)
以前のブログでフロントエアサスのダストブーツ補修を報告したのですが、いつか来るのではと恐れていたエアサス本体の故障が、ちょうど1年ほど経って現実のものとなってしまいました🌀

駅のロータリーに停車した途端、右前から破裂音💦
と同時に右前がガクッと下がりました。
止まってからのパンクだったので、まあ不幸中の幸いと思うしかないですね😓
まだハンドルを大きく切らなければゆっくり走れたので、自走でレッカーに乗り販売店に搬送。


少しして見に行くと左も下がってフロントが完全にぺちゃんこに😭


高額修理となるので、すべて正規品でやるか、どこまでやるか等しばらく検討しましたが、修理内容と金額のバランスに納得できず、結局DIYで修理することにしました🔧
ということで、JAFさんにのべ4人がかりで作業してもらい、とある場所まで再レッカー💨
YouTubeやブログなどで作業模様を載せている方がたくさんいるので、作業工程や詳細は省略します。




国内在庫不足の中、何とかビルシュタイン製のOEM新品を探して作業開始❗




初日で左右のエアサスを完全に取り外し、2回目の作業でエアサス交換まで完了したのですが、交換後10ヶ月も経たないバッテリーが上がってエンジンがかからない😵

取り外し


















取り付け






充電してもダメなのでバッテリーを交換するもやはりエンジンがかからず、バッテリー上がりによるエラーのせいだと思いDASでエラー消去をかけてもらってもスターターが回らず原因不明🌀




エンジン周りのリレーも点検しましたがわからず。
為す術なしかと思い悩みましたが、結局バッテリーが弱って変則的に微電流を流し続けたせいで、後付けセキュリティーがバグりダブルイモビライザーが悪さをしていることが判明💡
セキュリティー屋さんに出張してもらったところ、無事にエンジンがかかり交換したエアサスにもエアーが送られ、やっと元通り動くことができるように‼️🙌


エアサス交換作業そのものは実質2日で終わったのに、週末のみの作業で、しかも次から次へと起こるイレギュラーに対応していたら結局修理に4週間、最初のレッカーから作業開始まで1ヶ月近く空いたので計2ヶ月近くかかりました😅

ところがこれで終わらない💦
修理が終わり、翌日DASでエラー消去していただき(エラーが消えず困っていたら、エアサスのコネクターがしっかり刺さっていませんでした💦)、久しぶりの愛車の乗り味を堪能できたのは1日だけ🌀
その日の夕方にガソリンを入れたら、スタンドでエンジンがかからなくなり、またもやレッカー💦
今度は完全に不動車になってしまったのでどうすることもできず、申し訳ないと思いながらも販売店に再搬入😵


偶然すぎるこのタイミングにDIY作業やセキュリティー故障と紐付けで考えてしまいましたが、冷静に考えるとそんなはずはない…。
結局スターターモーターの寿命でした😅


部品交換で元気を取り戻し、ロータリーでの出来事から2ヶ月と10日💦
やっと完全体で帰ってきました✨
できるだけ延命を図りながら、可能な限り乗り続けたいと思います❗


DIYで直すにあたって、自分だけでは絶対に不可能でした。
まず「try to remember」というブログをされているfree3211さん。
初めはネット上の質問から始まり、よしやってみよう❗と決断することができました。
ご迷惑になるといけないので、詳細は記載しませんが、その後実際お会いして貴重な経験、物理的なご支援をいただいただけでなく、作業まで手伝っていただいた上に、激励のほかいただき物までしてしまい、本当に感謝です。

その他、作業場所を貸してくれたり、週末寝泊まりさせてくれた親類縁者。
テントを貸してくれたt'st、心配&応援してくれた親戚。
とっても親切にレッカーしてくれたJAF&レッカー業者さん。
車を押してくれて安全な場所で待機させてくれたガソリンスタンドのお兄さん。
車が出たり入ったりしても、最後ケツを持ってくれた販売店。

1人では何もできないと改めて実感。
最後になりましたが、お世話になった方々にこの場を借りて御礼申し上げます🙇
Posted at 2022/11/03 11:00:28 | コメント(0) | t'sh | 日記
2021年09月23日 イイね!

ダストブーツ破断DIY補修

ダストブーツ破断DIY補修先日洗車をしていたら、両前輪エアサスのダストブーツが破れているのを発見してしまいました(T^T)
もう長く乗っているので仕方ないですが、運良くエアサス本体はまだ大丈夫な様子。
ディーラーに確認したら、ブーツだけの交換は不可能でエアサス丸ごと交換になるとのこと💦
故障したわけでもないのに、さすがにそんな大金は出せず。
とはいえ見て見ぬふりはできない…。

いろいろ思案していたら、ネットで同じ悩みを解決している方がいたので、勇気をだして質問を送ったところ、ブーツの購入方法を教えていただきましたm(_ _)m

エアサスをバラして交換はできないので、ブーツを2セット購入し、縦に切れ目を入れ2個を合わせて接着し、インシュロックで固定しました。





しっかり接着剤が効いたかは微妙ですが、とりあえず役目は果たしてくれそうです♪
Posted at 2021/09/24 18:26:40 | コメント(0) | t'sh | 日記
2020年09月03日 イイね!

ベンツ突然のドナドナ事件

ベンツ突然のドナドナ事件愛車は2009年式、私が乗り始めて8年目になります。
今まで特に問題もなく順調に来ていたのですが、とうとう2020年の夏休みに不具合を起こし動かなくなりました(ToT)

突然、ESPとABSの異常を知らせる表示が💦
ギアもまともに入らず異音と振動の嵐🌀
そのうちメーターを振り切り、エンジンを切ることもままならない状態に…。
結局、初めてレッカーでショップにドナドナされるハメになりました😢

半月ほど預けて、直接的な原因はスピードセンサーの劣化ということで、四輪すべてセンサーを交換🔧
エンジンとミッションのマウントがヘタってるということで、ついでに交換作業となりました。

無事に戻ってきましたが、あとは更なる不具合が起こらないことを願うばかり🙏

















半月近くの入院を経て戻ってきましたが、今度はエアサスのエラー表示とバタつく乗り心地💧
気になって再度入院させ最悪の事態も頭をよぎりました…。

が、しかし!ただの作業中のケアレスミスと判明💡
帰ってきた愛車はエラーもすべて消え、余計な振動も揺れもなく、高速や山道ではビシッとした走りを見せ、乗り心地は懐の深いコシのある柔軟さを持ち合わせ、昔に戻ったようです。
惚れ直しました~✨
Posted at 2020/09/03 21:43:14 | コメント(0) | t'sh | 日記
2020年04月26日 イイね!

備忘録(車検)

備忘録(車検)備忘録です。
2009年式を3年落ち検切れで購入して、早くも5度目の車検です。
今回もエアコンフィルターと通常のオイル類等の消耗品交換のみで済んで17万円でした。

2016年の車検時に、リアスタビライザーのブッシュが劣化しているとのことで部品交換した以外は、特に異常なく来ているのでとても助かります。

次の車検時は、お金をかけてしっかりリフレッシュをするか、余裕がなければ先を考えなきゃいけないかな~と。。
古くはなりましたがとても気に入っているので、できれば長く乗り続けたい!





Posted at 2020/04/26 13:56:50 | コメント(0) | t'sh | 日記
2020年04月25日 イイね!

フォグランプLED化

フォグランプLED化フォグランプをHIDからLEDに変更しました。
いつものしまりす堂さんの商品です。

当初は白と黄色で切り替えができるツインカラーLEDにしたかったのですが、残念ながら車との相性が悪く使っている間に互い違いに。。
しまりす堂さんから何度もアドバイスや支援をいただきながら、キャンセラーを入れたり、リレーを入れてバッ直配線を引き直したり、様々な方法を試してみたのですがどうしてもクリアできず断念(>_<)











しまりす堂さんのご好意で黄色単色のLEDを送ってもらい、無事に装着できました。
ツインカラーにできなかったのは残念ですが、イエローゴールドのような綺麗な色味で、HIDを凌ぐ明るさ、反応の速さに大満足です!








しまりす堂さんいつもありがとうございます(^^)
Posted at 2020/04/25 18:13:30 | コメント(0) | t'sh | 日記

プロフィール

「DIY修理大変だったけど楽しめた❗
まだまだ手放せない😆」
何シテル?   11/03 11:02
T'sproductは従兄弟と飲みの席で遊び半分で作ったスノ-ボ-ドのチ-ム名です。 が、これといった活動はしてません(^_^; エスクードと従兄弟のベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Monster-sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/07 11:49:52
 
Pro-tecta 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/07 11:44:04
 
Dpro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/07 11:38:49
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
平成24年10月31日にセルシオからメルセデス・ベンツS550ロングに乗り換えましたt´ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
平成24年9月22日スイフトからエスクードサロモンリミデットに乗 り換えました。 外観の ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
年次改良後、2025年4月納車予定です。
スズキ スイフト スズキ スイフト
9月22日をもってスイフトとのお別れとなりました。 この車には色々と無茶をさせましたw ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation