ファミリーカーを選んでいたところ、スーパーマーケットで(妻が)一目惚れして決定w コンパクトSUVの中では視界も良く、使いやすい車体サイズだと思います。 ファミリーカーだからイジりませんよ…いや、ホントに。 このクルマで、初めての輸入車生活を楽しみたいと思います♪ しかし、パーツが少ない…(!? ...
所有形態:現在所有(メイン)
2016年10月27日
ひょんな事で話がトントン拍子に進んで手に入れたJZX100チェイサー。 新車で学生時代の先輩が購入し、その後ワタシの同級生が乗って、 今回、プリウスと交換でワタシの所にやってきました。 なぜか代々引き継がれているクルマですw ツアラーVのTRDスポーツ仕様ですので、純正でも派手な外観です。 リ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2011年12月29日
過去にマツダ・ロードスターやホンダ・ビート、LA400Kコペンを代車やレンタカーで借りて乗り、 いつかはオープンカーを所有してみたいと思っていたところ、 勤務先の人がL880Kコペンを手放す話を聞いたので、譲ってもらった車両です。 元オーナーからは、アルティメット・エディションとしか聞いていなか ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年01月08日
環境が変わってAT車が必要となったため、スバルXVやマツダCX-3の購入を考えていましたが、 知人が手放すという話を聞きましたので入手したクルマです。 入手するまでこのクルマを運転したことが無かったですが(←!?)、 運転してみたら、ハンドルの切れ味、ブレーキの利き味がとても自然で好印象♪ この時 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年04月07日
2台目のヴィッツを諸事情により惜渡した後、カルディナ1台の生活になっていましたが、 カルディナの運転があまり楽しくないのと、やっぱりレースにも再度参加したくなり、 たまたま知人の売却話があったため購入。 足の柔らかさもあるのか、旧型ヴィッツに比べて運転が難しいですね。 でも、やっぱりカルディナと ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月08日
2009年末でカルディナの車検が切れるので、何かクルマが欲しいなぁ、と思っていて、 ①アウディ・A3 ②VW・ゴルフ ③ボルボ・V50 ④フィアット・500アバルト ⑤ホンダ・シビック type-R ⑥プジョー・207 ⑦ミニ ⑧マツダ・デミオ sport (番外編:⑨ホンダ・S2000 typ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月08日
友人からETCを買ったら、クルマがオマケで付いてきましたw 痛勤w用のクルマです。 1年半しか生産されていないモデルなので、初期型ワゴンRの中ではマイナーな車種かも? K6Aターボエンジン搭載なので元気よく走りますが、その分、燃料系の針もみるみる落ちていきます。。。 2011年3月に発生した東北地 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年10月18日
180SXを手放してから、半年程度はヴィッツ1台の生活をしていたのですが、 やはり街乗り車両が欲しくなり、従兄弟が手放すというので車検1年付10万円で 引き取ってきたのでした。 それが3年後に25万円になるとは、当時誰が想像したことでしょうwww リーンバーンエンジンの特性なのか、リーン領域とス ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月08日
元々GT選手権やJTCCを見に行ってたことからモータースポーツは好きだったのですが、 ↓のヴィッツでモータースポーツに参加することにハマり、さらにレースへ出場したいと 思っていたところ、某タイヤ店店長がネッツカップ・ヴィッツレースに参加して、 身近に感じたこともありレース車両を購入。 一番安いBグ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月08日
ヴィッツのレース車両を保有していたわけですが、ゼッケンや指定ステッカーを ペタペタ貼っていたので、結構街中を走るのには恥ずかしかったこともあり、 以前から街乗り車両は欲しいと思っていたのでした。 そこで、知人が車検付きで、ほぼ1オーナー&フルノーマル状態の180SXを譲るというので、 この話に飛 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月08日