• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月09日

検討再開(最小回転半径)

検討再開(最小回転半径) いろいろバタバタして、しばらく休んでいましたが、実家のゼロクラウン買い替え検討再開です。
今回も備忘録として記します。
まず、図はweblio辞書からの引用であることをおことわりします。

両親の考えを整理すると
1. 認知症傾向は現状皆無、生活環境から免許返納はできない
2. 予防安全性能の優れた車が良い
3. セダンタイプ希望
4. 日本車(トヨタ以外も)
5. 見栄えはともかく、乗りやすい車

以上から候補は
①プリウス
②インプレッサG4
③アクセラ        
です。
明らかにされないバージョンアップもあるので、購入は新車一択です。

今日は乗りやすさに直結する最小回転半径から、検討します。
現状のゼロクラウンはの最小回転半径は、驚くなかれ5.2mです。さすがFR、ハンドルよく切れて車幅も1.8m切ってて、乗りやすいと感じるはずですね。
ちなみに軽自動車のスペーシアTは、4.4m!です。


①プリウスは、15インチタイヤモデルが5.1mとかなり優秀ですが、17インチタイヤのツーリングセレクションになると5.4mになってしまいます。
②インプレッサG4は、FFもAWDも、16インチ(1.6-L)17インチ(2.0-.L)18インチ(2.0-S)モデルすべて共通の5.3mです
③アクセラも5.3mのようです。

こうすると、プリウスの15インチモデルが、最小回転半径の点では一歩優れているという結論になります。
だだし最小回転半径はタイヤの軌跡ですので、取り回しにはオーバーハング(特にフロント)もかかわるのは当然です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/09 08:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奈良・馬見丘陵公園のチューリップを ...
FLAT4さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【さらば九州】福岡クラミー2025 ...
LEN吉さん

ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパさん

ユーザー車検
rescue118skullさん

楽しいゴールデンウィーク🍜
ND熊仁さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スペーシアのリアウォッシャー http://cvw.jp/b/592815/39866058/
何シテル?   06/01 17:11
KK-PAPAです。よろしくお願いします。 車以外では、蒸気機関車も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

~オヤビン~さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 20:13:11

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
CLSの後継を探していて、最初は500hに目が行きましたが、EVに興味が出てきて、PHE ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
主に妻が乗る車です。GKフィット良かったですが、来年11年目の車検前に乗り換えました。9 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
RX450h+発注後、BEVに興味出てきて、近隣で認定中古車の出物あったので、サブのスペ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
親父の車です。2.5Lも6速化された後期モデルで、グレードはロイヤルシリーズ最廉価のロイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation