
何年ぶりかのブログアップです。
同車種にお乗りの方に参考になればと思って記します。
先週の土曜の奥さんが出先の駐車場に止めたのですが、帰りに出ようとしたら突然不調となり、すぐに不動状態になったようです。
幸い知り合いの車屋さんがレッカーで駆けつけてくれたのですが、どうもDSGが機械的に逝ってしまったようです。
ずっと奥さんが乗っていたので、事前にミッショントラブルを予感するような微細な変化があったのかは全くわかりません。
しかしインターネットをみてみると、DSGはいろいろ問題出てきているのですね。
ディーラーとは疎遠になっているためVWジャパンにも聞いてみましたが、残念ながら私の車はリコール対象でもなく、直す場合は自費になるようでした。
修理費用は、少なくとも40万以上、詳しくは聞きませんでしたがトラブル箇所がもう一か所ある可能性高く、場合によっては70万以上との見積もりでした。
いろいろ考えた末、最近はまったく自分も乗らない車になっているため、いっそ奥さん用のコンパクトカーへの乗換を決意しました。
車屋さんの情報でも、不動車がたまにオークションに出品されているとのことでした。
DSGのオイル交換をこまめに行うなど、手入れを怠らなければ良かったのかもしれませんが、新しいものに手を出したのが悪かったと諦めます(それでもDSGが初めて登場した2005年モデルではなく、一年待ってパドルがついた2006年モデルだったのですが・・)。
同車種にお乗りの方は、ディーラーでこまめに点検を受けられるなり、ご注意ください。
Posted at 2014/02/02 17:47:00 | |
トラックバック(0) |
トホホ | クルマ