• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KK-PAPAのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

自動ブレーキと、踏み間違え防止機能

自動ブレーキと、踏み間違え防止機能自動ブレーキが優秀でも、踏み間違え防止機能がないモデルもあります。
よくわからなくなってきました。
メルセデスのRSPにはその記載見つけることができませんでした。
スバルのアイサイトVer.3には、前進、後退ともについています。
実家のスズキスペーシアは、残念ながら前進のみで、後退はついていません。

自動ブレーキの性能を、妥協すると、さらに候補が増えます。
ノート e-power(4100×1695×1520mm)は、単眼カメラのみで自動ブレーキの性能はアイサイトに劣りますが、人も認識します。また。97200円のオプションで「インテリジェントアラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)+スマート・ルームミラー(インテリジェントアラウンドビューモニター表示機能付)+踏み間違い衝突防止」をつけることができます。

もうなんだかわけわからなくなってきました。

Posted at 2016/11/27 13:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月27日 イイね!

やはりアイサイトが優秀

やはりアイサイトが優秀今回も備忘録です。
いろいろ調べても、やはりスバルのアイサイトが優秀です。
特にリアビークルディテクションの組み合わせたアドバンストセーフティーパッケージと組み合わせたモデルは、後ろ方向もアクセル踏み間違えも含めて、安全性が高いです。

サイズやスタイルを無視して検討すると
①レガシーB4
4795×1840×1500mm
②フォレスター
4610×1795×1715mm
③XV
4450×1780×1550mm
④インプレッサG4
4625×1775×1455mm
⑤インプレッサスポーツ
4460×1775×1480mm
⑥レボーグ
4690×1780×1485mm
⑥WRX S4
4595×1795×1475mm

レガシーはアドバンストセーフティーパッケージが標準となり、安全装備充実で買い得な気がしますが、アメリカ市場むけのサイズになってしまっています。
Posted at 2016/11/27 12:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スペーシアのリアウォッシャー http://cvw.jp/b/592815/39866058/
何シテル?   06/01 17:11
KK-PAPAです。よろしくお願いします。 車以外では、蒸気機関車も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

~オヤビン~さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 20:13:11

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
CLSの後継を探していて、最初は500hに目が行きましたが、EVに興味が出てきて、PHE ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
主に妻が乗る車です。GKフィット良かったですが、来年11年目の車検前に乗り換えました。9 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
RX450h+発注後、BEVに興味出てきて、近隣で認定中古車の出物あったので、サブのスペ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
親父の車です。2.5Lも6速化された後期モデルで、グレードはロイヤルシリーズ最廉価のロイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation