
特に意味はないですが、みんカラでブログはじめます。
10/24、オジサン自動車部の活動で、・・・・・自動車連盟のサーキット走行会に参加してきました。
今回の活動は、小林可夢偉の活躍で大変楽しかったF1 SUZUKAをグランドスタンドで観戦して以来です。
学生時代に体育会自動車部でクルマに親しんだメンバーで、再結成した我々オジサン自動車部。
メンバーは、
①Porshe 997 前期型 Carrera S(OP:スポシャシ・スポクロ・スポーツエグゾースト・LSD)6MTの私、
KK-PAPA
②NISMO 380RSのオジサンSHO
ちなみにこの車、先代モデルのZにデチューンしたNISMOの3.8リッターレーシングエンジンを積んだ
化け物です。
③部長のオジサンHIRO
30年来のアルフェスタ、愛車は2000GTベローチェ。残念ながら今回は出走せず、高見の見物です。
今回はあいにくに雨。
朝の一走目は曇りで何とか走れましたが、午後からは韓国グランプリ同様持続的な雨に(ちなみに同時進行でした)。
参加者の中には、危険と判断して帰ってしまわれる方も多い中、最後の模擬レースまで頑張りました。
結果は・・・、3週目の途中で赤旗中断。だれかがどこかで突っ込まれたようです。
結局2周のレースでしたが、11番グッドより出走して全21台中の6位、Bクラス一位でした。
だから何やねん!
とおもいますが、何かいただけると何歳になってもうれしくて・・・。
Posted at 2010/11/13 19:41:18 | |
トラックバック(0) |
オジサン自動車部 | クルマ