• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月14日

WINNING THE RACING LIFE OF PAUL NEWMAN

WINNING THE RACING LIFE OF PAUL NEWMAN 寒い寒いと思っていたら、雪のバレンタインデーになりました。

そういえば、昨日はウチの娘もゴソゴソと準備してました。
女の子同士で交換する・・・とか言ってましたが、どうなんでしょうね。

自分の職場では自粛するようになったので?
貰えたのは、ちょこっとだけですよ。


今日は書籍の紹介をしておきます。
ポール・ニューマンの
WINNNING THE RACING LIFE OF PAUL NEWMAN
邦題は「ポール・ニューマン 銀幕とサーキットを駆け抜けた83年」

なんと、44歳でレースにデビューしたニューマンですが。
米国のIMSAやTRANS-AMシリーズで勝利するなど活躍し、
ルマンでも総合で2位に入ったこともありましたね。
2008年に83歳で亡くなるまで、モーターレーシングへの情熱は衰えることを知りませんでした。

もともと、アメリカンレーシングも大好きなので数ヶ月前に購入しました。
この本、たくさんの写真と解説、有名人や友人のコメントが素晴らしいですね。
購入して良かったと思える一冊です。

下の写真は、有名なボブ・シャープレーシングの280ZX。
ブログ一覧 | F1 モータースポーツ | 日記
Posted at 2011/02/14 19:26:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

たまには1人も
のにわさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年2月14日 20:02
こんばんは。
ポール、ニューマン格好良いですよねー。
スカイラインのCMにも出てらっしゃいましたね。
永遠の憧れであり、尊敬しています。

本を読んでみたいです。
何処の出版社からでているのですか?
コメントへの返答
2011年2月14日 22:42
こんばんは。

44歳からなんてカッコイイですよね。
70歳過ぎても走ってましたよ。
素晴らしいですね。

コレ、買って良かったと思ってます。

スタジオタッククリエイティブってところみたいですが、たまたま自分は古本屋で見つけたので、少し安く買えました(笑)。
2011年2月14日 21:26
雪ですねぇ~ こんばんは!

ポールニューマン、亡くなってたんですね。
スカイラインのポールニューマンバージョン
のCMソングが頭の中に…♪♪
題名は覚えてませんが…
欲しかったんです!スカイラインが…(^^;

44歳でデビューか…スゴイなぁ~
コメントへの返答
2011年2月14日 22:38
こんばんは~。
雪が降り続いている!!
どうします、明日の朝が怖いですね。

スカイラインのCMで有名ですね。
でもスカイラインではレースはしてないような・・・

ホントにすごいと思います。
2011年2月14日 22:19
280ZXよく覚えております。
ニューマンスカイラインですもんね!

あまり俳優業のP・ニューマンは知らない
のですが こっちの活躍はよう存じてます

渋いっすねぇ 
コメントへの返答
2011年2月14日 22:41
やっぱり、ニューマンスカイラインの知名度がスゴイですね。
この280ZXはミニカーで出ないかなと、ずっと思ってます。
昔、タミヤのラジコンを買ったことがありますよ。

すごいオジさんでしたよね。
2011年2月14日 22:24
おお~自分も44歳で初サーキット走行しました(笑

色々録画しましたがまだ栄光のルマンしか見てないです。
まあほかは昔見たのでほどほどに。

しかしカッコいいですね。
自分とは程遠いのが口惜しい~
コメントへの返答
2011年2月14日 22:45
やっぱり、40歳以上でもサーキットを走ってるひとは多いと思いますよ。

マックイーンもすごいと思います。早く亡くなって残念ですね。

芸能人のお遊びでなく、ホントに熱心に取り組んだところがスゴイんですよね。
2011年2月15日 0:27
こんばんは!

最近のバレンタインは、多様化していますね。
ホワイトデーを前に、男性から女性へとか、ある職場ではチョコはやめてバレンタイン募金を募る等々。

44歳でデビューして結果を残すニューマンは只者ではないですね。
絵になります。
コメントへの返答
2011年2月15日 18:31
こんばんは!

多様化なんですね、女の子同志もあり?
んーん、よく理解できません(笑)
いろいろ勉強になりますね。

ニューマンさん
いま考えても、スゴイですよね。
素敵な写真もいっぱいで素晴らしい本でした。
2011年2月17日 3:11
こんばんは。
理屈抜きで格好いい、「男とマシーン」ですね。44歳でデビューとはすごいことです。僕も今年で44ですが、まだ間に合いますかねぇ…
“人生始めると思った時に遅いことはない”とはいいますが、いつまでも何かにチャレンジすることは見習うべきですね。

「車は愛だ…スカイライン」の文句とともにバンクを駆けるスカイラインシルエットが鮮烈なイメージとして残ってます。
コメントへの返答
2011年2月17日 6:19
おはようござい~す。

ホントに素晴らしいと思いました。
どんなことにも情熱を燃やすのに年齢は関係ないと言うことでしょう。
まだまだ、大丈夫です(笑)

この前のニューマンさんがスカイラインでデイトナを走るスカイラインの動画・・・良かったですね。
2012年8月1日 22:15
ボブ・シャープから参戦するところがまた渋かったですね。
コメントへの返答
2012年8月1日 23:04
たしかに、真剣にレースに打ち込んだニューマンがボブ・シャープと組んだのが最高だったです。

また、この本開いてみようと思います。

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation