• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8月のひかりのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

ひさしぶりに、ららぽーとへ

ひさしぶりに、ららぽーとへ今日まで学校なので、娘の帰宅を待って「ららぽーと横浜」に行ってきました。

奥さんは時々行ってますが、自分は久しぶりです。
平日なので?混んでませんでした。

しばらく子供たちと、ナムコランドで遊んでました。
子供のために「ゴロりんネコちゃん」ゲットできました。

この手のゲームもコツが大切で、馴れた感じの奥様が簡単にゲットするのを目撃しました。

予定どおり?ビーズホビーも覗いてみました。

先日、タミヤのアストンマーチンが発売延期の情報をいただきましたが、同メルセデス・ベンツSLRマクラーレン 722エディションは予定どおり発売されていました。
2010年04月29日 イイね!

パノラマ写真

パノラマ写真GWのスタートです。

初日の今日、天気は良かった?のですが雨も降りました。
午後は強風が吹き荒れました。

明日あたりから、お出掛けの人も多いのかな?と思います。
今年は、かなり渋滞が激しそうですね。


写真は自宅近くの某ショッピングセンターから撮った写真を、パノラマ合成のフリーソフトで結合してみたものです。思ったより簡単にできました。
実際には、もっとワイドに何枚も繋げることが可能みたいです。

ちょうど中央奥のほうが自宅方面ですが、見えませんね。

フォトギャラリーにTAMIYA PORSCHE 961 1986 LE MANS追加しました。
Posted at 2010/04/29 22:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 行事 食べ物 健康 | 日記
2010年04月28日 イイね!

いよいよ明日からGWです

いよいよ明日からGWです連休前の仕事も、なんとか終了。
明日から、皆さん待望のGWです。

いろいろな過ごし方があると思いますが、ゆっくリとリフレッシュしたいですね。

写真は以前読めなくなったSDHC16GBのメモリです。
試しに復元ソフトで、データをレスキューしてみました。


ソフトは、だいぶ前に購入した「完全復元PRO3」です。
5-6年前?ハードディスクが壊れた際に購入したものです。
その時に無事復元できたのは、たしか30%くらいだったと思います。

今回の結果は、ほぼ完全に復元することが出来ました。
データの壊れ方で、まったく復旧できない場合もありますが、今回は幸運でした。
メモリの容量も巨大化してます。
大切なデータは、必ずバックアップが必要ですね。

壊れた原因が、取扱いによるものかSDカード自体の問題かはわかりません。
但し、このSDカードは永久保証って書いてありました。

2010年04月27日 イイね!

大阪に行ってきました

大阪に行ってきました連休前、最後の出張です。
今日は全国的に天気が悪かったですね。

とんぼ帰りなので、とくに見て歩くこともなかったですが。

写真ですが、N700系のぞみには喫煙席がなく、喫煙ルームが4ヶ所?あります。
4人入るといっぱいですが、そんなに混んではいません。

上越、東北・秋田・山形新幹線が全車両禁煙化になったいま、喫煙車両が走るのは東海道・山陽新幹線のみです。
たしかに喫煙車両は、すごくタバコ臭いです。
吸わない人からすれば、迷惑なことは間違いないですね。
Posted at 2010/04/27 22:05:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年04月26日 イイね!

やっぱり、帰省は断念

やっぱり、帰省は断念今回のGW、遠出や帰省を計画されている方も多いと思います。

でも、私は帰省を断念しました。

写真は、5/1の渋滞予測(東北道下り)です。
子供が金曜まで学校なので、出発が4/30の夜か5/1になってしまいます。

以前もGW中に、仙台まで帰省した際に10時間以上かかりました。
自分は耐えられるかもしれませんが、赤ちゃんには過酷でしょう。

別の時期に改めてということで。


あと、昨日のDTM第1戦の結果です。
残り15週くらい観戦しましたよ。

ポールポジションからスタートした、ゲイリー・パフェット(メルセデス)が優勝。
Cクラスが1-2-3-4フィニッシュを飾りました!
昨年もAUDIに苦戦していましたので、幸先のいいスタートが切れました。

Pos Driver Car Time/Gap
1. Gary Paffett Mercedes 1h02m31.580s
2. Bruno Spengler Mercedes + 0.567s
3. Jamie Green Mercedes + 1.841s
4. Paul di Resta Mercedes + 2.251s
5. Mike Rockenfeller Audi + 3.201s
6. Mattias Ekstrom Audi + 3.420s
7. Timo Scheider Audi + 13.067s
8. Miguel Molina Audi + 13.503s
9. Ralf Schumacher Mercedes + 16.911s
10. Alexandre Premat Audi + 28.509s

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation