• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8月のひかりのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

メンテナンスA、完了です。

メンテナンスA、完了です。1ヶ月ぐらい1年を過ぎてしまったんですが、
今日、メンテナンスA(12ヶ月点検)に出しました。

あと何日ですとか、何日経過しましたなんていう表示が出るのも煩い感じがします。

走行は、9,400㎞くらい(多分)でしょうか。
まあ、一般的な走行距離かもしれません。

特に問題は・・・なしとしておきましょうか。
個人的に、ちょっと気になる部分はありますが、
一応テスターを使ってチェックしてくれたようですので。

せっかくキレイに洗車してもらっても、この雨でガッカリですね。
Posted at 2010/09/30 20:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cクラス | 日記
2010年09月29日 イイね!

緊急地震速報が・・・と発熱

緊急地震速報が・・・と発熱夕方5時頃でした?
一斉に、みんなの携帯が鳴りだしたのは。
福島県のほうで地震があったようです。

緊急地震速報の自動受信みたいですね。
でも、鳴らない人もいました。(自分です)

通常は自動設定になっていて、手動で設定しないと受信できない機種があるみたい
違います?
N社で確認すると、設定が必要な機種になってました。


それから、昨日は下の子が少し熱をだしました。
昼間、お母さんと小児科に行ったのですが休患だったそうで、
そのまま帰って薬飲んで何時間か寝たら、だいぶ回復したみたいです。
昨晩は元気に遊んでましたので、心配は無いと思います。

初めて運動会に行って、長時間外に居たので体調を崩したのでしょうか。
Posted at 2010/09/29 19:51:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

妄想だけですが・・・

妄想だけですが・・・今日も、かなり雨が降りましたね。
はっきりしない天気が続くようで
週末も空模様も気になります・・・(また?)

居間で使用しているPCですが、かなり使ったような気がしますね。
ちょっと、調子も良くないのは以前も書いたかもしれません。

使用しているのはVAIOのボードPCです。
同タイプの代替を考えてみましたが、画面サイズが全く違うんですよね。

今は14?インチワイドで、現行のVAIO Jシリーズで最低サイズが22インチ(写真)・・・
どう見ても、これは大きすぎですよね。
多分、テレビが見れたりとかで段々大きくなってしまったのでしょう。

15インチワイド程度のノートにしてしまうか、んーん。
まあ、まだ妄想の段階かもしれませんが。

2010年09月27日 イイね!

ちょっと寒いような・・・とシンガポールGP

ちょっと寒いような・・・とシンガポールGP昨日の好天がウソのような天気になりました。
最高気温18℃は、寒すぎます。

昨日のF1シンガポールGPも我慢を強いられるようなレースになりました。
長いですね~1時間57分って、ペースカーが数回入ったこともありますが。


まあ、ドライバーはもっと大変でしょう。
こんな蒸し暑いところでレースをやっているんですから。

結果、アロンソがイタリアに続き2連勝し、チャンピョン争いでもなんと2位に浮上。
ハミルトンは、ウエバーと接触してリタイアし今回も痛いノーポイントです。
小林 可夢偉選手も残念なクラッシュで、日本GPに期待です。

メルセデスGPは、ロズベルグが健闘し5位に入りましたが、ミハエルはザウバーとの接触もありポイント圏外でした。

残り4戦時点で、順位を整理すると
1 マーク・ウェバー AUS Red Bull Racing 202
2 フェルナンド・アロンソ ESP Scuderia Ferrari Marlboro 191
3 ルイス・ハミルトン GBR Vodafone McLaren Mercedes 182
4 セバスチャン・ベッテル GER Red Bull Racing 181
5 ジェンソン・バトン GBR Vodafone McLaren Mercedes 177

可能性のあるのは、この5人でしょうか。

次戦は、いよいよ日本GP(10/10)鈴鹿サーキットで開催です。

Posted at 2010/09/27 19:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 モータースポーツ | 日記
2010年09月26日 イイね!

良い運動会でした。

良い運動会でした。おかげさまで、今日は好天に恵まれ
絶好の運動会日和になりました。

なんか、校長先生の挨拶のようですが。
最高のコンディションで、良い運動会(小学校)が開催出来たのではと思います。




さて、F1シンガポールGPですが、
高温多湿で路面が乾かないのが影響したと思います。
クリアラップを取るのが難しいコースですね。

フェラーリのアロンソが連続ポール獲得。
小林可夢偉は、今回もQ3に進み10番、
メルセデスGPはロズベルグ7番手、シューマッハ初めてのコースと夜間走行でしたが9番手で、揃って久々のトップ10入りで期待できそうです?

日本時間21:00スタート、23:15から地上波の放送もありますよ。
Posted at 2010/09/26 19:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 育児 子供 | 日記

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation