• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりえいた@のブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

体調不良とホライゾンと・・・・

体調不良とホライゾンと・・・・  







  神道、仏道、旧派、改派、唯協、英国協、露西亜聖協、輪廻道、七部一仙道、
  魔術、剣術、格闘術、銃術、機馬、機動殻、武神、機獣、機凰、機竜、航空戦艦、
  人間、異族、市民、騎士、従士、サムライ、忍者、戦士、王様、貴族、君主、帝王、皇帝、皇城、
  教皇、極東、K.P.A.Italia、三征西班牙、六護式仏蘭西、英国、上越露西亜、P.A.ODA、清、
  印度連合、金、権利、交渉、政治、民意、武力、情報、神格武装、大罪武装、聖譜顕装、
  五大頂、八大竜王、総長連合、生徒会、
  男も女もそうでないのも若いのも老いたのも生きてるのも死んでるのも、
  そしてこれらの力を使って相対出来る武蔵と俺達とお前達の感情と
  理性と意志と、他、いろいろ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ 多くの、もっともっと多くの |  うるさい黙れ   |一番強いのか、やってみようぜ!  /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

・ ・ ・ ・

・ ・ ・ 

・ ・



はっ!

どーも、境界線上のホライゾンが思いのほかガチでハマってるくりえいたです。

なんというか、賢姉さまに叱られたいというか、叱咤激励されたいです。

いやー、ただのおっぱいアニメかとおもったら、内容が結構深くてかなり俺好みの作品でしたー
買ってくるか、あの一冊千円もする鈍器(本当にあれはラノベでいいのか?)


というか、最近調子が凄まじく悪いです。
ここ二週間ほどお腹の調子が悪かったのですが、昨日とうとう熱出してぶっ倒れました。
疲れたのかな・・・?
なんというか、血圧が足りないというか、頭が回らないというか、体が動かないというか・・・
無理は禁物ですかね~


んでもって日曜日にトデ子にタコメーターつけました。
つけて思いましたが、やっぱ、良く回るエンジンですね~
つか9000まで回ったことに驚いた!!
嫌な音はするけどね。


次は足回りかな?
Posted at 2012/06/12 23:44:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

トデ子と車載動画と・・・

トデ子と車載動画と・・・やっぱ、バルメの姐さんはその凶悪ボディもさることながら

やっぱ目が行ってしまうのは

腹 ☆ 筋 ! !

ですよね・・・・

・ ・ ・ ・

・ ・ ・ 

・ ・



はっ!

どーも、バルメの姐さんの肉体美に視線釘つけなくりえいたです。

腹筋いいよ、腹筋!!
腹筋萌!!

というわけで、車載動画上げてみました。

まず1本目

まだまだ攻めきれてないっすね~
ベストラップ 11周目 56"305

続きまして2本目

後ろの内圧上げて後ろを逃がしはじめてるのでだいぶ素直にコーナリングが・・・・
ベストラップ 11周目 54"732

そんでもって3本目

だいぶコーナリングで姿勢が凄いことに・・・・
まあ、完全に浮いてたんですが・・・・
ベストラップ 11周目 53"576


また、7月に日光走るかも・・・?


今回初めて走りましたが、結構楽しいサーキットでした。
次回はもうちょっとラインどりを意識して、もう少しコーナリングの脱出速度を
意識してはしりたいです。
Posted at 2012/06/07 23:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

日光サーキットとトデ子と・・・・

日光サーキットとトデ子と・・・・だ~~‐~~~、熱い~~~~暑い~~~あつい~~
何が熱いって

トデ子が熱い!!

・ ・ ・ ・ 

・ ・ ・

・ ・



はっ!

どーも、腕が真っ赤になってるくりえいたです。


というわけで土曜日、ホンダツインカムの走行会で日光走ってきました。

予告通りトデ子でな!!


いやートデ子、恐ろしい子www
今回トデコデ走ってみていろいろ見えてきました。

子いうわけで今回のラップタイム
1ヒート目
ベストラップ:56”305
エア F:2.4 R:2.1

2ヒート目
ベストラップ54”732
エア F:2.4 R:2.5

3ヒート目
ベストラップ53”576
エア F2.4 R2.6

最終ヒート
ベストラップ52”350
エア F2.4 R2.65



ええ、まぁ・・・・なんというか・・・・
リアの圧上げてケツかっ飛ばしながら走ってましたですハイ・・・
3ヒート4ヒートと全コーナーでタイヤ鳴らして走ってました。

ちゅーか、高速コーナー以外
全コーナー3輪走行してましたwwww
インコース走ってて他のクラスの人にガン見されてた気がするwwww

いやー、浮いてるほうが全然コーナーが早く抜けられるwww
浮いてもこけるって感じは無かったのでかなり攻めてました。
コーナーの侵入はインテとかS2000よりワンテンポ遅らせても十分間にあうし
コーナリングスピードはインテとか十分について行けました。

逆に辛かったのはギヤ比、
特に最終の立ち上がりからの加速で2速が全然伸びなくてどうしてもビートに離されしまいました。
コーナーではつめられるのに・・・・

というのが今回、日光をガチで攻めてみた感想でした。

今度は個人的反省点。
まず、ヒール・トゥができていない、
バックストレート抜けて10コーナー侵入の3→2のシフトダウンでシフトロックして
一瞬姿勢を崩すのが頻繁にありました。
次は3コーナー、4コーナーのアプローチ、
1、2コーナー抜けてから侵入ラインがわかんなくて3コーナー侵入および4コーナーへのアプローチが辛くなってました。
最後に6コーナー、ここも侵入ラインがわからず数回ドアンダーOTZ

とまあ、こんな感じですわ~

おかげでネーポンさんから頂いたタイヤがボロボロ、ブロック飛び多数ww
スリップサインの3角マークが半分消え、
リアタイヤもブロックのヘリが奇麗に溶けてましたwww

けど、得るものも大きかったです。
特に走らせ方。チョンブレからの進入、リアの逃がし方
すげぇコントロールしやすいですわwww

やっぱ、ポテンシャルっ高いわぁ~

そして今後の方向性も・・・
まずタイヤ、
現在、純正よりワンサイズでかいタイヤを履いてるんで13インチの純正サイズまでサイズダウン、
ちょっとでも加速重視に振った方が良さげ。
次は足回り、
車高はやっぱ下げないとやっぱ辛い、特に切り替えしの時モーションが遅れるというか遅い感じがある。
んでもって、ミッション、
5速化は必須、ギヤ比は迷うもののトデ子の4駆ファイナル+アクティミッションもしくはビートミッション
あとはLSD、浮いたらまったく進まねwww

ここまでやったら50秒台はイケるwww

で迷ってるのはセッティング
サーキットでも戦乙女さんとかOさんとかと話してましたが、
「足固めるとコケるんじゃね?」

ま、確かにね・・・・

このロール量考えると足固めてリアを逃がすと間違いなくリアがすっ飛ぶ恐ろしい仕様になるし
下手にロールさせるのも食いついちゃって曲がんない仕様に・・・
なんというか、リアはフロントの動きを妨げないのが基本な気がします。

やっぱ、足は若干弱めでタイヤを細い奴に変えて逃がすのがいいのかな・・・?


んでもって最後に

HondaStyleの取材うけました~~~

うわお、久々に全国紙だよwww
マジはずかしぃわぁ~~~
いつぞやのパーキングオートサロン以来です。(/ω\) ハジカシー


最後にオマケ

変な人が満面の笑みでかき氷を持ってますwww


と、そんな感じの初日光でした。
Posted at 2012/06/05 01:07:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月27日 イイね!

インテとトデ子と・・・・ 

お願いです!!具合が悪いなら悪いと俺に伝えてください!!・・・・

・ ・ ・ ・

・ ・ ・

・ ・



はっ!

どーも、インテが治ったともったら、呼吸器系にダメージを負っていたのに
全開ガンガンかましてしまってショックなくりえいたです。

下手すりゃ心臓やってたぞと・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

でなにをやらかしてたかといいますと、

エキマニが2.8気筒になってたがや
しかも途中から黒い煤が出てるオマケつき

間違いなくやらかした時ですねわかります。

これでもきっちり9000回転まで吹けてくれるんだからマジわかんなかったです。
このまま高負荷かけてたかと思うと

というわけで早急にエキマニの買い替えを行わないといけないわけですが、どうしましょう・・・・

第一候補:無限4-1 現状そのまま買い替えのみ、可もなく不可もなく
第二候補:5ZIGEN 廃棄系統を揃える、あまり使用例を聞かないのでチョイ不安
第三候補:FEELs(マキシマムワークス) コウタさんやティーダさんのレビューがあり、安心して買えるけど中古がなく高い


さあどおしたものかな・・・・

まあ、無難に無限に落ち着きそう・・・・

そんでもってトデ子、こっちはすこぶる快調(せいぜいハイオクとレギュラー間違えてノックがつらいくらい)
で、本日スタビぶっこみました。


スタビって重要だね!!


びっくりするぐらい挙動が変わって驚きました。

なんというか、その、あのぐにゃ~っとした車体のロール感が無くなったというか
車の動きがしゃっきりしたというか
すてあの反応が良くなったというか
なんていうかその

コーナーが早いよ!!

このパーツずっるーい、ずるいずるいずるーい!!(CV:門脇舞以)

とまあ、日光までにはつけれたと、(あとは足回りががががが)

とまあ、久々に今週末はずっと車弄ってました

で来週なのですが、

土曜日:ツインカムの走行会で日光走ります、トデ子で!!
     ちなみに初日光です。

日曜日:FSかと思いきや足利痛車フェスタにエントリーしてしまいました。
     たぶんこれが現仕様のラストイベントかなと考えてます。

なのでFSの皆さんに車をお見せできるのは7月かなと(エキマニ潰れて長距離は怖いし)

というわけで、今日はここまで、またね、ばいばい
(湾岸ミッドナイトでも見ますかね)
Posted at 2012/05/27 23:25:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月22日 イイね!

ミルキィ武道館ライブとインテ復活と・・・

ミルキィ武道館ライブとインテ復活と・・・や っ ぱ り ミ ル キ ィ ホ ー ム ズ 最 高 ! ! 

・ ・ ・ ・ 

・ ・ ・ 

・ ・ 



はっ!

どーも、絶賛興奮中のくりえいたです。

今日は有休とってたのですが、今日の夜の6時ぐらいまで寝てました(焦

という訳で、土日の流れから・・・・

土曜AM2:00  狐とトデ子でアキバに出発
     4:30  アキバ着 整理列に並ぶ
     7:00  83番という良い番号を手に入れたのはいいもののインテ引っ張るためにアキバ離脱
     9:00  ツインカム着、誰もいない・・・思いのほか早くつきすぎた・・・・(皆様すみません     
     11:40 アキバ戻り、また待機列(泣
   PM3:00  やっと中に入って色々被弾(泣き
     4:00  しのさん、エボさん、ACさんたちと駄弁る→ご飯
     8:00  エボさん、ACさんと共にホテルにチェックイン
     10:00 買い物等々
     11:00 俺、爆死
     11:00~大コスプレ大会だったらしい
   AM8:00  起床、ホテル発
   9:00  武道館に移動
     10:00  やっぱり物販
     12:00  駐車場にて駄弁り
   PM2:00  武道館前の駐車場に移動、晒し開始
     4:30  入場開始
     5:00  ライブ開始
     9:00  ライブ終了アキバに移動及び飯
     10:30 解散  
   AM0:40  自宅着
  
とまあ、結構なハードスケジュール

というわけで、まずは、ライブのまとめ

とりま、もう一度・・・・

ミルキィホームズ最高!!


やっぱ、ミルキィホームズ、最高です!!
本当にライブは盛り上がりました!!
この前の横浜のも凄かったですが、今回はもっとヤバかった!!
特に、今回はアリーナ席だった事もあり、会場との一体感が凄かった!!
特に「それはTOYS」で俺のテンションMAX
「正解はひとつじゃない!」で感極まって泣きそうでした。

やっぱ、ファンやってて良かったと思わされましたね!!
次はアニメロですが、行けるかな・・・?

次にインテの事

やっぱり、この車凄いわ・・・・
ずっとトデ子ばっか乗ってるせいあるけど、車体剛性、アクセルのレスポンス、ステアリングのクイック感・・・

そして・・・

7000回転以上の歌声

あの高回転域のソプラノサウンド・・・・
体幹から体が震えるこの感じ・・・・このサウンドはたまらねーですはい。
まるでオペラのソロパートよう・・・
なんというかセイレーンの歌声を聞いてるみたいです。

もう、何もかもがすべて懐かしい・・・

で今回、ライブというオンリーイベントで初めて車を晒した訳ですが、
やっぱ、注目度高かったww

というか、晒しが第二目標だったんですけど!!

ちうか、自分の車がココまで注目されたのは初めてだった訳で・・・

なんというか・・・その・・・

ミルキィ痛車冥利につきましたわ・・・

とまあ、こんな感じの2日感ですた。

そんでもって、今の仕様ですが・・・次回イベントをもって仕様変更したいと考えてます。
仕様自体は平乃さんから変更する気は無いですが、デザインを変えてみようかと・・・・というか、ロスマンズカラーってことにも変わりないんですが・・・
カッティング自体が痛んできてて各部が剥げかけてるという罠・・・・

さあ、どうなる事やら・・・・






Posted at 2012/05/22 01:12:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うーん、ダメダメだなぁ、
ポジションあわん」
何シテル?   02/22 19:30
あ、どーも初めまして、くりえいたと申します。お初の方は以後よろしくお願いします。 乗ってるクルマは ・インテグラTYPE-R 4Dr(E-DB8) ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミドシップ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 14:14:29
宇都宮で唯一通う餃子屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 20:49:05
明石さんと、シナンジュ組んで待つ|ω・`) 夏のエベントE0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 13:10:09

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル 中途半端号(俺命名でNymphaea) (ホンダ CR-Xデルソル)
元ののさんの中途半端号になります。 縁あって嫁いできました。 中途半端という割にはガチ ...
ホンダ モトコンポ モト子ないし素子ないし少佐 (ホンダ モトコンポ)
初のバイク購入、ただし原付だがな!! ポジションは娘 実用性?最高速?何それ美味しいの ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
どこにでも行ける快適ツアラー
ホンダ トゥデイ トデ子とかツデ子とか (ホンダ トゥデイ)
インテちゃん長期入院の為、足代わりに購入、 ポジションは妹 とは言うものの、2年以上欲 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation