• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりえいた@のブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

大雨の痛Gとミルキアンシステムと・・・・

大雨の痛Gとミルキアンシステムと・・・・なんというか、その、あれだね、

雨だがや(´;ω;`)ブワッ

・ ・ ・ ・ 

・ ・ ・

・ ・



はっ!

どーも、いろいろと悶々としてるくりえいたです。
つーか、痛Gで変にインスピレーション受けすぎです。

というわけで、まずは痛G参加者の皆様、お疲れ様でした。

前日から色々とありましたが、そこは別途記事にします。

というわけで、搬入からの流れですが
まずは搬入時、
今回の痛Gはいつのも北関の皆様とは並べずミルキィ並べをすべくミルキアンシステムの皆様と並べるために集合場所に集合、

先にACさんチャンクラさんエボさんの3台が来ていましたが

案の定の大雨だがや!!

挨拶を終えた後はいそいそと車の中へ・・・・

といってる中でやんつうさんが到着、しのさんも到着、やんつうさんのお連れさんも到着とのことで
痛Gの待機列へと・・・・・

とその前にトラウマ発生

なんだかんだで対応に追われ40分ほど列に並ぶのが遅れました。

といって列に並び始めたのが2時前・・・
暇だったのでずっとニコ生放送やってました。

4枠使ったがな!!


なんか今回はスゲー段取りが悪く、ひたすらクラッチと戦ってました。

そんでもってやっと中に入れたと思ったら、なんか見覚えのあるNSXの後ろに誘導
まさかのストパン並べの裏に並べることにwwww

で、やっと北関のみんなにあいさつに行けると思ったらことごとく落ちてるし・・・

で一部起きている人と若干だべったのち雨もひどかったこともありビール一本開けたのち睡眠
ルーフコンソールつけたおかげでメガネを入れるスペースできたwww

で、痛G当日・・・・
雨も弱くなり晴れるかなと思いながら、車を拭き上げ、のぼりを設営

ってところでまた雨が・・・・・・・

あめきちさなきちさんェ・・・・( ´・ω・`)

とはいうものの、もうどーしようもなく会場をぶらぶらと

途中JUNさんのお呼び出しがかかったり、久々に会う方がいたり
あいさつ回りや気になった車をチェック
詳細はこちら


特に5番機がいたのが驚きでした。

あと1年半出現が早ければ・・・・・

そんなこんなでイベント終了

で終了後はぶっちぃさんと合流しミルキィ並べ


 ここまで並べたのは初でした!!

そのあとはいつもの同期並べ、


とはいうものの、狐が他の人たちと写真を撮っていたため
同期並べをする前に時間があったので
なぜかぶっちぃさんの車でミルキィライブ鑑賞www

何故か出てくるサイリウムwww
 イベント終了してるのに何故かそん時が一番疲れたww

そんでもって俺はオーディオに興味を持ってしまったとwwww
 
そして、やっとこさエボさんACさんたちと撤収してたのですが、
案の定、羽生パーキングで色々な人たちと再会www

そんでもって夕食をたべた後、カルガモして帰るのかなと思ったら珍走だったでござる・・・・
 
頑張ってラキムさんについて行こうと思ったけれど、無理だったwww

そんなこんなで帰宅したのが11時くらいだったかな?

部屋に戻ってソッコ寝ました。


というわけでいろいろとありましたが、痛Gに参加された皆様おつかれさまでした。
相変わらずの雨でしたが、やっぱ痛Gは楽しいです。

こういう全国規模のイベントは、地方イベントとは違い、たまにしか会えない人とかと会う絶好の機会なのですが、次回はどうなのだろう・・・?


まあ、そんなこと今から気にしても仕方ないのでその時はその時ですね。

というわけで、次回は足利のイベント!!
みんな、焼き肉食おうぜ!!


 
Posted at 2012/10/11 00:25:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月04日 イイね!

平安神宮とミルキィホームズと・・・・

うわ~うわ~うわ~京都だ~(爆

・ ・ ・ ・

・ ・ ・

・ ・



はっ!

どーも、なんかいろいろな疲れからほったらかしにしてた京都遠征の記事を書こうと
重い腰を上げてるくりえいたです。


プロデューサーさん、京都ですよ京都!

というわけで、9月の21~24日の間22日に行われたミルキィホームズの平安神宮奉納ライブを見に
京都まで行ってました。


ええ、1泊4日?の超強行プランでしたとも

というわけで流れ

金曜日夜
宇都宮を出発し北関東道波志江PAにてチャンクラさんと打ち合わせ

合流後カルガモして走っていて横川SAに入ると、ACさんがトイズを発動したらしく
ACさんと合流(打ち合わせしてません)、
 でさらにカルガモしながら集合場所のみどり湖PAに到着、すでにエボさんは到着しておられました。

ちなみにこのとき薄手の短パン&Tシャツという場末なカッコをしていたのですが
スゲー寒かったwwww

で、1時間ほど仮眠をとった後に再出発
 
その後ものんべんだらりとカルガモしながら走っていき
養老SAにて給油していると今度はしのさんが合流(※ホントに打ち合わせしてません)

んでもって5台でカルガモしながら京都入りwww

で、平安神宮に到着、
近くの地下駐に停めた後物販に並ぼうとしたのだけれども

 
 この様だよ!!!

 
物販の対応が悪く、人がはけないため3時まで新規参列不可というwwww

とはいうものの頑張って時間をつぶしグダグダやってると京都の御仁ことトリックマスターを駆るいばきちさん登場wwww

相変わらず綺麗な110系マークⅡでした。

その後Pにあいさつしたりしていたら開場時間に・・・・
開場前にちょっとリハが聞こえてたのだけれども、皆様即コールwww
あれには吹いたwww

ということでライブ開始・・・・

狩衣萌えぇぇえぇぇぇぇえぇぇ

 陰陽師ミルキィ・・・ハフン

というか凄まじくステージ近かった、ヤマダ電機イベントの次くらいに近かったwww

ライブが始まってからというもの、完全にトランスというかトリップ状態
プロローグは明日色のあたりでもうMAXwwww
 
あれよあれよと言っている間にライブ終了OTZ
アンコールは3曲のみでした。

やっぱ、市街地だからシカタナイネ(因みに全体的に音量小さめでした、あと下が砂利だったのでジャンプも禁止)

それにしても、アンコール入った時に前身の筋肉がひきつった時は笑ったwww

でライブ終了後、京都のミルキアンのやんつうさんと合流
ミルキィ痛車が6台並ぶという珍しい事態がwwww


 
あと、ライトアップされた平安神宮が奇麗でした。
ぶれてるけど。

 
 その後はエボさんACさんとともにホテルに泊まり夕食

で、飲もうかと思ってたら、黒ビール一本で撃沈wwww

で日曜日、
日曜日は早々に引き揚げ、豊郷小学校に行くことに


 とても、けいおんでした。

(そもそも登校する学校を間違えてるとwwww)

といったところで一同帰路に・・・・
帰りはアクセルワールドを1話から最新話までみてました。

と言いながら自宅についたのが月曜日の2時くらい

月曜は仕事が辛かったwww

というわけで、こんな感じの京都遠征でした。
皆様お疲れ様です。

んでもって今週末は痛G!!
自分の予定は明日にでも書きます。(今回はミルキィ並べ!!)

 
フォトギャラ:集合写真等
フォトギャラ:個人紹介等
Posted at 2012/10/04 01:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2012年10月02日 イイね!

長野と聖地巡礼と・・・・

長野と聖地巡礼と・・・・先生かわいいなぁ・・・・

いろんな意味で理想の女性だわ・・・・・

・ ・ ・ ・ 

・ ・ ・

・ ・



はっ?

どーも、めっきりブログの更新頻度が落ちてるくりえいたです。


生きてます、生きてますよ~

なんで今さらながら長野旅行のことでも書こうかと・・・・

というわけで、9月の15・16日を使い、イトコ~(エリオ風)のちきおと共に長野に聖地巡礼に行ってきました。
まず1日目、まずはちきおを迎えに東京まで行き中央道経由で木崎湖まで出発。


案の定大渋滞wwwww


その間予習ということでずっと「おねツイ」こと「おねがいツインズ」を見ながら木崎湖へとむかってました。
実はこの時点でちきおは未視聴だったりwwww
といいつつ到着したのが5時過ぎくらい・・・

時間ねーよ

と言いつつも必至こいて聖地巡礼
あんなとこだったり

こんなとこだっり

こんなのがいたり

そんなとこだったり

麻郁の家だったり

先生がいたり

例の桟橋だったり

という時点でタイムオーバー

そのまま、ゆーぷる木崎湖に行き(ここも聖地)夕食
ちなみにお風呂上りにはもちろん飲みましたよ苺牛乳(ウフフフフ

で2日目、2日目は1日目に回れなかった
こんなとこや(うつってるのはちきお)

 こんなとこ

回ったのち松本に移動
と、その前にスゲー痛車発見www


どーやら、聖地巡礼バスのようです。(乗りたかったな・・・)

んでもって松本到着。

まずは学校

マジ劇中そのまんまで感動した!

で教室

黒板に「好きだ!」って書きたかった(※文化財のためNGです)

んでもって、お山に上がり楓と漂介のシーンのアレ

といったところでおねティ&おねツイ巡礼は終了
というわけで、ちきお作のまとめ動画(これがてっとり早くわかりやすい)


んでもって次の目的地小諸へ出発

もち、移動中はあの夏を見ながらですwwww
で最初に例のダム

おもいほか高さがあって、あの高さから落ちりゃ、海人君も死ぬなーとかおもってました。
因みに反対側には貯水池がありますが、ざんねんながら宇宙船はありませんでした。

因みに、ここのダムに行く道を間違えて、細い道曲がろうとして助手席側のサイドステップがバキィッ☆とかなったのは内緒。

あとここでマイミクのチャンクラさんと合流し、次に目指すは劇中、撮影場所となった懐古園!

でさっそくお出迎えしてくれたのは
コレ

町総出でプッシュしてました。

んで、舞台になった神社

こちらもホント劇中そのまんまでした。

でその後、小諸市内を回ったのですが、デジカメの電池がロスト、
という訳で引き続き、ちきおのまとめ動画2を確認願います。


はい、こっちの方がわかりやすいとか言わない。

というところで、今回の旅は終了し、チャンクラさんとともに渋滞の上信越道をかえって行きましたとさ。

帰りがけもあの夏を見て帰ってたわけですが、
例のシーンで
「幸せになればあああああああああああかああああ!!!!」
と二人で叫んだのはいい思い出、

んでもってあの夏見終えたらおねティで今回の旅の振り返りしてました。

まあ、今回はそんな感じのたびでした。

また、みんなして巡礼いくべや。
Posted at 2012/10/02 01:07:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅? | 日記

プロフィール

「うーん、ダメダメだなぁ、
ポジションあわん」
何シテル?   02/22 19:30
あ、どーも初めまして、くりえいたと申します。お初の方は以後よろしくお願いします。 乗ってるクルマは ・インテグラTYPE-R 4Dr(E-DB8) ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ミドシップ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 14:14:29
宇都宮で唯一通う餃子屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 20:49:05
明石さんと、シナンジュ組んで待つ|ω・`) 夏のエベントE0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 13:10:09

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル 中途半端号(俺命名でNymphaea) (ホンダ CR-Xデルソル)
元ののさんの中途半端号になります。 縁あって嫁いできました。 中途半端という割にはガチ ...
ホンダ モトコンポ モト子ないし素子ないし少佐 (ホンダ モトコンポ)
初のバイク購入、ただし原付だがな!! ポジションは娘 実用性?最高速?何それ美味しいの ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
どこにでも行ける快適ツアラー
ホンダ トゥデイ トデ子とかツデ子とか (ホンダ トゥデイ)
インテちゃん長期入院の為、足代わりに購入、 ポジションは妹 とは言うものの、2年以上欲 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation