• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんでらいおんのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

やってきたばい!

やってきたばい!なんやらかんやらやってきましたよ

あんなことやら

こんなことまで・・・



たいしたことしてないんすけど(笑)

メインは4輪ともブレーキパットの交換です

このパットは1号機のときのやつ・・・

これをショップにずっと置いとりましてぇ
まだまだいろいろあるんですけどね


メーカーはプロジェクトミューでして、

フロントはタイプHCか、HCチタンか、HCチタン改?だったような???

まぁ、なんでもいいけどとりあえず定価で2万何千円かでなかなかのお偉いさんです(笑)


んでもって、リアはこれまたプロジェクトミューのD1スペック!
これは間違いない!
定価で1万円なり!


ってことで取り付け開始!

おっと!
パット交換とかしたことあったかいな?

まぁいっかぁ!

のノリでやったんですけど、1度フロントはやったことあって、リアは見たことあるだけ・・・

結果から言うと無事終了しましたとさ


パット交換はよかったんやけど、それまでの過程がめんどかったぁ

車高短ジャッキはあるんやけど、エアロあたってはいらんしで
夜やからエンジンかけてスロープのせるわけにもいかんし

で、サイドステップ外したり
まぁ、補修とかしたかったんでよかったんやけどね

それで勢いあまってフロントバンパーまで外したりして

そこらへんが大変でしたわ



あとは試走してみてブレーキきくかやなぁ

1号機のときは4輪キャリパーオーバーホールして、
パット新品、ローター新品やったけん
めちゃんこ効きまくり!
やったんよね

諭吉さんも羽ばたきまくりやったけど・・・



今回はどうなることやら・・・


Posted at 2009/10/04 02:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年10月03日 イイね!

ショップに行ってきましたよ!

ショップに行ってきましたよ!今日はいつもお世話になっているショップさんとこに

遊びに行くついでに、前々からずっと置いてある部品を取りに行ってきました。

3年近く置いてあったカモ

2年くらいっけ?

まぁいっかぁ(笑)

写真見てわかると思いますけど、ここのショップさんではエンジンカーのラジコンがかなりで流行ってまして・・・

鈴鹿にも負けないくらいのサーキットと、
F1にも負けないくらいの爆音(笑)でもりあがっておりました。

楽しそうやったぁ

見る人にはわかるSAも置いておるんですよ

・・・置いてるだけ????


これまた見る人にはわかる自動販売機!

わかりますか?



さぁ、部品もあるし

今から夜な夜な作業開始といきますかっ!


なにをするかはナ・イ・ショ!
Posted at 2009/10/03 22:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月01日 イイね!

もう10月ですなぁ・・・

もう10月ですなぁ・・・
みんカラ初めて1か月・・・

早いもんですなぁ

最近はあまりブログ書くもなかし、ネタもなかしでさっぼっとりましたバイ!

1か月経ってのPVも多いのか少ないのかわからんし・・・

まぁ、ボチボチやっていくしかなかですな!
Posted at 2009/10/01 22:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月27日 イイね!

今日は朝っぱらから

ソフトボールの試合です!
なんちゃってキャプテンをやっておりましてぇ・・・
昨日は夜遅くまで後輩10人くらいと一緒に家でBBQしよったんで、朝がきついこと、きついこと(>_<)

楽しかったけどねぇexclamation×2



で、今会場にむかいよる途中けど、これがまたまた遠いことexclamation×2

八時半くらいまでに集合なんやけど間に合うんやろか?

BBQで後輩一人が飲み過ぎでクラッシュふらふら
ソフトの人数減ったけど大丈夫かな・・・・・
Posted at 2009/09/27 07:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年09月23日 イイね!

連休最終日・・・

連休最終日・・・皆さんはどう過ごされたでしょうか?

私はあっち行ったり、こっち行ったりしてました(笑)


で、夕方時間があったので前々から取り付けようと思っていた、リアのピラーバーを付けてきましたよ。

二代目FCから付けていたものなんですが、これを付ければリアの剛性アップはもちろん!

FC独自のリアハッチのガタガタギシギシ音も多少は消えます(経験から・・・・)。


取り付けなんですが、まずはハッチのダンパーのボルトをはずすんですが、
なにも固定していないとボルトを緩めた瞬間、ハッチが頭にどっかんこ!
2代目に付ける時は頭にくらったので今回はちゃんと固定できる棒を用意してました!

その棒はと言うと・・・・



ソフトボール用のバットです(笑)  
これがまたちょうどいい長さなんですわ(*^。^*)


ボルトを外して、内装をバー取り付け用の治具がつく大きさまでカッターなどでザックリザックリ・・・

後は、治具とハッチのダンパーを共締めして終了です。


ここで問題発生!


ピラーバーと治具を付けるためのボルトがない!

なので工具箱の中をあさり、あさり・・・・

2本そろうボルトとナットがないじゃん!

なので適当に2本付けました(爆)

後日ホームセンターに買いに行こうっと



今のFCもハッチのギシギシ音がなかなかするのでどうなるやろか?

楽しみ楽しみ・・・

そのときインプレしてまた報告しまっせ


乞うご期待!
なんつってぇぇ
Posted at 2009/09/23 21:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

こんにちわ!ぽんでらいおんです! ぽんチャンって呼んでね☆(ノ∀\*)キャ FCが大大大好きだお♪ 2人の愛息も大好き☆彡 リアにた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CC25 セレナ 空冷式インタークーラー付きボルトオンターボ & NOS ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 15:05:22
とあるアニキのカーライフ( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 07:28:41
北関東セブンデー、第8回 道の駅思川【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 16:59:54

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2010年 本日3月13日納車です セレナ・ライダーです 初のミニバン!(^^)! ず ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
三代目FC 今からボチボチやってきます。 何を? 2009年 夏に購入 2010年1月 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
100
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二代目FC 6月くらいに事件は起き、今は部品取りとなってしまいました。 写真を見て何 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation