
今日、台風の影響はほとんどなくボチボチな天気でした
さすがにだんだんと寒くはなってきましたが・・・
今日は家族でお出かけした後、時間があったので
FCで以前から気になっていた
①アイドリング調整
②車検を受けるためにエアロミラーから純正ミラーへ交換
③左リアテールレンズ内への水浸入確認
をやりました。
まず
①アイドリング調整
今現在、アイドリング回転が1100回転くらいありまして、
以前ファーストアイドルがほぼなかったのでみなさまの情報をたよりにwww
調整してファーストアイドルするようにはなったのですが。。。。。。
今度はアイドリングまで上がってしまって。。。。。
そして今日、TASで調整しようと
クリクリクリクリ
クリクリクリクリ
・
・・
回転が下がりません(笑)
上がりはするのですが・・・
なぜ???
わからないので情報収集をしよう!
それでもわからなければ
プロにお任せで!WWW
次に
②車検を受けるためにエアロミラーから純正ミラーへ交換
これはサクサクっとやっつけました(*^^)v
三角▲の内張りを外すときは緊張しますが・・・・
そして
③左リアテールレンズ内への水浸入確認
以前テールレンズ内に少量ですが水が入っていて
浸入している所を確認し、コーキングで塞いだのですが・・・
最近また水滴が目立つようになってきまして(>_<)
レンズを取り外してコーキングのとこや、そこらあたりに水をかけていたら
やはり水が浸入しています(;一_一)
その水を出そうと、ひっくりかえしたりゆすってみたりしても
思っている所から水が出てこない・・・・
どこから浸入しているのやら・・・
とりあえずまたコーキングし直してみよう(^◇^)
うちのFC
今年の1月に車検は切れていて
最近、車検を受けよう計画を進めているのですが、
まだまだ色々と車検を受けるには大問題な所が
山ほどありますし・・・・
やりたいことも山ほどありますし・・・・
で、
今日思った事
ウチのFC
LEDテールなんすけど
これって車検OK???
Posted at 2010/10/30 20:29:29 | |
トラックバック(0) |
FC3S | 日記