• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんでらいおんのブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

解体作業!

解体作業!


今日は晴れ間はあまりありませんでしたが、
予定通りFCの解体作業です(笑)

もちろん作業するのは
我らがヒーロー
たかチーです(^^)v
( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ


早速作業開始!
まずはジャッキアップして
デフをおろすとこから

オレはその時手伝ってませんが(ずっとか?)
たかチー曰く
1時間弱だったそうです

スゴッ!

おろしたあとが上の画像
見てわかるようにドラシャブーツ破けまくりぃ
こりゃいかんバイ!
これは後日交換・・・・・

デフマウントご臨終

3つとも交換ですなぁ(>_<)


次に自作加工ナックルに交換です
以前にもブログでうpしましたが


とりあえず今まで使っていた純正ナックルをはずしたとこで
オレ!
家に帰宅!
今日は午後から休暇とりました(笑)

次にリンケージ交換
今使用してたやつはハンドルの感触も悪く、
オイルも漏れ漏れだったので


某オクで以前ポチってた中古に交換です

漏れ漏れを外した後の中古取り付け前


リンケージの後に
自作加工ナックルを取り付け !

自作加工ナックルのハブは新品から走行1000キロの
フジタエンジニアリングの物が付いてましたが、
今回はもともとこのFCについていた
スーパーナウのジュラルミン強化ハブをそのまま使用です(^^)v

なぜスーパーナウにしたかと言うと

カッコイイから!(笑)
特にキャップが・・・(ホイール付けたら見えんですけど・・・)

ナックル取り付け前と後の写真を撮り忘れましたが(>_<)
確実に切れ角はアップしています
ヤタ───v(-∀-)v───♪

もともと、これまたスーパーナウの超切れ角タイロッドエンドがついたので
切れ角はあったのですが、
さらに切れ角アップでスタビやアームに
ホイールが当たるようになっちゃいました(笑)

いろんなところに少し不具合が出たので
要改善です(@_@;)


とまぁ、今日はいろんな作業をしたのですが
すべてにおいてたかチーさんがやりました(笑)
(自分がしたのはバッテリー外しくらい・・・・・・・・・・・・・・・・・・)


ホントにありがとです
┏O)) アザ━━━━━━━ス!

デフは暇なときにバラシテちょ!(^^)!

Posted at 2010/03/02 21:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2010年03月01日 イイね!

エアロレス

エアロレス



今してきました(笑)

カッコイイでしょ?

んなわけないか?




今回は明日たかチーさんがイジイジしてくれそうなので
前準備としてエアロとっちゃいましたぁ!(^^)!

ちなみに・・・
フロント  メーカー不明
サイド   メーカー不明
リア    GPスポーツ


持ってみてビックリ
(´゚Д゚`)ンマッ!!
フロントは激重です(>_<)


以前乗っていた1号機
フロント  タイラップ 3本
サイド タイラップ 各2本ずつ
 リア   タイラップ 2本

でした(笑)
よくこれで高速かっ飛ばして外れんかったなぁ(笑)
段差とかにひっかかるとすぐ外れてましたけど(゚∀゚ ;)タラー

今のFCちゃんは
ちゃんと???
ネジで数か所、各エアロ固定しています(^^)v
(タイラップも使ってますが・・・・)
外すの面倒だったもん(´゚∀゚`;)

そんなこんなで明日はたかチーさんヨロシクたのんますぅ
鍵とジュース&タバコ代は
ア・ソ・コ
にかくしてますんでぇ


上の画像を見て何かがかわってます!
どこが
どのように
どんなふうに
かわったの
かわかった人は・・・














すごい!



Posted at 2010/03/01 23:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2010年01月30日 イイね!

10.5Jに225/40

10.5Jに225/40日付は変わってますが、
昨日後輩がいるエネオス的ガソスタ
FCのリアタイヤを逆組みに行ってきました(^^)v

片方は普通に終わったのです・・・・・・


がっ!


もう片方を組んでエアーを入れようとしても
隙間から漏れてまったくダメ(ToT)/~~~

タイトルの通り10.5J225/40ですからかなりのヒッパリ・・・
そう簡単に入るわけがありません  クソ(-.-)
(ホイールの形状にもよりますが)
ここは普通のガソスタなので特殊工具もあるわけがありません

どうしようかと悩んでいたら・・・

ピカ~ン(*^^)v
昔やってたやり方を思い出しました

このやり方は企業秘密なのでここでは紹介・・・・
  
      します(笑)

てか、たいしたネタでもないんすけど・・・・

どうやるかと言うと、
チャリンコ用のタイヤのチューブを使うとです!(^^)!
少し空気を入れたチューブにワックスなどを塗って滑りやすくして
タイヤとホイールの隙間に挟むだけ!

これでピッっと空気を送ればあら不思議!
なのです(*^^)v
あまり空気を入れすぎるとチューブが取れなくなるからホドホドに・・・

これはあくまでも自分で考えた自己流です(笑)

ちなみに今調べてみましたが、ラバーリング的なやつです
なかなか高価です
これが800円くらいのチューブでできるとあればお得では???????
Posted at 2010/01/30 01:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2010年01月29日 イイね!

ジャッキアップ!

ジャッキアップ!先ほど『なんかせんといかん』と思って

とりあえずリアだけジャッキアップしてきました(笑)

なんて考えがなっかたので最初は下回りをライトで照らして見てるだけ・・・・


がっ!しかしっ!!


見たっちゃいっちょんわからん
(激-`ェ´-怒)




とか思いながら
デフの確認でもと思って、片方を地面につけて、もう片方を手で回してみました。

あぁぁぁぁぁら不思議。。。

ちょっといれただけで簡単に回りますヽ( `皿´ )ノ
どんだけ~~~~~です(;一_一)

もちろん逆のパターンをしても結果は同じ・・・・

現たかチー号にオレが乗り始めた頃に組んだ東名の新品デフは
クソいれても回しきらんくらいやったとに~~~

あとは頼んだ!!!!
お願い(人'д`o)



その他に画像見てわかるように(白の矢印部分)
うちのFCはブリフェンなんですが、純正フェンダーは切った貼ったではなく・・・
ボコボコに叩き出しだけなんです

塗装もはがれ、さほど処理されていないところに
その上からブリフェン貼りつけてるだけなんです

錆びてるてるわけじゃないんすけど、とりあえず錆び止めをハケで塗らんばです
(>_<)


あとはリアタイヤが内減りしてるんで逆組みせんといかんです

とまぁこんなながれでボチボチやっていこうと思っっちょります
Posted at 2010/01/29 00:38:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2010年01月15日 イイね!

車検

車検
今月車検ってことはわかってました(*^^)v

で、昨日はもうすぐ車検でいっときFCに乗れんくなるなと思い
チロっとドライブがてらそこらへんを
ウロンコロしてました(^^)v



帰ってきて車検はいつやったかなぁと思い車検証を見てみると・・・・




なっ・

なっ・・

なっ・・・

なっ・・・・

なんと・・・


















16日
まででしたぁ(笑)


明日やしぃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~







20日くらいだと思っていたからかなり損した気分・・・・・(-。-)y-゜゜゜

だから今日はもう少ししてからドライブに行こうかとおもっちょります

どこ行くかは未定・・・・

どこ行こ・・・・・・・・・・・・・









今後のFCの予定

とりあえず車検は3カ月くらい受けない予定です

その間にしなければいけない事
********************************
・デフがあやしいからオーバーホール
・ドラシャブーツ破れ交換
・ミサイル号から取った自家製スーパー加工ナックル取り付け
・タービン交換
・エンジンオイル交換
・タイヤローテー

・パワステポンプ交換
********************************

とまぁ他にも色々とせんばいかんことあるけど

自分でできるのは自分でして

できないやつは頼みます

ねぇぇぇたかチーさん!(^^)!

Posted at 2010/01/15 20:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

こんにちわ!ぽんでらいおんです! ぽんチャンって呼んでね☆(ノ∀\*)キャ FCが大大大好きだお♪ 2人の愛息も大好き☆彡 リアにた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CC25 セレナ 空冷式インタークーラー付きボルトオンターボ & NOS ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 15:05:22
とあるアニキのカーライフ( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 07:28:41
北関東セブンデー、第8回 道の駅思川【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 16:59:54

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2010年 本日3月13日納車です セレナ・ライダーです 初のミニバン!(^^)! ず ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
三代目FC 今からボチボチやってきます。 何を? 2009年 夏に購入 2010年1月 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
100
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二代目FC 6月くらいに事件は起き、今は部品取りとなってしまいました。 写真を見て何 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation