• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆きりんのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

サヨナラA6

先日のブログでご報告したようにA6を売却しました。

今後このクラスの車には乗れないような気がするので
ちょっと寂しいです。

3年半大きな故障も無く、元気に26000キロを走ってくれた
A6に感謝です。

ディーラーからはS3の好条件を打診されましたが
次に乗る車はaudiから離れて
CLAシューティングブレークなんか良さそうと思っています。
NewA4もちょっとだけ気になるので
予定は未定でぼちぼち考えます(笑

A6のパーツはこちらでの募集にお声が掛からなかったので
某巨大オークションに出品いたしました。
興味のある方はご覧になってください。

それでは車種が変わるかもしれませんが
同じ車好きの繋がりでこれからも宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2016/01/30 23:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

A6乗り換え パーツの嫁ぎ先募集!

久しぶりの書き込みで突然ですが、A6を売却することになり
パーツの嫁ぎ先を募集したいと思います。

○ AS SPORT センターラダーフレーム 購入価格¥47500→売却価格¥20000ぐらい
   状態:まだ装着中なので分かり次第書き込みます。

○ Audi純正(アウディ) S6用エアガイドグリル購入価格¥33600→売却価格¥16000
   状態:大きな傷無し、爪の破損無し、
    
○ G-SPEED G-SpeedオリジナルNew A6用RHDステンレスフットレスト 購入価格¥25200→売却価格¥12000
   状態:大きな傷無し、爪の破損無し、足をのせる部分なので細かい擦り傷は多少あり

○ 純正 ラゲッジマット購入価格¥27300→売却価格¥15000
   状態:毛羽立ちは特になし、汚れも目立つものは無し

上記は売却決定のアイテム。

お譲りするにあたりトラブルは極力避けたいので
幾つかお約束事を決めさせて頂きます。

お友達登録させて頂いている方を優先したいと思っています。

捨てアカの方は基本お断りします。

トラブルになりそうな場合は強制終了します。

送料は着払いでお願いします。

中古である事を理解していただける方。

勝手な決め事ですがご理解いただける方のご連絡をお待ちしています。


△ スタットレス タイヤホイール四本セット

こちらをご希望の方がいる場合は
直接メッセージを送っていただき、その後に相談とします。

パーツレビューにて画像の確認ができます。(購入時の写真なので現在とは多少異っているものもあります)

それではよろしくお願い致します。<(_ _)>
Posted at 2016/01/22 20:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

フロントガラスに飛び石!そして保険で交換の巻

これまた久しぶりの投稿・・・(^_^;)


ゴールデンウィークも関係なく仕をし

みんカラで旅行記やオフ会などのブログを横目で見ながら

ぼちぼちやってました。

ブログにコメントしなくてすいませんです<(_ _)>


で、そんなある日

夜の高速を走行中に先行車が車線変更した瞬間

白い物体がフロントガラス右下に直撃!

物凄い音でしたが特に大きな損傷もなかったのでまま走行。

子供も乗っていたので大事にいたらなくてよかったと思いながら

コンビニで傷をチェックしたら、ヒビや大きな欠は無いものの

3か所2~3ミリ大きさの白っぽく爪で少し引っ掛かる程度の傷・・・


かなり右下の方で小さな傷のため、走行に大きな支障もなく

気にしなければ問題無い感じなので、数日様子を見ることにしたのですがっ

気にしはじめると気にナル・・・


とりあえず浅い傷なのでガラス用のコンパウンドを買ってきてシコシコ・・・結果は(-_-;)

自力では無理と判断、ガラスリペアと思いリサーチしたら近くで何軒かヒット。

リペア業者へ連絡する前に、念のためディーラーへ相談してみると

リペアも可能っぽいけど、ガラスを研磨した部分は歪んで見える可能性が・・・

金額は2~3万ぐらいとの事。


ん~どうしようと考えていたら、フッと保険使ったらと?と思いつく。

実は最初に保険も頭に浮かんだけど

昨年から保険制度の改正に伴い、保険を使うと等級が大幅に落ちると

ネットなので話題になっていたため何となく諦めていたのです。

それでも聞くだけ聞いてみようと、損○ジャパンへ連絡。


対応も良く、今の条件ならデメリット無しで新品に交換可能との返事♪

たまたま今月車両保険の更新があり、すでに更新手続きは済んでしました。

でも、飛び石被害にあった日が更新日より前だったため

改正前の条件が適用されるらしい。

もし昨年の10月以降に契約を更新していたら、飛び石は一等級ダウンだったそうです。


あと一つ為になる話を聞けました。

例えば被害を受けて何日か経過し、更新日を過ぎたり契約内容が変更になっても

飛び石被害を受けた日にちの時点に契約している内容が適用になるそうです。

<※保険会社や条件、状況で内容が違うかもしれませんので正確な内容はご自分で確認ください>


今回は不幸中の幸い何事もなく済みました。

毎年、それなりの保険料を払っています、でも使わないならその方が良いですよね(^^)/


ちなみに保険会社に来たフロントガラス交換の請求金額は

175,000円でした・・・

Posted at 2013/05/30 12:45:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

ボディー補強パーツの効果

久しぶりのブログです。


装着を迷っているパーツがあるので

ちょっとアドバイスが頂ければと・・・(^_^;)


それはボディー補強パーツのセンターラダーフレーム。

実は装着するつもりでいつもお世話になっているショップに

費用など問い合わせメールしてました。

そのショップがちょっと遠いため、時間に余裕が無さそうな12月を考え

近くにある、評判のよさげなショップにTELしてみたのです。


○○のラダーフレームを付けたいのですけど・・・

すると、ショップの人曰く

“ん~、うちでは手軽なボディー補強パーツは余りお勧めしてないんです”

なぜですか?

“一か所やると他もやっていかないと・・・”

“メーカーも考えて作っているから、補強しないのにも意味があるんですよ”

なるほどぉ

一か所固めれば他に力が掛かるから、適度にしなやかな方がよいのか・・・


今回なぜこのパーツを付けよと思ったかと言えば。

実は4歳になる上の子が、車に酔うのです(-_-;)

前車のA4ではそこまで酔わなかったのに・・・

A6になってロングボディーだからか、よく気分が悪くなっちゃう(*_*;

もちろん前車で感じた安定性も踏まえて、補強パーツをと考えたのです。


あえて商売っ気を出さずに、アドバイスをくれたショップの言うことも分かるし

いろいろな考え方もあるから、なにが正解とも言い難いし・・・


まぁ、自分が良いと思えば付ければいいけど

迷います(苦笑
Posted at 2012/12/04 23:00:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

1000キロ突破

遅めの夏休みを利用して長野へ行ってきました。

A6納車から一ヶ月半、この旅でようやく1000キロ突破したので

慣らし運転もほどほどに高速でSモードや

それなりにパドルシフトを使ってみました。


まだA4の感覚も残っていたためか

A6のまったりな走りを実感(-_-;)

A4はECUチューンもしてたので

          Max Power     Max Torque

A4ノーマル  155 KW/211 PS  350 Nm at 1500 rpm
           ↓           ↓
A4チューン後 191 KW/260 PS  420 Nm at 1500 rpm


A6ノーマル 150 KW/204 PS  280 Nm 3000 rpm

車重も考えればまったりも、うなずけます。

なのでアクセルをそれなりに踏まないと、元気よく前へ進みません

アクセルを踏む感覚はA4のマイナス30㎞ぐらいの感じでしょうか・・・

長距離をそれなりのペースで楽しみながら走ろうと思うと

安定感はQuattroでバッチリですが

アクセルを踏む動作が大きくなるので疲れますね。

街中では感じなかった力不足をちょと実感した高速走行でした(^_^;)


それでもA6 2.8は良い車だと思います。

今のところ後悔はほとんどありません!

のんびり快適に高速道をクルージングするのであれば

まったく問題は無いと思います。


ちょうど明日、1000キロ点検に出すので

気になるアレコレを確認しなくては(^o^)/
Posted at 2012/09/13 00:20:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NX納車 http://cvw.jp/b/593216/47097131/
何シテル?   07/19 19:56
車歴:スカイライン GTS-t ( HCR-32 )→レガシーツーリングワゴン→ボルボV70→A4 B8 2.0Tアバント→A6 2.8アバント→X1 18d→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー装着(COWON AW1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 09:57:56

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
3月オーダー 7月後半納車予定。 紆余曲折 Q4→X1ガソリン→X1ディーゼル 最終的 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ピナレロ プリンス 2022モデル
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロードバイク積むの大変(-_-;)
BMW X3 BMW X3
x1→x3 〈仕様〉 ☆Mスポーツ ☆ソフィストグレー・ブリリアント エフェクト ☆ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation