• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆きりんのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

箱替え仮契約しました。

少しお久しぶりになります。

今日、A6 2.8 アバント Sラインの仮契約をしてきました。


8月の車検を目前に箱替えするか

車検を受けるかず~っと迷っていました。


交渉を他のDに変更した所、現車の下取りも

以前のブログに書いた価格より大幅UPしたので

箱替えに舵を切り

A6アバント、フェイスリフト後のA5SB Sライン、A4アバント Sライン

の見積もりを出してもらい、しばらくにらめっこしてました。


ボディーサイズが気になるものの最後はA6アバントにしぼり

オプションでまたまた迷い、まだ発表前のSラインが何とか間に合うと言うことで

LEDヘッドライト、オートテールゲート、Sライン、色はアイビスホワイトで仮契約しました。


Sラインに至っては発表前のため、65万前後としか分からないそうで

正直、かなり身分不相応な選択になってしまいビクビクしてます(大汗



まぁ、それは深く考えないことにして(苦笑

今の車に後付けした装備を手放そうと思っています。


RS6シフトノブ

純正クルーズコントロールキット

純正フロアマット スポーツタイプ レッド

純正ラゲッジカーペット シルバーウェーブタイプ

車外品:バックカメラ&AVインターフェース

cpm LowerReinforcement(一本の後期?タイプ)

アイバッハ プロキット ダウンサス(約15000キロ使用)

純正3.2グロスグリル

テールパイプフィニッシャー(汚れ有)

Sラインホイール・タイヤセット(ガリ傷無し、5ミリぐらのチップ傷有り
パンク修理無し、走行距離2万キロ弱、溝はまだ少しぐらいは大丈夫そう)

IOデータ NVBTH2(自分でハンダ加工したためジャンク品扱いで、一応使えます(汗)


上記は2010年モデル 2.0クワトロアバントで使用可能でした。

取り付け可能かなど、詳しい事はお答えできないかもしれません(^_^;)


後、お譲りするにあたりトラブルは極力避けたいので

幾つかルールを決めさせて頂きます。


まずは、お友達登録させて頂いている方を優先したいと思っています。

金額は直接メールでお願いします。

取り外し工賃が掛かる場合もありますので
思ったより高くても怒らない方。

捨てアカの方はお断りします。

トラブルになりそうな場合は強制終了します。

万が一、車購入が取りやめになった場合は、お取引をお断りする事があります。


上記を理解して頂ける紳士な方、よろしくお願い致します<(_ _)>
Posted at 2012/05/29 23:06:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月03日 イイね!

乗り換え検討中

先日のディーラー訪問をきっかけにA6アバントへの乗り換えを検討しています。


当初の希望は色はアイビスホワイトで

OPは定番LEDヘッドライトとオートマチックテールゲート。

在庫車を探してもらうと、LEDヘッドライトのみの車が見つかり

この車なら、減税や値引きやらでかなりお値打ちに!


先日のブログで下取りの金額に愕然としていましたが

今回の見積もりで出た下取り額は

コメントでも言われていた、200万+スイフトぐらいの金額になっていました。

最初の見積もりは一体何だったんでしょ?

ここで営業担当に不信感が爆発・・・(-_-メ)


実は今の営業担当さんはちょっと不満がありまして

試乗車用意しときますと言いつつ、いざ行ってみると乗れる車がなかったり

後からTELしますと言われ、その後連絡は無くこちらから連絡すること3~4回

点検など予約して来店しても出迎えなど一度もなく

顔を合わせた時に、あ~○○さん来てたんですかぁと言う始末。

サービス担当の方などはとても良いのですが・・・

それもあったり、今回は妥協したくないため

こちらの在庫車はあきらめました。


これをきっかけに、ちょっと他の線で話を進める事になり

車をオーダーすることになったりして

LEDヘッドライト・パノラマサンルーフ・オートマチックテールゲート

コーティングや延長保障など入れて、7月中旬に納車。


下取りや値引きも頑張ってもらって何とかクリアーできるところまで来たのですが

最近ちょっと冷静にになってきたところで、幾つか引っかかる事もあり

乗り換え気分が失速中なのです(-_-;)


まず

・フロントのデザインは◎だけど、テールは微妙にどうなんでしょ・・・?

・3.0は無理なので、2.8になるのですがちょっと非力かな・・・?

・車体が大きくなるため、駐車場など気を使いそう。

・今のA4は後部座席のサイズ、子供の乗り降りが不便なぐらいで
 それ以外に大きな不満は無い。

ここまでは根本的な部分の悩みで


・2.8はパドルシフトが無い。

・Sラインがもうすぐ出そう。

などはちょっと揺らぐ理由なのです。


9月に車検を控え、下取り価格や減税を考えると

この機会を逃せば、借金をせずA6購入は無理っぽくなります(-_-;)

勢いでここまで来ましたが・・・


どなたか背中を押してください(笑
Posted at 2012/04/03 23:57:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

この価格・・・どうなんでしょ?

久しぶりのブログ更新ですぅ(汗


ETCの調子が悪いのか、2回ほどETCゲートが開かず

怖い思いをしたので、点検のため久しぶりにDへ行ってきました。

待つ間の時間をつぶすため、NEWA6の3リッターを試乗したら・・・

インプレは苦手なので控えますが良い車でした(笑


今年の9月には3年目を迎え、車検が待っています。

A6アバントも発売になったし、3リッターはまず無理なので2.8のお見積り!

その前にA4の下取り見積もりをお願いしたところ

2年6ヶ月・23000キロ・禁煙・無事故

オプションは何もないけど、大事に乗っていました。

そして見積もり価格は200万(-_-)

ん~この金額ってどうなんでしょ?やはり輸入車こんなもんなのか?

前車ボルボの時も感じたけど、自分としては厳しい金額と感じちゃいました(泣


それでも、エコカー減税やら値引きやら買い取り強化月間など

一応、現実的な金額にはなったけど、嫁はまず首を縦に振らないだろうな・・・


しかし車検通して5年乗ったら幾らぐらいになっちゃうのぉ??
Posted at 2012/03/20 22:56:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月21日 イイね!

ECUチューン 大ピンチ!

ECUチューン 大ピンチ!皆様お久しぶりです<(_ _)>

自分のブログはさぼっていましたが、他の方のブログは

こっそり覗いたりしてました(^_^;)

一部の人にはちょっと嫌な情報を仕入れてしまったので

その報告をさせて頂きます。


今日、猛暑に備えて注文していたサンシェードの受け取りと

少し気になる事があって点検のためDに行ってきました。

点検個所は今の所、問題無しと言われ

整備の明細に目を通していると

ん!!?んんんん??

ちょっとやばそうな内容の文面が・・・(写真参照)

みんカラのブログで他の方がECUチューンしてる人に

注意を促しているのを見かけたけど

思ったより事は重大なようです。


注意文章について、サービスの人に説明を詳しく聞くと

ECUチューンをした車は一部の修理ができなくなる(写真参照)

過去に点検や修理などで入庫した際、データチェックされ

本国に報告されていいるらしく、そこで引っかかると当然 ×

一度でもECUチューンした車はノーマルに戻しても

データをチェックすれば分かってしまうらしいから

ノーマルに戻して入庫しても ×

兎に角、過去にチューンした車は × 

すべてのアウディディーラーが同じ対応になるそうです。


おっしゃる事は理解できるし、間違ってはいないと思いますが

今までグレーゾーンだった対応に厳しい線引きをしましたね・・・(滝汗


ある程度の覚悟はをしてチューンしたけど・・・

今後は壊れないよう大事に乗らないといけませんね(-_-;)


※各ディーラー・担当者の対応が異なる可能性もあります
 心配な方は直接ディーラーに確認してください。


Posted at 2011/06/21 17:23:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月13日 イイね!

一年点検&アライメント調整&ポチッとした物

一年点検&アライメント調整&ポチッとした物昨年の9月に納車され、少々早目ではありますが

一年点検に出してきました。

納車後の一年弱は純正じゃない部品を入れた所以外は

大きなトラブルもなく、点検の結果も問題なしで一安心。


後、こっそりポチッとして取り付ける暇もなく放置していた物を

無理を言って取り付けてもらっちゃいました。

その物とは先月みんカラでお知り合いになった、ちんさんのお車に付いてた

RS6のパンチレザーのシフトノブ。

前から良いなぁと思ってはいましたが、実物を拝見して益々欲しくなり

思わずポチッとしていたのでした(-_-;)

付けた感想は(*^。^*)です(笑


もう一つ点検のついでにやろうと思っていた、アライメント調整。

最初はDにお願いしようと思っていましたが、金額を聞いて・・・

アライメント調整って結構お高いんですね(-_-;)


最近は出費が多くて余裕もなく、ネットでリーズナブルなお店を発見し

そちらにお願いしてきました。

サスを交換してから高速度道路で感じていた、直進安定性の違和感。

一般道でも今まで感じなかった左へ流される感じ。

お値段がお安いため、ちょっと不安ではありましたが見事に解消されました。

これで安心して高速も走れます(^o^)/


この一年、ここまで車にお金を掛けるとは思いませんでした(-_-;)

前車のV70は7年間弱ノーマルで過ごし、トラブルも無くのんびり運転してたのに

A4に乗り換えて運転することが楽しく、もっと楽しく走れるようにとアレコレ弄って・・・(苦笑


それでもこれで一段落したので、しばらく車弄りはお休みして

違う事に使おうと思っています。

実は3年前に3階建の二世帯住宅を建てて、ロングな住宅ローンを組んでいます。

先週、住宅ローンを繰越返済をした結果、この前買ったタント一台分ぐらいの金利が減り

来年はもっと返そうと心に誓っちゃいました(笑

年末にはお子ちゃまも出てくるし、しばらく家族の為に頑張ります! タブン
Posted at 2010/07/13 22:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NX納車 http://cvw.jp/b/593216/47097131/
何シテル?   07/19 19:56
車歴:スカイライン GTS-t ( HCR-32 )→レガシーツーリングワゴン→ボルボV70→A4 B8 2.0Tアバント→A6 2.8アバント→X1 18d→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー装着(COWON AW1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 09:57:56

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
3月オーダー 7月後半納車予定。 紆余曲折 Q4→X1ガソリン→X1ディーゼル 最終的 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ピナレロ プリンス 2022モデル
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロードバイク積むの大変(-_-;)
BMW X3 BMW X3
x1→x3 〈仕様〉 ☆Mスポーツ ☆ソフィストグレー・ブリリアント エフェクト ☆ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation