• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっ金のブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

初走り?

6時頃はポツポツ降ってたのが9時頃には良い天気になってきたので 久しぶりに走ってきました。 鷲羽山に着いたら又ポツポツと どうしようかと思っていたらHIDEちんさん登場。 久しぶりに逢えて良かったです。 これは正月の鷲羽山での写真、初走りは済んでました。
続きを読む
Posted at 2019/03/17 15:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2018年11月03日 イイね!

久しぶりに秋のお山へ ヒーター無いけどまだ大丈夫。
続きを読む
Posted at 2018/11/03 17:05:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2018年03月24日 イイね!

ヒーター撤去

ヒーターの修理見積もりを愛知のラジエターさんへ問い合わせたら ¥41,000円との事 ヒーター撤去しました。 冬は我慢します。 ついでにウォーターポンプを交換、 まだ水漏れは無いのですがウォーターポンプの新品を持っていたので。 シリコンキャップでメクラにしました。 組んで ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 19:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2018年03月08日 イイね!

次はセブンが

ラバーカップもどうにか交換しました。 タイヤとフェンダーの間を指4本ほどに車高を高くして走ってみると リヤから段差を走るとコトコト音がする。 今付けているショックはGAZショートストロークなので、車高を上げ過ぎて段差でショックが伸びきって音が出てるのかも? セブンで先日走った後、助手席 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/08 10:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2017年11月05日 イイね!

お久しぶりのTRG

10月は台風と秋祭りで乗れずストレス溜まってました。 今日は快晴で久しぶりに走りました。 久しぶりの友人と2台でいつものコース 少し寒かったけど気持ち良い。 新しい道を教えてもらった。 定番コースに入れときます。
続きを読む
Posted at 2017/11/05 21:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2017年07月25日 イイね!

横浜ゴム ヒストリックカー向けタイヤ「ADVAN HF Type D」の6サイズを決定

我がセブン 13インチなので選べるタイヤが難しいです。 エコタイヤに合うサイズはあるけど、セブンにエコタイヤはは履きたくない。 今はADVAN A021R 、もともとはFJ1600のレインタイヤ履いてます。 今回横浜ゴムが2017年に創業100周年を迎える事を記念し、2017年秋に日本で歴史的 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/25 12:16:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケータハム | 日記
2017年04月09日 イイね!

2017 よろ四国

初めてよろ四国へ行ってきました。 大浜PAで当日組と合流 天気予報は晴れでしたが、道は濡れていて福山辺りではポツポツ降ってました。 道の駅 今治市多々羅しまなみ公園 桜が満開の前に33台整列 こんなに沢山のセブンの集まりは初めてです。 数日前まで雨予報で、足車で行こう ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 21:54:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ケータハム | 日記
2017年03月05日 イイね!

奥吉備街道 ①

今日も広域農道、行って来ました。 今日は未走行区間の奥吉備街道(北房~有漢間) 奥吉備街道はたまに走るのですが、何故かいつも「うかん常山公演」を過ぎた交差点を左折して帰ってました。 まずは北の入り口を目指します。 今回は岡山県道66号落合加茂川線を走って行きました。 この道初めて走りましたがヘア ...
続きを読む
Posted at 2017/03/05 22:54:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケータハム | 日記
2017年02月26日 イイね!

星の里街道

岡山県にもたくさんの広域農道がありますが、 走った事がない道や、途中までしか走ってない道があります。 Rosso Alfaさんのブログに広域農道が大変詳しく紹介されていて 今年は少しづつ広域農道を走ってみようと思います。 手始めに美星の「星の里街道」から 近くだけどまともに走った事が無い、もち ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 18:07:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケータハム | 日記
2016年06月27日 イイね!

山の中のカフェ

日曜日は久しぶりに朝から快晴 嫁さんを初めてセブンに乗せました。 恥ずかしいからイヤだと言っていたのですが、すてきな喫茶店があると誘って…… Flower and cafe 花空間 ivory (アイボリー) http://hanaivory.exblog.jp/ 花に囲まれた喫茶店 男 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/27 23:08:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ

プロフィール

「宮本雅博」
何シテル?   04/09 20:11
1996年 ミニクーパー35thアニバーサリー 1986年 カワサキGPZ1000RX 1981年 DUCATI 900SS ベベル その他所有してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤが溶ける夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:59:52
ミニクーパー引取りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:18:40
エアコンフィルター交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 22:06:22

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
81年 900SS デスモ 黒金
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
とうとうオーナーになれました。
ホンダ CT110 ホンダ CT110
98年仕様 ジュンインターナショナルPE22キャブ仕様
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
1986年新車で購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation