• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっ金のブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

グリスニップル

デフのオイル漏れは修理完了で戻って来ました。

ミッションのオイル漏れは修理してないので
シフトレバー部分のパネルを外して中をチェックしました。



中はオイル、グリス、砂でベトベト。
シフトリンケージボールは大丈夫みたい、
ユニバーサルジョイントのグリスニップルは何処かな~

無い…・…、



ニップルが無くて穴が開いてる。
何処かに落ちてないか、磁石が先に付いた棒で探したけど有りません。

外れて飛んでいったのなら近くに転がっていそうなのに…・…不思議。




グリスニップル、見つかりました。
カバーで覆われているので無くなるはずないと思ってましたが、
見える範囲には無くて
今日、デフ側の後から手を入れて探したら一番奥で発見しました。

よかった~
Posted at 2015/12/17 18:41:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2015年11月20日 イイね!

オイル漏れ

オイル漏れのチェックで秘密基地まで













デフは4か所 
Aアームのブッシュはオイルまみれで、駐車しているとブッシュの所から1滴、2滴といったところ。





ミッションの方は我慢出来る程度なので今回はパス。
エンジンを下さずに交換出来たら良いのですが。(汗)

ミッションの上の蓋や機械式燃料ポンプからも漏れていたけど
これは自分で交換するつもり。
あとデフの上のエアー抜きの部品が折れてた。

修理はパーツが入る1週間後位です。

Posted at 2015/11/20 17:16:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2015年10月06日 イイね!

フロントブレーキオーバーホール

ラジエターの交換で馬に乗せている時、タイヤを回すと全然回転が渋いです。
山に走りに行った時、ブレーキから急にキーキー音がしだしたのでおかしいと思ってたのですが、
ブレーキを覗いてみたら…・



左のブレーキの外側のパットが無い (汗)



外してみたら残り1㎜位になってました。
他も半分位になっていて右は新品





ばらして見たら結局右のブレーキもサビなどで戻りが悪くなってました。
ローターも削れてレコード盤状態で、
フロントキャリパーリペアキット、パット、そしてローターも新品にしました。

ローターを交換するのにハブを外したついでにベアリングのグリスも交換です。





ピストンの溝は少し錆びてましたが表面は磨くとすぐにピカピカ。
ラバーより奥は汚れ無しです。



                  作業前






                 作業完了
Posted at 2015/10/06 18:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

ラジエター 修理

ラジエター修理完了しました。

サビにはPOR-15を使用


超強力で、蓋に液が付いたまま締めると開かなくなって写真の様な事になります。
小さなスポイドで使うだけ他の容器に移し替えると良いです。(蓋が開かなくなって気が付いた)
手や体に付くと1週間取れなくなります。(口の下に付いた塗料を取るのに大変でした)

それとPCD-15は荒れた金属面には非常に強く密着しますが、スムーズな金属面には強い密着が得られないと説明にありますが、一ヶ所紙ヤスリで磨くとサビが簡単に取れてしまい、ツルツルになった上に塗ったところ、乾いたと思ってマスキングを剥がしたら一緒に塗った面がペロンと剥がれてしまいました。結局その部分だけ普通に塗装し直しました。





交換部品はラジエター、ホース、ラジエター取付ブッシュ、サーモスタット、ガスケット

ラジエターは純正アルミ、取付ブッシュは同じサイズが高額なのでモノタロウで国産品をチョイス(500円位)
残りは購入時の頂き物です。



                         完成
Posted at 2015/10/03 18:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2015年08月09日 イイね!

ブッシュ交換後



早朝からお山へブッシュ交換後の様子を見に走ってきました。
結果はバッチリ
異音は無くなりました。



ブッシュの交換を手伝ってくれたバーキン君と一緒です。



6時半から9時半まで3時間、気持ち良かったです。
山から降りて9時近くなったら暑い~
帰ってビール飲んでやれやれでした。

Posted at 2015/08/09 21:44:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ

プロフィール

「宮本雅博」
何シテル?   04/09 20:11
1996年 ミニクーパー35thアニバーサリー 1986年 カワサキGPZ1000RX 1981年 DUCATI 900SS ベベル その他所有してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤが溶ける夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:59:52
ミニクーパー引取りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:18:40
エアコンフィルター交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 22:06:22

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
81年 900SS デスモ 黒金
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
とうとうオーナーになれました。
ホンダ CT110 ホンダ CT110
98年仕様 ジュンインターナショナルPE22キャブ仕様
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
1986年新車で購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation