2011年03月22日
取急ぎ、とにかく今すぐ出来ることとして、
購買抑制と節電に取り組んでいる毎日です。
我が家はそもそも極貧生活ですので、
エアコン禁止にすることで完璧に近い節電生活です。
そう・・・ 職場での節電を除けば・・・
自宅は階段の5階。 職場は4階。
仕事でほぼ毎日通う場所は、3階。
都度出かけなくてはいけない場所は、6階、12階。
花粉症マスクに呼吸を妨げられながら
業務遂行のための階段往復は、
電気があってこそのビルであり、電気があるから実在できる建造物だと、
痛感させるに十分です。
スーツ&ヒールなんて過去の産物。 ダサいわよ。
今、一番イケてる仕事着は
ジーパン&スニーカーっしょ ♪♪
Posted at 2011/03/22 15:10:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日
停電前に帰宅してご飯を作らなくては!!
いつものスーパーに駆け込んだところ、目を疑う光景が・・・
何故、こんな買い方をするのか理解に苦しみました。
乾麺のうどんの棚はスッカラカンだけど、
同じ乾麺のそばの棚には商品が・・・
スパゲティーは無いけれど、マカロニは種類を選べるくらいある・・・
5パック298円のインスタントラーメンが売り切れと
「あら~~★」とうなだれる方の目の前には
少々お高いインスタントラーメンがちゃんと並んでいる・・・
!!理解できました!!
余裕のため、安心のため、チョイスして買える立場だから。
タンクローリーの到着を遠方から朝一番で待つ車の列。
噂のチェーンメールとやらも送られてきました。
明らかに、被災地でない人々の安全を心配しているかの内容。
それと同様に扱われてしまっている本当の声。
今私は、周りに目を取られず、誘惑に負けず、休まず、
何より目的を見失わず進まなくては通り抜けられない
たくさんの小道や曲がり角がある大通りにいる。
分け合えば余る。奪い合えば足らぬ。
Posted at 2011/03/16 15:11:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日
ちょうど一年前は、姫が「その時」を過ごしていました。
マブシイ希望を燦燦と浴びながら。
そして、今年はワタクシが「その時」を過ごすことになってしまいました。
悪夢のような真っ暗闇に浸かりながら。
覚えていらっしゃいますでしょうか・・・。
ワタクシの職場のアホじじいの話を・・・。
この歳になるまで生きていれば、
そりゃあ合う人、合わない人がいましたよ。
理解不能な人、有り得ない人がいましたよ。
ただ、今回は、ど~~~~しても自分がコントロール出来ず、
(いつも出来てないじゃないか!と言わないで・・・)
宣戦布告してしまいまして・・・
アホじじいとは言え、当然、ワタクシより
仕事は知っているわけです。 してきているわけです。
・・・後悔先に立たずでございます・・・
ワタクシが、その仕事を引き受ける事になってしまったのです。
日本語で書いてあるにも関わらず、
意味不明な書物をネットの辞書と共に解読しております。
何としてもこれを読み上げ我がものにせねば、
アホな身の程知らずのおばさんが退職したという悲しいお話しに・・・★
あ~~~・・・★★★
なので、ず~~~っと、投稿しておりませんでした。
いえ、出来なかった&するテンションでなかったのです。
闇時間を悶々と過ごしているもので・・・。
まだ、読破していないのに、
明日、遂に事が始まってしまいます・・・。
シュラバだ! 修羅場!!
Posted at 2011/02/15 17:25:05 | |
トラックバック(0) | 日記