• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamasan type-rのブログ一覧

2009年12月28日 イイね!

先日のブツは・・・・

先日のブツは・・・・こんばんわ、yamasan type-r です。

さて先日の土曜日に一宮の”井上商事”さんにあるブツを
取に行ってきました。

そのブツは、”EBBRO NISSAN GT-R GT1 MALAYSIA TEST 2009”と言うモデルです。

ここからは”レスポンス”さんのHPから

” 日産とNISMO(ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル)は2月27日、2009年のモータースポーツ活動体制を発表。日産GT-RでFIA-GT1クラスに参戦すると宣言した。ドライバーにはミハエル・クルム選手とダレン・ターナー選手を起用。2009年はマシンの性能を確認する目的で、英国のレーシングチーム、Gigawave MotorSport が、4戦にスポット参戦する。

注目のエンジンは、GT-Rの3.8リットルV6ツインターボ(485ps、60kgm)に代えて、北米専用フルサイズSUV、日産『アルマーダ』やインフィニティ『QX56』用のVK56DE型5.6リットルV8を搭載。最大出力600ps、最大トルク66.3kgmを発生する。トランスミッションはRicardo製6速シーケンシャルで、トランスアクスルレイアウトを採用。駆動方式はFIAの規定により、4WDからFRに改められた。

サスペンションは前ダブルウイッシュボーン、後ろマルチリンク。ブレーキは4輪カーボンディスク&パッドでキャリパーは6ピストンとなる。タイヤ&ホイールは18インチだ。

ボディサイズは全長が80mm伸びて4730mm、全幅が145mm拡大され2040mm。2780mmのホイールベースは変わっていない。トレッドは前が80mmワイド化され1670mm、後ろは110mm拡幅され1710 mm。ボディパネルはカーボンファイバー、ウインドウはプラスチックに変更され、車重は 1250kgに抑えられた。市販仕様のGT-Rが1740kgだから、490kgものダイエットに成功したことになる。リアには大型ウイングが装着された。

価格は公表されていないが、日本円で1台約6500万円程度という。GT-RはFIA-GT1カテゴリーで、フォード「GT1」などのライバルと戦うことになる。果たして、どんな活躍を見せてくれるだろうか。 ”



と言う訳で、来年(2010)のFIA-GT1クラスに本格参戦が決まれば結構面白いかも。
Posted at 2009/12/28 21:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年09月27日 イイね!

本日の購入品

ただいま~。今商品の引き取りから帰ってきた yamasan type-r です。

 朝ブログに書きました一宮方面に行って来たのは、いつもお世話になっていますミニカー屋さんに注文していた物を引き取りに行って来たのです。
 
 その商品はHPI社製のアルファロメオ155(以下AF155)のミニカーです。(下にリンクを貼っておきます)
 
 実は、過去に某有名ミニカーメーカーからAF155のレーシングモデルが出ていたのですが1個も買えずじまいで終わってしまっていたのですが最近になってこのHPI社さんから出るとミニカー屋さんの社長さんから聞き「これは買わねば」とゆうことで、実は、今回購入分で合計9台になってしまいました。

 確か、まだ数台出る予定だったはず。頑張って買わねば!



本日の購入品
Posted at 2009/09/27 15:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「@まぁゼット うちも久しぶりに行こうかな~。」
何シテル?   04/02 20:17
はじめまして!! 車はビビット(ヴィヴィオ)ブルーのFD2Type-Rに乗ってます。 車を弄ったり走ったりするのが好きです。 マンガ・アニメも好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

菱木レーシング 
カテゴリ:車関係
2009/10/31 21:49:04
 
知多みるくサイト 
カテゴリ:イベント ・ その他 関係
2009/10/04 00:32:07
 
尾高 もえみさん 
カテゴリ:アニメ・声優・作家さん関係
2009/10/04 00:29:15
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3台目アルファロメオ155TSを約10年乗って次の車検代の捻出とガソリン高騰につき燃費と ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
うちの嫁がメインで使用してます。 この車も”痛車化”しつつあります。 今は、戦国bas ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
3台目にしてイタ車(アルファロメオ155TS)に手をだしてしまいました。 カラーはノルド ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2台目プリメーラです。 1台目のプリメーラはE/G不調でやもなく手放しました。 今回のは ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation