
皆さん、こんばんにゃ~ぁ yamasan type-r です。
さて昨日なのですが、みん友の
さめおさん主催の
”第4回さめおオフ会”に参加しました。
当日集合場所に何とか迷子にならずに到着。(まぁ、一様ナビ付けてるから迷うことは無かったけど・・・)
その後ぞくぞくと参加者が到着。この時点で17台ぐらいの痛車が集合。
どの痛車の個性・特徴のある車が集合。
初めは、アピールタイムで各個人が各自車のまえで自分の車のアピールとこれからの方向性などをあぴーる。
皆さん、これからの”方向性を色々考えてますねぇ”と思いながらきいてました。
一通りのアピールタイムが終了ごしばらくは駄弁りタイム。
その後さめおさんの提案で場所を移動。移動先は”中島PA下り”
皆さんと編隊走行(変態じゃないですよ)
私は今回大阪も初めてであれば、この”中島PA下り”に行くのも初めて、みん友の”MOMONGA”君と話しながら”こなたん”君に場所を確認。
結局途中から”こなた”くんと2台のTYPE-Rで”中島PA下り”に。
PAに着くと数台のVIP系と数台のチューニング系がいましたが、私たちがPAの駐車場の半分を占拠する形になるとどこかに行ってしまいました。
またPAに休憩に立ち寄った方たちは本線に戻る途中で私たちの集団の所を通るたびにスローダウン。皆さんガン見されていきました。(そんなに珍しいですかね~)
その後このPAで駄弁り&最後に記念撮影。そこで今回のオフ会は終了。
私はその場を朝3時半ごろに離脱。一路名古屋へ、途中眠気が襲ってきたので大津SAで仮眠。
無事に帰宅しました。
最後に主催の”さめお”さん、そして参加された皆さん”お疲れ様&有難うございました”。
またこのような機会がありましたら参加させてください。
上の画像は中島PA下りで撮影。この後さらに数台が合流。総台数20台以上になりました。(ちょっと暗いのは勘弁してください)
Posted at 2010/08/01 18:16:51 | |
トラックバック(0) |
痛車関係 | 趣味