• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でこーすのブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

Still alive, and well!

さて、随分みんカラを放置していたわけですが…、しばらくぶりにブログアップです(^_^;)

田舎者としては、冬はスタッドレスタイヤに交換してしまうわけで、ついつい車から離れてウインタースポーツに精を出しておりましたm(_ _)m


が、ようやく3月です!!

まだ朝は氷が張ってますが、もうすぐタイヤも交換できる時期ですv(^-^)v

というわけで、今月は頑張ってサーキット走ります!

まずは田中ミノルさんのモーターランド鈴鹿、鈴鹿ツインへの道場破りに相乗りして、勉強させてもらいたいですね~o(^-^)o
Posted at 2012/03/04 21:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月13日 イイね!

メンテナンスとZONEの投入

先週サーキットを走ってきたので、先延ばしにしてた定期点検を行きつけのトヨタディーラーでしてもらいました。

ついでに全オイル交換。ブレーキフルードと新車からそのままのLLCまで替えたんだから、全然ついでじゃないけど、いっしょにしたのでお安くしていただきました。
ありがとうございますm(_ _)m


先日、とりあえず現状での鈴鹿ツインの基準タイムを出せたので、フロントのブレーキパッドも以前購入したZONEの05Kに交換。

ちょうどパッドがなくなりかけてたので、いいタイミングになりました(^_^)v

リアはとりあえずDIXCEL ESのまま。
本当はこちらもZONEに交換したいところですが、予算の都合と、フロントの効きだけを強くした際の変化も感じたかったので、まずはこれでテストです。

で、メカニックさんとパッド交換の話をしてて真っ先に言われたのが「ディスクも来てますよ」のお言葉・・・

ヤッパリ?(-o-;)

自分でも思ってましたが、やはりディスク面がかなり荒れてるとのこと。

メタル材系のパッドは今回が初めてで、ローター攻撃性が低いのしか使ってないんですがねぇ・・・(T_T)

減ってる訳ではないので、面研磨で対応可能でしょうが、ディーラーでそれは無茶なので、パッドに当たりが付くまでは気を付けて走ります。


ディスクローターの方は薄々気付いてたので、実はスリットローターに交換して効きを強くする、という方法にも興味を持ってました。

次のパッド交換まで時間もありますし、のんびり検討しようと思います。
効きと減り以外のメリット・デメリットも知りたいですし、何よりリリースのコントロール性がどうなるか不安ですし。



でも、今はそれよりもZONEに交換しての変化が楽しみでなりません(≧∇≦)

帰り道では当たりも付いてないのに、前より効きが強くなってるのを感じました!


26日にまた鈴鹿ツインに行って、タイムを含めてどう変わるか、どう感じるか確かめようと思います。

ブレーキングポイントが奥になるのは間違いないでしょうが、それは効きを強くすれば当然のことなので、それ以外の部分、ZONEならではのリリース性などを特に意識しようと思いますo(^-^)o
Posted at 2011/11/13 23:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月13日 イイね!

現状での最後のサーキット

先週鈴鹿ツインサーキットを走ってきました。

折しもフルコース記録会の日ということで、午前中はフルコース20分を2枠、午後にGコース50分1枠と、けっこう走ってきました!

フルコースは初めてだったのですが、Dコース側はスピードレンジが高い印象でした。

GコースのS字(シケイン?)への進入速度も上がるので、コースの印象も変わりますね。

もちろん恥ずかしいタイムしか記録できませんでしたとも(T_T)

ただ、高速の1コーナーは楽しい!

あそこは誰にも負けたくない!!と思ってしまいますね。 あくまで思うだけですが(^_^;)


で、1日走ってわかったことは、縁石は踏まない方が速い。

それだけですが、大きな収穫。

記憶が薄れない内に、田中ミノルさんの車載を見ながら走行ラインを脳内修正。

車をかなり触ったおかげで、とりあえず2秒近くアップ。次に期待です(^_^;)
Posted at 2011/11/13 22:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月11日 イイね!

サーキット帰りのお買い物

サーキット帰りのお買い物帰りに寄ったのが長島のアウトレット。

ここでプーマのシューズを買いました!

ここのプーマは鈴鹿が近いことから、モータースポーツ用品が豊富に置かれてます。

とは言え、あくまで日常で使えるアパレル中心で、FIA公認のものなんてのはもちろんありませんが・・・



さてシューズですが、レースには出ないので公認まではいらないけども、それに近い操作性の高いものを探してました。

そんな中で見つけたのがこれ!

スパルコの安い公認モデルでも2万円弱するのに、なんとこれは8000円!

つい買ってしまいました(^_^;)


ただ、ソールが薄いんだけど堅い目で、店員さんが言うにも普段使いでも使えるとのことなので、やはりすり減りにくいように作られてるようで、そこが公認モデルとの一番の違いのようです。

ですので、レーシングシューズというよりはドライビングシューズといった感じですね。



サーキット専用にしようとは思っているのですが、アッパーにはきちんと革が使われてますし、細身でかっこいいので、この値段なら試してみても損はしないかなと思ってます。


まだ使ってないので、試したら報告します(^_^)v
Posted at 2011/11/11 20:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月01日 イイね!

REVspeed 鈴鹿走行会

11月28日開催分の受付が10月28日から始まりましたが、大変な人気のようで、120台が2時間程でいっぱいになったそうです(◎o◎)

スゴい!


自分は鈴鹿本コースを走るなんてまだまだ早いと思いながらも、キャンセル待ちの電話をしてしまいました(^_^;)

15番目と、微妙な順番ですが、もし行けたら、こんな機会はめったにないと、観光気分で走ってこようと思います。

なんと言ってもF1開催コース、僕みたいな初心者が攻められるようなコースではないですからねぇ・・・


それよりも、たぶん15人もキャンセルが出ない気がする(>_<)
Posted at 2011/11/01 23:05:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@マーボー@赤スポ 例のもの持って行けなくてすいません(ー_ー;)明日預けておきます!」
何シテル?   11/25 22:54
スイフトを愛して止まない車バカです。車は峠メインのライトチューン。もっと速くなりたいなぁ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016 スイフト マイスター決定戦  人物伝  ファイル③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 20:39:25
イチぼうさんのスズキ スイフトスポーツ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 23:36:33
台湾のレースが終わりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 21:56:22

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
通勤用です。 軽いのが何より魅力的! どこかスイフトに通じるものがある
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトマイスター決定戦、NA-0クラス2015年・2016年のチャンピオンマシンです。 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
親類が廃車にするというので譲ってもらいました。 自分が母親の車を通勤用に奪ったので、そ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
スイフトがサーキット専用と化してしまったので、母親から借りて(奪って)通勤に使ってます。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation