• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかっちマンのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

ホイール処分でパーツに転生!

ホイール処分でパーツに転生!
ブログ書くのほんと久しぶりです 2年ごとに買い替えてた冬用専用車も36アルトに出会ったことで一応の決着をしましたね! 36アルトも乗りつぶすにはちょっともったいなくて・・ 足車用の足車がほしいこの頃です(笑) さてさて、二年ぐらいたつといろいろ変わってき ...
続きを読む
Posted at 2024/07/16 20:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人日記 | クルマ
2022年04月10日 イイね!

次の冬用戦闘機がやってきた

次の冬用戦闘機がやってきた
山陰の冬は雪が積もります この度、輸送機ライフから戦闘機アルトに装備変更しました 少し前から四駆を探してたんですが、なんと距離にして30Kmしか離れてないとこからアルトが出品されてるじゃないですか!! 出会い物です! 即決(笑)! こいつは4WDなのにカタログ車重が660kgというなかなかの逸材 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 13:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人日記 | クルマ
2021年04月11日 イイね!

ヘルムホルツ共鳴でこもり音解消するしかない?!

ヘルムホルツ共鳴でこもり音解消するしかない?!
マフラーのこもり音となかなかの音量をなんとかしたいこの頃ですが まず重低音なんだけど、2個付けてるサイレンサーはどちらも効率重視のストレートタイプです 純正サイレンサーなんかは主に隔壁タイプですね!サイレンサーの中に仕切り板があり排気は膨張し壁に当たり干渉して徐々に減衰して静かになるわけですかほー ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 16:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2021年04月06日 イイね!

自作チタンマフラーの性能と問題点

自作チタンマフラーの性能と問題点
ついにエンジンやって、ミッション作って、インテーク作ってうまくいったんで調子に乗って?マフラー製作したまではよかったんですが・・・ まずは取付です!出口はまだできてませんが、メインサイレンサーの後ろまでは完成し走った感じもボディに干渉はなく安心しました そして性能はどうか?? 期待を込めてアクセル ...
続きを読む
Posted at 2021/04/06 21:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2020年11月21日 イイね!

トゥデイ車重とアルト車重

トゥデイ車重とアルト車重
最近したことをまとめとこうと思います 今日は、売れたフジツボマフリャーを引き取りに岡山からトゥデイ乗りさんがいらっしゃいました初対面でも同じクルマだと話が盛りあがりますね~またお会いすることもあるかもしれませんね! お次は・・ 私の住んでる島根県には宍道湖という日本で何番目か ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 17:18:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2020年10月06日 イイね!

出会いは突然に!!

出会いは突然に!!
ある日!我が家の娘より怪しげな情報を入手した・・ (学校行くときにお父さんと同じ車を見かけたよ) (学校行くときにお父さんと同じ車を見かけたよ) (学校行くときにお父さんと同じ車を見かけたよ) (学校行くときにお父さんと同じ車を見かけたよ) ...
続きを読む
Posted at 2020/10/06 21:26:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2020年02月17日 イイね!

空燃比をみてたらショップのいい加減さもわかる?

空燃比をみてたらショップのいい加減さもわかる?
整備にも書きましたが・・・ まーともかくビートガレージさんのROMは繊細でとても良いと感じますただそれはノーマルカムでの話だと思います!充填効率と吸気効率の上がったエンジンだと空燃比はそうとう薄くなりました 燃料増量ROMを入れて空燃比が良くなってくると、パワーも大幅に上がりました ROM ...
続きを読む
Posted at 2020/02/17 20:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2019年06月02日 イイね!

次期雪用輸送機がやってきた

次期雪用輸送機がやってきた
トッポに変わる雪用戦闘機を探していたが マニュアル 4WD はやっぱ希少でいー値段がしてます たまたま検索ミスってMT指定忘れたら、家から約40km離れた大山のふもとからATライフが出品されてました なんとなく入札したら、落札しちゃいましたー(笑) 人生初のATです! まーいーや! エアコ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 17:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月18日 イイね!

フロントガラスモールがないなんて

フロントガラスまわりに錆がでて雨漏りしはじめたんで 治そうと思いモールを発注・・・・そしてご相談パーツ!! メーカーからは、古い車なんでしょうがないです、と言われました 今回はホントがっかりしましたゴムは自分で作れんもんなー・・・ 困った・・・ あんまり悲しかったんでつい投稿した次第 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/18 08:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

インテークの効果?キャッチタンクの効果?

インテークの効果?キャッチタンクの効果?
さてさて、インテークを自作して乗り始めてしばらくたちました。 そしてこの前、キャッチタンクを付けたんですが・・・ 付けて試運転したら、フケがいーんですおかしい?んです。あんまり違いがわかる人間ではないはずなんですけどね・・ 思わず  ううぉ? 速い??  なんて独り言を言う始末(笑) 早 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 07:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #トゥデイ コイル電圧を15Vに昇圧しました https://minkara.carview.co.jp/userid/593571/car/512124/8318068/note.aspx
何シテル?   08/02 16:14
足車を探してたまたまトゥデイと出会いました 昔からは考えられない軽自動車メインカーとなりました 楽しくてやめられない法定速度レーシングマシンです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:14:50
ha36v トーションビームの隙間埋めゴム板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 10:15:52
12孔インジェクターへの道【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 11:28:31

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤車両に収まる素性でなかったため、現在完全 メインカーになっています。 スタイルも動力 ...
スズキ アルト スズキ アルト
冬用通勤快速号として購入 四駆ノーマルでもトゥデイと同じぐらい軽いすごいクルマです。ただ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
嫁より長い付き合いの相方です。実際にはこいつは2号機で 1号機はまったく同じ色の新車購入 ...
その他 その他 その他 その他
なにげない画像保管庫  なにげない工作室  ちょっとした息抜き

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation