今回はオイルクーラーの具合を見ながらツーリングです。(^^)
ツーリングの前にメンテナンスです。
前回は携帯の充電ができなかったので接続を変更しました!
バイク屋でよく売っているUSBソケットだと出力が1Aなのでアウト!
なので今回はこれを購入しました。(^^)
取り付けているとなんとビックリ!!ヒューズが飛んでたっ( ̄▽ ̄;)
だからキーをオンにしてもメーター類が点かなかったのか…(^^)
交換終了後お出掛け開始です。
コースは、
国道16号~4号~日光街道~いろは坂~ロマンチック街道~帰宅!!(途中変更あり)
です。
4号線は工事したらしく綺麗に舗装されてますねっ!なのでみんな凄い勢いで走ってます。(^^)しかし途中ネズミ捕りに捕まってる人が多数…
俺は出すにしてもデマセンから(笑)
しかし日光街道まで距離が長い!!140㌔近く真っ直ぐだと飽きるしケツが痛い(+_+)
休憩の為GSで一服してたら『イケぼん』さんと出くわしてしまった(笑)

お互い時間が押してたので別行動でツーリングです(^^)
別れてから2時間走行してやっと…

日光橋まで到着!!この時点で時間が14時、って事は朝830に出てこの時間だから帰らないと真っ暗だっ…でも『いろは坂』には行きたい!!
行きます!!(^^)
モンキーでいろは坂はキツイけど頑張って走ってもらいました。

いろは坂の出入り口

途中の写真です。車が無く全開走行!!でも上り坂なので50㌔位しか出ませんけど?( ̄▽ ̄;)

パノラマレストランにてモンキー休憩です。(^^)

中禅寺湖
もう時間が限界なのでロマンチック街道は次回と言うことにしました!
オマケ写真です。

草木ダム
有名スポットなのかなぁ?

みずぬま駅です。
さくらが綺麗だったので立ち寄って見ました。ここの駅って面白くてホームが温泉??お風呂に入れる見たいですよ♪
今回のツーリングは、
キャブは前回と同じセッティングです。いろは坂辺りは少しゴボツキアリです!!
足回りも同じ!!
そしてオイルクーラーの調子は…

ご覧の通り漏れています(TT)
多分、全開走行の時にイッチャッタとおもいます。
今回の最高記録は86㌔まででますた(^^)
給油は5回ほどです。
Posted at 2014/04/13 13:56:50 | |
トラックバック(0)