• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしゅのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

ボーナスの使い道→車かバイクか




みなさんこんにちは!!
毎度毎度お久ぶりです!

えー26日で仕事納めとなりました!
ここまで長かったww
26日で年末休みに入った方が多いのかな?
まだお仕事のある方は頑張ってください!!(^^)!


いま仕事は工場の生産の指揮を執るような職場で仕事をしており、


とーっても忙しいですWWWW

新入社員という立場では考えられないほどの大役を任せられてます。


まー会社はそれだけ忙しいということですねw
会社はとても忙しいのに
私のいる部署では
水曜日と金曜日がノー残業デーなんていうものをやっておりますW


それなのに仕事は山のようにあるため

水金以外の日は10時近くまで残業をしていますorz
そのうえ有給はしっかり取りなさいとww←幸せなことなんだと思いますが・・・
仕事がさっぱり進みませんw

そんなこんなで平日は仕事に振り回され、休日は旅行ばかりと・・・w
楽しく過ごせています。w


さあそんな私ですが、ありがたいことに初のボーナスというものをいただけました。
12月はボーナスをもらった10日後には給料日というww
なんて素敵なんだろうw


さてこのボーナスの使い道ですが、

CB400の車検が切れましたので
車検を通そうかと思うのですが、
社会人になって数えるほどしか乗ってないんですよねー
そのため車検に通すのを躊躇してしまっていますねー


新しいバイクも購入したいと思ってもいますし、
車検を通すならバイクを増車してもいいかなと。


昔から欲しかったモンキー←現実的

親父が昔のっていたというCB750←K0だったみたいだし今から購入は厳しいかw

この購入するならこのどちらかですねー、やっぱり車検もなくて気兼ねなく乗れるということならモンキーがいいかなあ


もしくは

通勤車の購入。

買うならホンダじゃないと嫌なので今話題のS660が気になりますけど、正式に発表されるまでは動けないなあ。


あー悩ましいw










Posted at 2014/12/27 11:27:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

増車



みなさんこんにちは!

お久しぶりです(^^)

あいかわらずのみんから出没率の低さですww

えーフィットは車高調が壊れてしまい、いまは純正サスをつけてます。
早急に車高調を新調したいところですが、なかなか親友社員のお財布事情は厳しくて、、、w


そんななか、一か月ほど前から手配していた車が我が家にやってきました。

それがこれです






S15wwww

しかもターボなしモデルのspecSですw

まあ、かなりボロいですけど土日のサーキット用にと思って買ったので気にしませんw


現状サスが潰れているのと(こっちもかw)ライトの色など。

あとは純正シートなので、せめてセミバケくらいは交換したいですねー!


S15乗りのみなさんよろしくお願いします(^^)
Posted at 2014/09/07 10:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

日曜日はサーキットへ(^^)



こんばんわー

みなさんお久しぶりですー!

私はラインに入って、夜勤やら、残業やらでヒィヒィ言ってます笑
現場で働いるひとはこれを何十年もやっていると考えると、ほんとうに尊敬します(ーー;)

さて、今日はそんな職場の方に誘われてカートをやりにいってきました*(^o^)/*

レガシィにカートを車載して行きました



場所は新城にある個人の方が運営されているサーキットで1日2000円という安さw
ミニバイクとカートが30分交代で走るのですがめちゃくちゃ面白かったです。



手軽にサーキットに行けるのに、とても奥が深い。
これははまりそうな予感。

いい休日がすごせました(^^)

さーこれで明日からの仕事も頑張れそうです!
みなさんも明日からお仕事頑張りましょう(^^)


ps

サーキット専用車探してますww


Posted at 2014/06/29 19:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

お久しぶりですー フィットUS仕様へ


どうもみなさんお久しぶりです。
1ヶ月ぶりの登場です笑

いやー、すっかり暖かくなりましたねー
仕事もクールビズが始まりましたし、梅雨はすぐですねー、


あ、仕事はまだまだなにもしてませんwww

今月はみっちり、英語の勉強です笑
まるで高校生のような生活をおくっております

高校のときは一切勉強してなかったですけどねww

えー、車ネタはほとんどないですねー、
やっと初任給がでたのでこれからどう使おうか考えてるような感じです笑


あ、車ネタありました。
私の知人がシルビアを売りたいという話を聞き、私の弟が購入することになりましたww
しかし弟はまだ大学生なので今年1年は私がフィットとシルビアを所有するということになりそうです。

ただシルビアを売ってくれる知人も峠でガードレールに刺さったりしてる人なので、果たして無事にシルビアを受け取れるかがとても心配ですwww


ということでフィットが実質私の車になることが決定しまして、しばらくはフィットをメインにしようかと、給料がどれだけもらえるかわかりませんし。すこし様子見ですね!

なので今後はフィットをいじってく方向にします!

狙いはUSDMです!
ま、US仕様のフィットを目指すというようなかんじです!
ストックスタイルをメインにしながらちょっと好きなことをして行こうと思います!

まずはホイールとステッカーボムからですね!

US仕様のフィットにお乗りの方々色々と参考にさせていただきます!
よろしくお願いします!


ではでは
Posted at 2014/05/25 08:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

アバルトその後


こんにちわー、GWはどこもかしこもすごい人でしたねー。
私は明日から仕事ですorz
といってもまだ研修なので
座学をするだけなんですけどね( ̄ー ̄)

えー、以前のブログで書いていたアバルトについてですが、

個人的な事情ですが、
あと二年以内には結婚をしようと考えている相手がいます。

今後結婚や出産を考えたら、今高額な車を買うのはちょっと、、、
と相手の父上に言われましたw

まあその言葉を真摯に受けとめ、
いちど冷静になって国産車など考えてますが、

私は通勤に車を使用するので、買うなら新車なのですが。
ほんとにエコカーばかりで、、、
そりゃ乗れば楽しいんでしょうけど、わくわくするってゆうのは無いです。


とりあえず、フィットRSも検討していますが
アバルトを乗ったあとではorz

でも通勤で毎日50km走るので燃費のよさは魅力的なんですが、、、

もう少しゆっくり考えようと思います。

Posted at 2014/05/05 10:01:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これからの人生、ずっと付き合えるような旧車が欲しい。
二輪ならFXか、Z1,CB750かなあ。
四輪ならフィアットf,N360
手に入らないんだよなあ泣」
何シテル?   09/06 09:55
初期型s2000を購入し、毎週のようにオープンドライブしています。 どなたでも気楽にお友達申請してください(^^) またバイクも大好きです。CB400S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルパインBIG X❗️2年越しの社外ナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 23:13:05
ALPINE ナビ取り付け XF11NX2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 22:46:40
レクサス(純正)ES用バニティランプ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 19:38:25

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
実写を見ず&試乗せずに契約
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行106,600kmよりお付き合い開始
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
フレーム z50j エンジン AB27
レクサス RX レクサス RX
2018年4月21日契約 7月中旬の納車予定。 →7/28日に納車されました。 走 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation