• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬきのきんたのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

なんのための自衛隊か・・・

なんのための自衛隊か・・・目の前の命一つが救えない自衛隊に
どうして国の平和と安全が守れようか・・・
 
昨日,何ともやり切れない出来事があった。
一人の男性が倒れ,意識不明の状態に陥っている
すぐ傍らで,何人もの自衛隊員が居ながら,彼らは
全くの無力だった。



自衛隊基地と共用している地方空港に,
ジャンボ機のチャーター便が初めてやってくる
ということで,空港には大勢のギャラリー
が詰めかけていた。

空港内だけでなく,周辺のフェンス沿いにも
離発着の瞬間を狙うカメラマンや飛行機ファンたちが
陣取っていた。  
 

昼の12時を少し過ぎた頃にジャンボ機が到着し
シャッター音が一斉に響いた。
その直後,一人の方が異変に気付いた。

「車の中で誰か倒れている」
「一緒に来た人は居ないか」
何人かが駆け寄った。
だが,駆け寄った中に,倒れている人の連れは
誰も居ない。

一人は,医療関係の経験があるらしく,
脈を取りながら状態を確認している。

倒れていたのは70歳ぐらいの男性。
脈は乱れていないようであったが,意識が朦朧とし
手足を痙攣させている。

てんかんの発作なら短時間で収まるが,
一向に収まる気配もない。
横で「大丈夫ですからね,頑張りましょう。」
と声をかけた。

最初は手を動かし何か話そうとする
ような反応があったが,やがてその反応も
弱まっていく。
どう見ても一刻を争う容態。

目の前のフェンスの内側では自衛隊員たちが
警備に当たっていたので,
最初に異変に気付いた方(一般の方)が
「自衛隊のほうで何とかできないのか」と交渉している。
基地内には診療所がある。医務官は休みであっても
少なくとも救急車がある。

「目の前のゲートを開けて,中に運べないのか!」
「許可がなければ開けられない(隊員)」
「救急車は呼んだのか,呼んでいないのか?」
「(自衛隊で)対応できないなら,こちら(居合わせた者)で
呼ぶが,どうなんだ?」
隊員は連絡用の無線機でボソボソと連絡しているが
スピーカーから漏れ聞こえる返答は要領を得ない。

「救急車は手配できたのか?」
「基地のが来るのか?」
「消防のが来るのか?」

消防署はかなり遠くにあり,呼んでも到着までに
10分以上はかかる。
結果的には消防の救急車が来たが,おそらく
隊員とのやりとりから30分は経っていた。


消防に連絡を取り,救急車の手配だけはついたようだが
そんなことは我々にだって初めからできる。
「フェンスから中にカメラを入れても問題になりますからね!」
と,さっきまで威圧的とも思える態度で警備していた隊員たち。
心の中では,もはや,ただの役立たずに成り下がっていた。

手分けをして
救急車の誘導をしたり,
通りすがりのパトカー(警察にも連絡は入っていなかった)を
止めて協力を要請したり,
知らずに入ってくる飛行機見物のギャラリーに
離れて待機してくれるよう声をかけたり・・・
その間,誰一人としてフェンスの外側に駆けつける自衛隊の
関係者は居なかった。

救急車を送り出して,その後男性がどうなったかはわからない。
無事,回復されていることを望む。
あの場で自分は,自分にできることをしたと思う。


大勢の命を守るために,命令なしに勝手な行動は許されない。
組織の事情は理解できる。
彼らは彼らで,もどかしい思いをしていたのかもしれない。
隊員個人を責めても仕方がないことなのだろう。

だが,誰にどこまでの命令が出せるのか?
命令を出せる人物まで,どれだけの時間をかけて
状況の報告が伝わるのか?

自分が,正義を振りかざせるほど立派な人間じゃない
ことはわかっているのだけれど
何とかならないものなのかとやり切れない思いがした。


目の前の命一つが救えない自衛隊に
どうして国の平和と安全が守れようか・・・
Posted at 2010/04/18 10:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年11月09日 イイね!

こんなん,でましたけどぉ~

こんなん,でましたけどぉ~走行距離 約8,000Km
 
とりあえず1リットル,補給しますた。

5W-30のやつ

ついでに・・・

Posted at 2009/11/09 21:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年10月22日 イイね!

親業・・・。

ヨメ 「ちび1が,学校でお友達にケガをさせたらしいの。」
   「でもって,後遺症が出るかもしれないので,って・・・」

きんた   「へ?」
 
ヨメ 「先生がこれから家に説明に来るって・・・」
 
きんた   「は?」
 
  仕事が終わってのカエルコール。
  (ナ,ナニが起こったの???)



3日ほど前に
体育の授業があって,着替えをしていた時のことらしい。

4段ほどの踏み台が部屋にあり
3人が交代で上に立って,
そこから引きずり落とされそうになるスリルを味わう
という,とんでもなくアホな遊びをしていたんですと。
 
チビ1は,お友達の両足をつかんで
「おら おら~」っと。
  で
お約束というか,
一番やってはいけない
「マジに落とす」という結末に・・・。
 
相手は昨日,学校をお休み。
今日,ご両親が学校を訪れて
後遺症云々の話と,きんたがそのことを知っているのか
訊いて帰ったんですと。
(よく知ってる間柄ですので,そんなこと知ってりゃ放っておくワケはありません)
 
で,先生からはそんな話を受けてませんので
先生は慌ててウチに説明しに来た。
という次第。


 
後遺症の話を出したということは
当然お金が絡んできます。
「賠償特約のついた保険に入っていただろうか?」
などの考えが頭をよぎります。


でも,何を置いてもまずお詫びに行くのが先決と
先方に連絡をとり,
きんた・ヨメ・ちび1の3人で,お見舞いを持って伺いました。
 
親子で心からのお詫びをして
具合を訊いたところ
幸いにも骨等に異常は無し。
ただ,尾てい骨を強打したせいで脚がしびれたりしたとの事。

で 
本人さんもちび1を庇ってくれたりで,
ご両親も「大事なお友達ですから・・・。」と今日のところは一段落。
元気に治ってくれるのを祈るのみ。



きんたの子ですから,ちび1がアホなのは仕方がありません
これから何度尻ぬぐいをしなくちゃならんことでしょう。
トホホ・・・


でも
実はご両親が何に対して一番腹を立ててらしたかというと,
先生に「本人が不注意で落ちた」程度の認識しかなく
事実関係をよく確かめもせず,加害側の我が家への連絡すらしていなかった
という学校側の対応の拙さだったようです。


 
寿命が縮む思いをしたとともに,人間相手の仕事について考えさせられる日でもありました。

特にオチはありません。あしからず<(_ _)>
Posted at 2009/10/22 22:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年09月25日 イイね!

いてぇよぉ~っっ!

いてぇよぉ~っっ!痛いでつぅ~・・・・
 
先日、お庭の芝のコアレーションをしてやろうと思い立ち、
ステンのパイプをサンダーでぶった切ったものを
芝生にザック、ザックとハンマーで打ち込んで遊んでおりました。
 
夕方、なんだかオメメがごろごろするわいと思って鏡で見たら、
黒目の部分にちいさなポッツンが。

目イボとか、疲れてくるとよく起こるので
その関係で、てっきり角膜ヘルペスか何かだと判断。
抗菌目薬で様子を見ることに・・・
 
ところが目薬を入れてもいっこうに良くなりそうになかったので
本日ついに眼科へ。
 
 
見てもらったら結局、角膜異物
メガネをかけてなかったので、サンダーで飛んだ
ステンの粉塵が刺さっていたらしい。



 
麻酔の点眼を行った後
針でゴソゴソとされて「ハイ、取れました。」
ココまでは良かった。
 
問題はそのあと。

異物の取れたオメメを、オイシャサンが再びゴソゴソ。
周辺の角膜を削っているのは判ったけど
「あれ?角膜が弱いなぁ・・・」
「ん~、弱いなぁ・・・」
「うん、何だろうな、角膜が弱いねぇ・・・」

(「ナニ?ナニ?、ナニガオコッテイルノ?」)
 
数分後、
「異物はきれいに取れました。」
「で、その周辺の角膜の接着が弱いので取り除いてあります。」
「麻酔が切れたらチョット、痛いと思います。」
パソコン画面を見せられてガクゼン・・・
 
くっそぉ~ 思いっきりムシリやがったな。

※画像は、「しゃ~ないじゃない。」とカルく言うヨメに
見せるため、オチビに頼んで撮ってもらったモノ。
※ちなみに前回の記事は、○NAXのシャワー・・・
ググってみると、暴走の原因が明らかにされないままユニット交換となることが多いようで。
Posted at 2009/09/25 20:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「ちび2・りゅーがく http://cvw.jp/b/593836/41714419/
何シテル?   07/12 23:18
ま抜けのきんたでつ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
こんなカンジ~

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation